fc2ブログ
topimage

2023-12

Shall weダンス ?>『エール』第14 話 - 2020.04.16 Thu

​​​裕一が買いに行かされた
“三角屋”のお饅頭って

ゆべしのことでせうか?

餡子入りは1~2度しか食べたことないけど
美味しいよね

今日、気になったことはそれだけ>ぉ

…ひじゅにですが何か?



「恋って偉大ね」by菊池



昨日のラストで“川俣銀行”従業員一同が明るく登場して
暗い展開に一筋の光が差した…と思ったら

差し過ぎ(笑)

養子に行く=絶望
ってな感じで話を進めてきて
いざ川俣に舞台が映れば
何と能天気なラブコメ仕様。

まあね、こういうご時世だからね
ちょっと軽い話の方がホッとするかも。
ましてや朝の時間帯だし。


養子はまだ決定ではなく
働きぶりその他を見ての権藤家からの審査待ちらしい。

ある意味、希望?
でも、お金の件はどうなるのかな?
裕一が落ちたら浩二が…ってことになるのかな?


裕一がいなくなって落ち込む父親の姿に
思わず(?)コンプレックスを口にしてしまった浩二。

だから、浩二の方が養子に決められていたら
彼の心は救われなかったかもしれない。
​まあ、今も救われてはいないけど。​


銀行は暇。
暇過ぎて新入りの初恋にちょっかい出す始末。

権藤家は他にも色々な事業をしているらしいから
銀行は道楽みたいなものなのかな?
裕一をその銀行に真っ先に行かせたのは何故?
すぐに戦力になるわけないし
主目的は養子にふさわしいか否か見ることだから
暇な銀行で泳がせてみようという算段?


ともかく、お使い程度の仕事を振られ
ついでにお茶菓子を買いに行かされたり
居眠りしていても笑って見過ごしてくれたり
緩~い職場。

そして、誘われて出かけたダンスホールで
踊り子に恋してしまう裕一の図ぅ―

ダンスする様子を観ていると
濃厚接触が…とか
昔は良かったなあ…とか思ったり
踊り子に恋というと
勘助@『カーネーション』を思い出したり
どうもノイズになってしまう(^^;)>ひじゅに自身に問題あり


権藤家の養子(候補)ということで
裕一のことは町中の噂の的になっているらしいから
銀行の従業員達も色々知っているのは必然だけど
作曲家になりたいという夢を持っていた―
ってことまで知っているとは。

でもって、裕一を「復活」させるため
『恋で彼を元気づけよう作戦』を開始する一同。


皆、良い人で
主人公のために大騒ぎしてくれて
イマイチ笑えないギャグを盛り込んだコメディ仕立てで
内容は恋話で
…と、全てが朝ドラ“お約束”(笑)


まあ、父親に宣告された時から
裕一は音楽の夢を封印してしまったわけだから
それを呼び覚ます何かは必要だけどね。

だからって、面白いわけでは決してなく…>スマソ


初恋は敗れるもの…というのも“お約束”みたいなものだし
つーか、音との出逢いが待っているわけだし
初恋に浮かれるのと失恋に凹むのとのセットで
『川俣編』第一章は終了?



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


ブロマイド


ミニ織機


ゆべし あん入り


​​​
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3569-3d5008c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Shallweダンス?>『エール』第14話

​​​裕一が買いに行かされた“三角屋”のお饅頭ってゆべしのことでせうか?餡子入りは1~2度しか食べたことないけど美味しいよね今日、気になったことはそれだけ>ぉ…ひじゅにで...

連続テレビ小説「エール」 (第14回・2020/4/16) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『エール』(公式サイト) 第3週『いばらの道』の 『第14回』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 裕一(窪田正孝)は商業学校を卒業し、川俣にある伯父・茂兵衛(風間杜夫)の経営する銀行に住み込みで働くことになる。銀行支店長の落合(相島...

連続テレビ小説『エール』第14回

内容昭和3年10月商業学校を卒業した裕一(窪田正孝)は、川俣の伯父・茂兵衛(風間杜夫)の銀行で住み込みで働いていた。いずれ、跡取りになる。。。。ということで。街では、その噂で持ちきりだった。一方、裕一の同僚は、支店長・落合吾郎(相島一之)、行員の鈴木廉平(松尾諭)事務員の菊池昌子(堀内敬子)そして2年目の行員・松坂寛太(望月歩)の4人。ある日、鈴木にダンスホールへと誘われた裕一は、鈴木のアド...

【エール】第14回(第3週 木曜日) 感想

…そして行員2年目の新人松坂(望月歩)は裕一を歓迎する。将来は銀行頭取になるかもしれない裕一は町の噂になっていた。ある日、裕一はダンスホールに出かけることに…

同窓会>『エール』第15話 «  | BLOG TOP |  » 川俣へ>『エール』第13話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR