fc2ブログ
topimage

2023-09

牡丹から薔薇>『らんまん』第9週 - 2023.06.02 Fri

​​​​​​​​​​​​​ゆうさん…
故郷の話、過去の話をしてくれたのは
今迄は一切口にしなかった、という前振りがあった分
深みも加わったし、内容も切ないものであったけど

初恋の人と一度だけ思いを遂げて
その後、その人が結婚して
自分は故郷を出て
茶屋で働いて
薬種問屋と結婚して
それから出産して
その子は実は初恋の人の子供
…っちゅーことみたいだけど

夫には気付かれてないってことは
お腹が目立つ前に結婚したってことだから
その僅かな月日の間にこんなにも目まぐるしく
事態が進展したってこと?

内容よりスピード感が驚きッス
姐さん、尊敬するッス

それとも
初恋の人の子だとは到底考えられないのに
そう思い込まずにはいられない哀しい女心ってこと?

…ひじゅにですが何か?



​「草花が好きな人が人間の事で悩んでいる」​byりん



↑ 
さすが、りんさん
一言で綺麗に纏めたな



第9週『ヒルムシロ』



植物への愛情の点でも
世間知らずのお坊っちゃまという点においても
​浮世離れ​を体現して
ひじゅにの牧野富太郎イメージを裏付けてくれる(?)
親切仕様の万太郎が
大学での疎外感に悩まされていたと思ったら
今度は何と恋煩い。

明るく楽しい植物との恋に比べ
人間との恋は暗くて辛い…
つまりは、人間になりつつあるっちゅーか
人間として成長しつつある万太郎の図ぅ?

カエルが人間に戻る
これもまた伏線回収?>伏線言うんか?


鹿鳴館で顔を合わせる万太郎と寿恵子。
目配せひとつで別室に移るなんて
すっかり通じ合ってるじゃん。

ちょびっと『風と共に去りぬ』のワンシーンを
思い出させる>そうか?


新しい世界を見たい寿恵子の背中を押したのは万太郎。
自分ならではの植物学を極めるという、行くべき道を
万太郎が目覚めるきっかけを与えてくれたのは寿恵子。

そういう関係性も素敵だし
そうして全く違うに足を踏み出したかと思ったら
その先でこんな形で出逢う…ってのも面白い。

田邊教授繋がりだから視聴者にはバレバレだったけど(笑)

万太郎の“夢”を中断させるのでも分離させるのでもなく
それを叶えたらプロポーズすると
本人のいないところで宣言するのが万太郎らしくて良い。


そんな風に飄々と、かつ確実に前進して行く万太郎。
人間味が出てきただけでなく、それに伴い成長も伺える。
「綺麗じゃ」
ドレス姿の寿恵子に連発する天然ぶりと
「監督」
大窪を上手いこと乗せちゃう策士ぶり
賢いというのか如才ないというのか(笑)
もう十分一人で歩んで行けるな。

じきに寿恵子というパートナーもできるわけだし
…とすると

​​竹雄はどうなるのだ、竹雄は!?

生活費のためとはいえ就職したために
常に万太郎と一緒にいることはできなくなり
自分の中では病弱なお坊っちゃまのままなのに
周囲から万太郎は強いと諭される…という
何だか悲しさが漂ってきた竹雄。

そろそろ袂を分かつ時期が来ているのかな?


あ、でも、綾がいるし。
綾と結婚して峰屋を継ぐという道があるし。
その方が竹雄にとっては幸せだろうな。
良かったね、竹雄!  ←決めつけている

万太郎が“夢”に邁進するのを金銭的に援助する
ゴッホを支えた弟のテオみたいで良いじゃん。

…あ、でも、酒造所は危ないんだっけ。



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


連雀爛漫(れんじゃくらんまん) ブローチ


夏の最後のバラ(サラ・ブライトマン)


舞踏会のレッスンへ


​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3967-6f0cf802
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

連続テレビ小説「らんまん」 (第45回・2023/6/2) 感想

第41回/第9週『ヒルムシロ』の感想。 公式リンク:Website、NHK高知局応援ページ、東京もご当地!首都圏の「らんまん」情報、Twitter、Instagram 第45回/第8週『シロツメクサ』の感想。   ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 ...

連続テレビ小説『らんまん』第45回

内容草花に興味を向けず、様子のおかしい万太郎(神木隆之介)。心配するりん(安藤玉恵)えい(成海璃子)ゆう(山谷花純)は、万太郎の話を聞いて“恋”だと指摘する。そして3人は、万太郎に。。。。敬称略作、長田育恵さんゆう、えい。。。。は、話をしたのに。。。。りんは?(笑)そこはともかく。今後の展開を考えれば、主人公が“恋”をするのは、仕方ないコト。ちょっと、強引だけど。こういうのもアリかもしれませ...

自分の機嫌は自分で>『らんまん』第10週 «  | BLOG TOP |  » ワクワクしゆう>『らんまん』第8週

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR