fc2ブログ
topimage

2023-09

強みと弱み>『ちむどんどん』第21週(103話)~22週 - 2022.09.10 Sat

​​​​​​​​​​​​何だかんだ言っても
『ちむどんどん』は、やっぱり朝ドラ。

ある意味
典型的な朝ドラ。

悪い意味での(笑)

だから
別段、騒ぐことのことじゃござんせん。

…ひじゅにですが何か?



​「手数をかけないことに全力を尽くしてみたんです」​
                                       by暢子



第21週『君と僕のイナムドゥチ』103話~
第22週『豚とニガナは海を越えて』



良子:ねえ、その言い方はおかしくない?
 何だか、まるで、手抜きを自慢しているみたいに聞こえるわよ。

暢子:それは聞く側がひねくれてるだけさー。
 矢作さんだって説明してたさー。

良:矢作さんは「丁寧な処理と素材の良さを生かす工夫」って行ってたわよ。
 意味が全然違うと思うんだけど?

暢:おんなしことさー。
 ねーねーったら、それでも国語の教師?
 あ、最近は給食の教師になったんだっけ?

良:何言ってんのよ!
 私なんて東京に来れば東京の言葉を使うし
 臨機応変、忖度の極み、知恵と行動力を備えた未来の女なんだから。

暢:何言ってるのか分かんないさー。

良:ああ、つまりね
 あんたこそ何言ってんのか分かんないって言いたいわけよ。
 フォンターナで身に着けた技術が弱みになってた、とかさ。
 ​酷過ぎない?​

暢:強みもあり弱みでもあるって言ったんだけど?
 オーナーの言葉の受け売りに過ぎないさー。

良:だから、オーナーが言ってたことと意味がまるで違うんだって。
 あんたのはフォンターナで修行したことを全否定してるじゃない。
 恩知らずもイイトコだわよ。

暢:言いがかりつけないでほしいさー。
 「強み」と「弱み」くらい理解できんの?

良:そもそも、あんた、妊娠が分かった時にもさ
 「フォンターナのオーナーが妊娠したなら独立開店は許さないって」
 って言ってきたでしょ!?
 私、本気にして、もう少しで苦情を言うところだったわよ。
 
暢:本当のことさー!
 うちは嘘はつけないさー!

良:​違うわよ!​
 オーナーは一旦辞めたあんたをまた雇ってくれるって
 それも身体に障らない仕事に回して、いずれ産休も取らせてくれて
 それで色々整ってから独立すれば良いって
 物凄~く親切な申し出をしてくれたんじゃないの。
 後で知って顔から火が出る思いだったわよ。
 今迄起きてきた騒動の半分は、あんたが自分で引き起こしたんじゃないの?

暢:騒動はみんな、にーにーのせいに決まってるさー。

良:あれも相当バカだけどね。
 でも、突き抜けてるだけマシかもって最近は思えてきたわ。

暢:ねーねーは中途半端に騒いでばっかだけどね。

良:何よ、私の頑張りも知らないで。
 だったら、あの200万円、早く返しなさいよ!

暢:あれはくれるって言ったはずさー。

良:あれは、ついカッコつけちゃったのよ。
 博夫さんも早まったって後悔してるし…
 晴海がハワイにイケるのはいつ?って聞かれて辛いのよ。

暢:心配しないで。
 店が上手く行ったら二倍にして帰してあげるさー。

良:あ、てことはやっぱ上手く行ってないんだ!?

暢:あ…いや、だから、これからさー!
 ヒロインは少しは苦労してみせないとね。
 これからの逆転劇が見どころなんさー。

良:まあ、最終回まであと僅かだもんね。
 で、手立てはあるの?

暢:お母ちゃんの手料理久しぶりに食べてヒントを得たさー。

良:その割には汚らしい食べ残し方だったわね。

暢:あれはリアリティ追求さー。
 沖縄で作った料理がさも出来立ての様に届いたのは
 フィクションもイイトコだったけどさー。

良:沖縄で作ったわけないでしょ。
 移動に何時間かかると思ってんのよ?
 東京に来てから東京で買った食材でちょちょっと作ったのよ。

暢:​アキサミヨー!?​

良:素材の良さを生かさなかったのが弱点だなんて
 フォンターナ、ひいてはイタリア料理に喧嘩売ってるし
 東京で仕入れた食材にダメ出しするなんて
 あまゆ、ひいては東京で沖縄料理店開いてる人達に喧嘩売ってるし
 手数をかけないことを売りにするなんて
 全ての料理人に喧嘩売ってることになると思うんだけど?

