fc2ブログ
topimage

2023-09

御手洗転身>『エール』第92話 - 2020.10.20 Tue

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​何と、音も吟も
​サザエさんヘア!​

当時はパーマ(電髪)も高価だったんと違う?

吟は夫が就活中だし>実際は飲んだくれて散財
音は夫が落ち込み中だし>無職状態

これじゃ、昨日ラストで聞こえて来た様な
「戦争でたんまり稼いで何のお咎めもない」
「よう、のうのうと生きてられるな」
という悪意ある噂話をされても反論できない様な…

↑酷?

…ひじゅにですが何か?



​「あんたらが負けなければ、こんなことには」​by通りすがり



元軍人のプライドが邪魔して就活が上手く行かず
お酒に逃げる吟夫@​​智彦さん

家では飲まず、闇市でこっそり…というところに
妻の前では格好つけたいプライドが表れている?

酔っているとはいえ
喧嘩にはアッサリ負けるし、子供に財布を掏られるし
どこが元軍人やねん!?
という気もするが、つまりはそれだけ落ちぶれたってこと?


​裕一​​​​が逃げ込んでいるのは時計作り。
(作っているんじゃなくて、分解→組み立ての繰り返し?)
「譜面が怖い」
音に聞かれれば心境を正直に話す。

智彦さんとは表に出る形は正反対と言えるけど
戦争中に携わっていた事が心に重くのしかかって動けないのは同じ。


今日は久しぶりにタイトルだけでなく
オープニング映像&主題歌が復活。

裕一の復活も間近い…ってことだろうけど
智彦さんも共に…という算段か。


そのために時間がかかるのは分かるけど
いきなり​一年半もワープするとは…油断してたわ>ぇ

たかが一年半、されど一年半!
って感じで(?)華ちゃんは別人の様に成長。

「思春期を迎えていました」
というナレーションに、一抹の不安を覚えるのは朝ドラ脳?


まあ、池田さんが『鐘の鳴る丘』に取り掛かれる様になるまで
時間が必要だったってことなのだろうけど
見た目の変化は華ちゃんの他は音&吟のサザエさんヘアって…

↑拘るなあ(笑)


あ、その前に
音がまた歌を始めたってエピソードもあったっけね>忘れてたんかい

「音が音楽の楽しさを思い出させるの」
吟に勧められて動き出す音。
裕一だけでなく、音まで周囲に動かされる様に?
自分から積極的に動くキャラだったはずなのにね。

「それなら良い人いるよ」
ミュージック・ティーチャーも見つけるまでもなくバンブー夫妻に紹介される。

戦中より戦後の方が食糧事情も何も大変だったと聞いていたけど
“喫茶バンブー”内は優雅な雰囲気。

マダム風&お笑い要員風のベルトーマス羽生さん登場。
占い師になったという御手洗さんも再登場。
幾らか明るい方向へ進み始めたと思ったら

お馴染み&寧ろネックの緩いコメディも再開?


「久しぶりに歌ったら凄く心が躍った」
妊娠して学校を辞めた後は、お腹を軽く叩きながらハミングしていたのに
音楽教室を始めるあたりになるまで音楽に全く触れていない様子だった。
動機は違うにしても一時期そうして音楽から離れていた経験があるのだから
今の裕一の心境も少しは思いやれるのでは…と思うのだけど

「まだ曲を各つもりはない?」
とストレートに聞いちゃう音。
自分が楽しい時を過ごしたというだけで
その歌を裕一に聞かせたわけでもなくて
「音楽の楽しさを思い出させる」なんて段階に至っていないのに
こう聞いちゃうのって無神経じゃない?

…あ、音は元々、無神経だったんだっけ(^^;)


でも、一年半経ったおかげで、ようやく立ち直りのきっかけが到来。

これも、池田さんのおかげだし
「今度来る仕事が人生を変えるわ」
御手洗さんにも背中を押されるし>これまたストレート(笑)
相変わらず周囲に動かされる裕一…ではあるけど。

「彼は変わってない」
​​確かに変わってないな(笑)​​



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


サザエさん>ヴィヴィアン・ウエストウッド


1年半熟成>ラズベリーパーラメント


「鐘の鳴る丘」世代とアメリカ


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3743-a1491e43
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

御手洗転身>『エール』第92話

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​何と、音も吟も​サザエさんヘア!​当時はパーマ(電髪)も高価だったんと違う?吟は夫が就活中だし>実際は飲んだくれて散財音は夫が...

連続テレビ小説「エール」 (第92回・2020/10/20) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『エール』(公式サイト) 第19週『鐘よ響け』の 第92回の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 吟(松井玲奈)の夫・智彦(奥野瑛太)は復員して就職先を探す日々だったが、元軍人という経歴が邪魔をしてなかなかうまくいかない。一方、裕一...

【エール】第92回(第19週 火曜日) 感想

…一方、裕一(窪田正孝)の心も相変わらず止まったままだった。音(二階堂ふみ)は裕一に音楽の楽しさを思い出してもらうために、自分でも何か始めようと、バ…

連続テレビ小説『エール』第92回

内容就職先を探す智彦(奥野瑛太)だが、元軍人であることが。。。。一方、古山家を訪ねてきた吟(松井玲奈)に、裕一(窪田正孝)のことを相談した音(二階堂ふみ)は、「音が音楽の楽しさを思い出させるの。」と助言される。そんななか、バンブーの保(野間口徹)恵(仲里依紗)に常連客・ベルトーマス羽生(広岡由里子)を紹介され、音は、歌の練習を再開する。再開直後、ベルトーマス羽生のもとにやって来た御手洗(古川...

朝ドラのもと>『エール』第93話 «  | BLOG TOP |  » 鐘よ響け>『エール』第91話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (24)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR