救出>『チェンソーマン』アニメ第4話 - 2022.11.09 Wed
「コン」が出たあ!
しかも、アキ先輩PV仕様!
狙ってるな、MAPPA!?
「夢バトルしようぜ!」byデンジ
コウモリの悪魔の次はヒルの悪魔。
アキが契約したのは狐の悪魔。
「悪魔じゃ…」
チェンソーマンになれないまま立ち向かうデンジの姿に
パワーが抱いた感想。
「悪魔」
野菜を投げ捨てるパワーにイラつくデンジが
漏らした言葉。
ここの連続が面白いし
ラストのオチが
「天使」
なのも良い(笑)
敵討ちだったり誰かを守るためだったり…という
熱い思いを抱いて悪魔と戦っている他の人達に比べれば
「胸を揉みたい」というデンジの「夢」はショボいかもしれない。
でも、それを指摘されて
「俺がテメーをぶっ殺したらよお~
てめえの夢ェ!胸揉む事以下な~!」
と返すデンジが好きだわ。
聞くところによると
最近の若者は>こういう言葉が出て来る、ひじゅには既に若者ではない(笑)
大きな夢なんて持っていないんだとか。
無難に平穏に生きていければ良いと考えているんだとか。
デンジは特殊な生い立ちゆえの今のキャラだと思うけど
現代の若者像を表現しているのかな。
ただ、それだと
『鬼滅の刃』は何故ウケたのか?
という疑問も生じるけどね。
少なくとも『鬼滅』に真っ向から喧嘩を売っているとも言える?
でもまあ、敵討ちを動機に頑張る登場人物達の中で
我が愛する煉獄さんは、そうした私怨は持っていなかったわけだが…
だからと言って、デンジの様に欲望のためってわけでもなかったしな…
煉獄さんの様なストイックで真っ直ぐ過ぎる生き方にも喧嘩を売ってる?
…何てことは置いといて>ぉ
こんな風に人間としての基本的な欲望を前面に出しているデンジだから
マキマさんにはいとも容易く掌の上で転がされる。
だけど、一見クールなアキ先輩でさえ
彼女のお世辞(激励?)に頬を赤らめていて
これも物語的には対になっていて面白いんだけど
同じ女の視点からすれば、女を武器にしているマキマさんはひたすら怖い。
う~ん、今度から真似てみようか>無理
とはいえ今日の見どころは、やはりアキ先輩。
まるで彼のPV状態。
ゆったりとした中に几帳面さが覗く、アキ先輩のモーニングルーティン。
ベッドから起き上がるところ
歯を磨くところ
新聞を手にコーヒーを飲むところ
タバコに火をつけるところ…
それも髪を下した状態だし…
これは絶対に狙っている(笑)
『どろろ』の時も百鬼丸を現代向け…っちゅーか
マニア向けっちゅーか…腐女子向け(?)な
萌えキャラに見事に作り直してみせたMAPPAだからな。
アキ先輩の様子が描かれた後でデンジ登場。
以前よりお行儀良くなったし、今の生活に慣れてきた様子が伺える。
そして、その後にパワー登場。
マイペースというか傍若無人というか…なパワーの振る舞いに
揃って怒りの反応を示すアキ先輩&デンジ。
これは、デンジの初期の頃と対になってもいるし
過去を思い出しても、近い将来を想像しても
何か微笑ましい。
やっぱ、このアニメ版は日常回に力を入れている?
まあ、こんごの悲劇的展開をより際立たせるためでもあるだろうけど。
視聴者に、より感情移入させ、盛り上げてストンと落とす作戦?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

うさぎリンゴ
早川アキ たくすたっ
スプーンカレー人参
しかも、アキ先輩PV仕様!
狙ってるな、MAPPA!?
「夢バトルしようぜ!」byデンジ
コウモリの悪魔の次はヒルの悪魔。
アキが契約したのは狐の悪魔。
「悪魔じゃ…」
チェンソーマンになれないまま立ち向かうデンジの姿に
パワーが抱いた感想。
「悪魔」
野菜を投げ捨てるパワーにイラつくデンジが
漏らした言葉。
ここの連続が面白いし
ラストのオチが
「天使」
なのも良い(笑)
敵討ちだったり誰かを守るためだったり…という
熱い思いを抱いて悪魔と戦っている他の人達に比べれば
「胸を揉みたい」というデンジの「夢」はショボいかもしれない。
でも、それを指摘されて
「俺がテメーをぶっ殺したらよお~
てめえの夢ェ!胸揉む事以下な~!」
と返すデンジが好きだわ。
聞くところによると
最近の若者は>こういう言葉が出て来る、ひじゅには既に若者ではない(笑)
大きな夢なんて持っていないんだとか。
無難に平穏に生きていければ良いと考えているんだとか。
デンジは特殊な生い立ちゆえの今のキャラだと思うけど
現代の若者像を表現しているのかな。
ただ、それだと
『鬼滅の刃』は何故ウケたのか?
という疑問も生じるけどね。
少なくとも『鬼滅』に真っ向から喧嘩を売っているとも言える?
でもまあ、敵討ちを動機に頑張る登場人物達の中で
我が愛する煉獄さんは、そうした私怨は持っていなかったわけだが…
だからと言って、デンジの様に欲望のためってわけでもなかったしな…
煉獄さんの様なストイックで真っ直ぐ過ぎる生き方にも喧嘩を売ってる?
…何てことは置いといて>ぉ
こんな風に人間としての基本的な欲望を前面に出しているデンジだから
マキマさんにはいとも容易く掌の上で転がされる。
だけど、一見クールなアキ先輩でさえ
彼女のお世辞(激励?)に頬を赤らめていて
これも物語的には対になっていて面白いんだけど
同じ女の視点からすれば、女を武器にしているマキマさんはひたすら怖い。
う~ん、今度から真似てみようか>無理
とはいえ今日の見どころは、やはりアキ先輩。
まるで彼のPV状態。
ゆったりとした中に几帳面さが覗く、アキ先輩のモーニングルーティン。
ベッドから起き上がるところ
歯を磨くところ
新聞を手にコーヒーを飲むところ
タバコに火をつけるところ…
それも髪を下した状態だし…
これは絶対に狙っている(笑)
『どろろ』の時も百鬼丸を現代向け…っちゅーか
マニア向けっちゅーか…腐女子向け(?)な
萌えキャラに見事に作り直してみせたMAPPAだからな。
アキ先輩の様子が描かれた後でデンジ登場。
以前よりお行儀良くなったし、今の生活に慣れてきた様子が伺える。
そして、その後にパワー登場。
マイペースというか傍若無人というか…なパワーの振る舞いに
揃って怒りの反応を示すアキ先輩&デンジ。
これは、デンジの初期の頃と対になってもいるし
過去を思い出しても、近い将来を想像しても
何か微笑ましい。
やっぱ、このアニメ版は日常回に力を入れている?
まあ、こんごの悲劇的展開をより際立たせるためでもあるだろうけど。
視聴者に、より感情移入させ、盛り上げてストンと落とす作戦?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

うさぎリンゴ

早川アキ たくすたっ

スプーンカレー人参

スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3938-88742680
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)