暢:そそそそれは大袈裟ってもんさー!

良:喧嘩っていえば、ヤクザもしょっちゅう出てくるわよね。
 にーにーが引き寄せてるのかと思ったけど
 もしかして、あんたのせい?

暢:まあね。
 ​困った時のヤクザ頼み​なんさー
 騒動を起こさないと脚本家が話を書けないって言うもんだからさー
 頼まれて動いてくれる人は鶴見には大勢いるんさー。

良:そういえば矢作さん
 あんたがオーナーに身内贔屓されたことで辞めた上に
 いつの間にやら泥棒にまで仕立て上げられてたじゃん…
 それも二回も。
 あれも、あんたの仕業?

暢:ご想像にまかせるさー。

良:まあ、矢作さんを雇えたのは良かったわね。
 ​暢子より料理上手そうだし。​

暢:最初から矢作さんに目を付けてたんさー。
 仕事と家庭の両立を目指すには店を任せられる料理人が必要と
 最初から目論んでたんさー。
 重要なのは矢作さんだけだから、他の従業員は名前もないってわけさー。

良:まあ、矢作さん以外は
 わざと焦がした料理を出したりと、碌な人がいないもんね。 

暢:フォンターナ自体、大した店じゃないんさー。
 だから敬う気持ちもないんさー。
 進んでる女のねーねーになら、うちの気持ちが分かるでしょ?

良:そそそそうね…
 でも、夫選びは失敗したわね。

暢:博夫さんみたいに地方の学校教師より
 東京のジャーナリストの方がカッコイイと思ってたんだけど
 あれほどヘタレだとは予想外だったさー。 
 だから今は台詞も減らして存在感を薄めてるんさー。

良:その分、智が変にしゃしゃり出てて
 歌子との恋話が進まないで困るのよね。

暢:そんなの後で適当にくっつければ良いんさー。
 どうせ、うちのお下がりなんだし。

良:その言い方も物議を醸してるわよ。

暢:常にヒロインが上に立たないとね。
 食べ残しと言わないだけマシさー。
 そこまで言ったら、さすがの歌子も冷めるかもしれないし。

良:​あんた…やっぱ、分かってて言ってるんだ…​
 


☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

しりしり器


皮付豚肉


営業再開
​ 

​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



● COMMENT ●

確かに食中毒案件

プロ中のプロを唸らせる、手作り沖縄料理に、は?とは思っていましたが、そうですよねえ…沖縄から持参って、何時間たっているんだ…食中毒間違いないです!しかし…拝読中は、ほんっと、ちむどんどんさせて頂けるってのは、駄作ちむどんどんのおかげ!?

南高卒さん☆

ありがとうございます。
何か、本当に行き当たりばったりみたいな話運びですよね。
繊細さがない…のは仕方ないとして>持ち味にもなりうる
隅々まで気遣いがなければ、プロとしてキチンと作品を仕上げているとは言えない気がします。
もう終わりだから良いけど>良いのか?


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3926-5655c0ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

連続テレビ小説「ちむどんどん」〔全125回〕 (第110回・2022/9/9) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『ちむどんどん』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第110回〔全125回〕/第22週『豚とニガナは海を越えて』の感想。     ※ 本作は、2022年8月31日、NHK東京放送局で撮影が終了しました。 ※ 従って、僅かな編集への期待と、直感的な賛美や愚痴を書いています。 ※&nb...

連続テレビ小説『ちむどんどん』第110回

内容矢作(井之脇海)と試行錯誤を続ける暢子(黒島結菜)そんななか、母・優子(仲間由紀恵)姉・良子(川口春奈)がやってくる。敬称略う~~~ん。。。。イマサラ。。。。なんだろ。。。。これ。。結局、試食していなかったことが、問題を大きくした。。。。って言いたいのか?でも、別に。。。東京の人に。。。ってことで、やったわけじゃ無いんだよね?じゃ。ただの主人公・暢子のセンスの問題じゃ無いのかな?今回の試...

豚肉より人参>『ちむどんどん』第23週 «  | BLOG TOP |  » 矢作がんばれ>『ちむどんどん』第19~21週102話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR