fc2ブログ
topimage

2023-05

にょろり>『おちょやん』第47話 - 2021.02.09 Tue

​​​​​​​芝居の面では
やはりアドリブが問題に―

でもって、お話的には
やはりルリ子さん

昨日推測した通り
いや、(ドラマに)推測させられた通りだな(笑)

…ひじゅにですが何か?



​「あっちにもこっちにもいい顔して」​byルリ子



↑ステージが変わる度、千代はディスられるなあ(笑)


今迄は芝居に関することが主だったので
そうやって、役者としての成長が描かれるのかと思っていたけど
今回は人間性に関すること。

寧ろ、これは千代の長所でもあった。
それを発揮して、最初は尖って見えた人達も
最終的には“仲間”になれたのだった。

とはいえ、今回は
失敗すると居場所を失う恐れがあるためか
ちょっと極端で、八方美人的かなあ…とは思っていた。


タコ入道の大袈裟な動きは
一生懸命さと、お笑いセンスのなさ(古さ?)が感じられて
あれで大正解と思っているけどね。

何ちゅーか、一座の皆に対するものが…さ。

ちょこっと違和感ある要素が入ると
必ず、そこが指摘されることになっているみたい。
ちゅーことは全て脚本通り。

そこにツッコみを入れていたら、後でハズカシイ思いをするとこだった(笑)


ここのところはルリ子さんエピで行かされることになるのだろう。
今日のところは、千之助さんがメイン。
つーか、ほっしゃんったら
ちょっと​凄まじい​ものがあるよね(笑)


「にょろり」by千之助
あの蛇のアドリブが大爆笑に値するものか否かは置いといて>ぉ
いや、あそこでアレが出てきたら笑うしかないかもな。

千之助さんのアドリブ力は
天海天海さんが亡くなって代役を務めることになった時
上手い具合に描いていたよね。
もしかして天海さんより面白いんじゃ…
と、一瞬思っちゃったくらい(笑)

それがずっとウケていれば問題なかっただろうけど
実際には今迄の笑いは衰退してしまった。


「変わってまへんな、な~んも」byハナ
千之助さんの笑いは、あの時のまま。

天海天海さんとずっと芝居をやっていきたかった千之助さんだから
変わらないのは当たり前というか、あれこそが理想なのかもしれない。
でも、時代は変わってしまった。
天海さんが生きていたら
ちゃんと時流に乗った笑いを取り入れていたかもしれない。

千之助さんがそこに気付いて
​新しい天海さん=一平​と考えてくれたらメデタシメデタシ!
だし、最終的にはそうなるのだと思うけど
そうなるまでが、相当難しいんだろうな。


アドリブを入れることを巡って、まずはルリ子さんが反発。
千代にも反発しているけど、これは個人的なものなのだろうな。
彼女の過去と関係するのかも?

ひじゅに的には、アドリブの扱いをどうするか―
千代のアドリブも含めて、どう結論づけるのか―
の方に興味がある。



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

アイスケーキ


ひらめき型アドリブ発想カードゲーム


にょろり


​​​​​​​
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3828-6af8f664
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

にょろり>『おちょやん』第47話

​​​​​​​芝居の面ではやはりアドリブが問題に―でもって、お話的にはやはりルリ子さん―昨日推測した通りいや、(ドラマに)推測させられた通りだな(笑)…ひじゅにですが何か...

連続テレビ小説「おちょやん」 (第47回・2021/2/9) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『おちょやん』(公式サイト) 第47回/第10週『役者辞めたらあかん!』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 千代(杉咲花)の新しい喜劇の一座「鶴亀家庭劇」の旗揚げ公演のトリの演目は千之助(星田英利)を主役とする「手違い話」に決ま...

連続テレビ小説『おちょやん』第47回

内容“鶴亀家庭劇”の稽古が始まったのだが、高峰ルリ子(明日海りお)石田香里(松本妃代)小山田正憲(曾我廼家寛太郎)の喜劇未経験者の独特な演技に、千代(杉咲花)一平(成田凌)たちは驚く。だが、一平によると、一番の問題は千之助(星田英利)だと。そして初日を迎える。大山社長(中村鴈治郎)の見守る中。舞台が進んでいく。だが、観客の反応はイマイチ。すると千之助が。。。。。千之助の機転により、観客に笑っ...

笑って>『おちょやん』第48話 «  | BLOG TOP |  » 役者辞めたらあかん!>『おちょやん』第46話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (8)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR