fc2ブログ
topimage

2023-12

ラッパと娘>『ブギウギ』第6週 - 2023.11.11 Sat

​​​​​​​​​​秋山美月役の​伊原六花​さんは
あの大阪府立登美丘高校ダンス部の
あのバブリーダンスで
あのセンターを務めた人だそうだ。

え、今更知ったのかって?
うん、今更知ったのよ。

…ひじゅにですが何か?



​「ジャズは楽しくなくちゃ」​by羽鳥



第6週『バドジズってなんや?』



バドジスって何や?
から始まって
これがバドジスや!
で終わった週。

スズ子、上京の巻-

朝ドラらしく大漁旗を振られたり汽車の窓から涙々で手を振ったり
…することなく
おにぎり(大坂風に言えば”おむすび”か)を
頬張りながら。

笑う鬼こと​羽鳥善一​登場。

人の良い夫婦の家に下宿。
ツンデレの雰囲気(?)の屋台のおでん屋。
そして日帝劇場。

主人公の夢が花開こうとしている、一番ワクワクする段階。

そんな勝負時なのに
花輪君@『ちびまる子ちゃん』みたいな​松永​
トキメキ始めているスズ子の図ぅ―

悩んでドツボにハマっている時に優しい言葉をかけられたら
それだけで心は動いてしまいがちなのに
チョコレート攻撃+額にキス
これは​ヤバイ!​

イキナリ出て来る恋話の予感。
個人的には別になくても良い要素。
朝ドラ的には絶対に欠かせない要素。

まあ、スズ子も秋山もお年頃だしな。
それに、本人達はまだ先に何があるか見えていない
期待と不安と意欲と不安と厳しいレッスン…
そんなハードな日々の中で心の拠り所となるのは
明るく甘くちょっと浮かれた話。

いや、成就するとは思えない恋だから
溢れるほどの甘さの中に漂うほろ苦さ…ちゅことで
まさにチョコレートの味。


現段階では一番重要人物と思われる羽鳥が相手ではないのね。
まあ、既婚者だから相手にしたら朝ドラ的にマズイか。

はっ、もしかして
そうした展開はないかんね!と強調するため
ワザと他の男性との恋話を仄めかし
さらに羽鳥の妻子を早速登場させたのか!?

…穿ち過ぎ?


厳しいレッスンに耐えるスポ根(死語?)展開を
和らげるためでもあるだろう。
同じく、大坂でも
浮かれる男達と病床にふすお母ちゃんの対比。

このドラマらしい表現だと思う。

朝ドラではWヒロイン的扱いが多いヒロイン母親。
でも、悲しい別れが待っていそう。
血の繋がりがないことが判明した直後だから
ありうる展開だよなあ…


「福来君は、福来スズ子を作らなきゃいけないんじゃないかな」
大和先輩は死ぬことによってスズ子の永遠の憧れであり目標となった
…と思っているけれど

追いかけているばかりでは、いつまでも追い越すことはできないから
いつかは彼女の幻影を振り捨てる時が来るのだろう
…とも思っていたので

ここで早くもこうした言葉が出てきたのは驚きと共に納得もした。

羽鳥から出て来た言葉だというのが大きいよね。
これもまた象徴かもね。

それにしても、ステージのシーンは素敵だったな。



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


決定版・ブギの女王


笑う鬼


チョコレート
​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3990-8b23cc16
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

連続テレビ小説「ブギウギ」 (第30回・2023/11/10) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『ブギウギ』 公式リンク:Website、X(旧Twitter)、Instagram、YouTube 第30回/第6週『バドジズってなんや?』の感想。   ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 歌うコツを掴んだスズ子(...

連続テレビ小説『ブギウギ』第30回

内容松永(新納慎也)のアドバイスもあって、スズ子(趣里)の善一(草彅剛)とのレッスンは熱を帯びていく。そして松永から。。。一方、秋山(伊原六花)も中山(小栗基裕)に。。。そして梅丸楽劇団の旗揚げ公演初日を迎える。敬称略作、足立紳さん“ドラマ”として、シッカリと苦悩などを描きつつ。最終的に“舞台”で見せて魅せているね。時間の使い方が、凄いねぇ。。。。おかしなところを褒めている(笑)端折っても良...

死を招く駄洒落歌>『TRICK 3』 «  | BLOG TOP |  » つけまつげと桜>『ブギウギ』第5週

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR