デクスターseason6【第4話】 - 2013.03.28 Thu
第4話『神と科学/A Horse of a Different Color』
「信念が正しいと信じてる顔だ」
ブラザー・サムに次第に影響を受けていくデクスター。
ニックにバプテスマを施すサムの姿を見て
「信じることで、彼は満たされている」と感じる。
これがラスト、遂にトラヴィスを見たデクスターが
彼がDDK(終末論キラー)と悟ることに繋がるとは(^^;)
ブラザー・サムもかつては闇の声に囚われていた
…というだけでなく
彼もまた“父親”を信じていて
結果、闇に導かれてしまった。
デクスターの場合は、ハリーに闇に導かれたってわけではないけど
光に導かれたとも言えないからなあ…
ともかくも、サムはデクスターの中の闇を誰よりも理解できるし
父の代わりにデクスターの中の光を見出してやれる存在であるということだな。
そして、その上で
偉大なる父@神へと導くこともできる存在。
実際、デクスターはいつしか神について考える様になっている。
「ああ、神よ」
ハリソン君の手術が成功したと聞いた時
思わず神の名を口にしてしまうなんて…
「言葉のあやだ」と誤魔化してはいたけれど
今迄のデクスターには考えられなかったこと。
言い訳の様に神に対抗するものとして科学を持ち出し
自分はずっと科学を信奉してきたし、科学は必ず答をくれる
と、心の中で強がった直後に
確固たる理論が新しいデータに覆されることもあれば
説明のつかないこともある
と、科学も不確かなものであることを認めもする。
いや、そもそもさ
真の神は科学とは対立しないから。
真理は非現実的なものではなく
科学はその正しさを証明するものだから。
ともかくも
ブラザー・サムにより見響かれつつあるデクスターと
ゲラー教授により操られているトラヴィスは
対比になっている。
だから
イナゴの群れを笑顔で見送るトラヴィスを
デクスターはDDKだと見抜けたんだと思う。
三回目が起きて正式に“連続殺人”と呼ばれる。
その三回目は何と現場に駆け付けた警察官を利用するトラップ殺人。
それってどこの『SAW』!?
って感じ(笑)
いや、『SAW』の方は被害者側に理由付けがあったけど
こちらはトラヴィスとデートしただけじゃん。
酷過ぎ(^^;)
デボラの方は色々と精神的に大変だな。
でも、スカートスーツはなかなか可愛かったし
会見での放送禁止用語が却って一般人にウケちゃうところも良い感じ。
クインは何か女々しくて好感度ダダ下がりだけど
エンジェルと車の中でマリファナ吸っちゃったりして
ダメダメ・コンビになりつつあるのが面白いかも?
マスオカはスケベ心が仇になっちゃったな。
でも、あの実習生、もっと黒い何かを秘めてるのかと思ったけど
オークションとは…俗っぽいというか小っちゃいというか…
それともこれから何かある?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります☆

やっくんち
いなご佃煮

DDKつまようじ

天使のはねチップス

「信念が正しいと信じてる顔だ」
ブラザー・サムに次第に影響を受けていくデクスター。
ニックにバプテスマを施すサムの姿を見て
「信じることで、彼は満たされている」と感じる。
これがラスト、遂にトラヴィスを見たデクスターが
彼がDDK(終末論キラー)と悟ることに繋がるとは(^^;)
ブラザー・サムもかつては闇の声に囚われていた
…というだけでなく
彼もまた“父親”を信じていて
結果、闇に導かれてしまった。
デクスターの場合は、ハリーに闇に導かれたってわけではないけど
光に導かれたとも言えないからなあ…
ともかくも、サムはデクスターの中の闇を誰よりも理解できるし
父の代わりにデクスターの中の光を見出してやれる存在であるということだな。
そして、その上で
偉大なる父@神へと導くこともできる存在。
実際、デクスターはいつしか神について考える様になっている。
「ああ、神よ」
ハリソン君の手術が成功したと聞いた時
思わず神の名を口にしてしまうなんて…
「言葉のあやだ」と誤魔化してはいたけれど
今迄のデクスターには考えられなかったこと。
言い訳の様に神に対抗するものとして科学を持ち出し
自分はずっと科学を信奉してきたし、科学は必ず答をくれる
と、心の中で強がった直後に
確固たる理論が新しいデータに覆されることもあれば
説明のつかないこともある
と、科学も不確かなものであることを認めもする。
いや、そもそもさ
真の神は科学とは対立しないから。
真理は非現実的なものではなく
科学はその正しさを証明するものだから。
ともかくも
ブラザー・サムにより見響かれつつあるデクスターと
ゲラー教授により操られているトラヴィスは
対比になっている。
だから
イナゴの群れを笑顔で見送るトラヴィスを
デクスターはDDKだと見抜けたんだと思う。
三回目が起きて正式に“連続殺人”と呼ばれる。
その三回目は何と現場に駆け付けた警察官を利用するトラップ殺人。
それってどこの『SAW』!?
って感じ(笑)
いや、『SAW』の方は被害者側に理由付けがあったけど
こちらはトラヴィスとデートしただけじゃん。
酷過ぎ(^^;)
デボラの方は色々と精神的に大変だな。
でも、スカートスーツはなかなか可愛かったし
会見での放送禁止用語が却って一般人にウケちゃうところも良い感じ。
クインは何か女々しくて好感度ダダ下がりだけど
エンジェルと車の中でマリファナ吸っちゃったりして
ダメダメ・コンビになりつつあるのが面白いかも?
マスオカはスケベ心が仇になっちゃったな。
でも、あの実習生、もっと黒い何かを秘めてるのかと思ったけど
オークションとは…俗っぽいというか小っちゃいというか…
それともこれから何かある?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆ドラマ&映画感想は「REVIEWの部屋」に色々置いてあります☆

やっくんち
いなご佃煮

DDKつまようじ

天使のはねチップス

スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/987-f630456c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)