fc2ブログ
topimage

2023-11

いとおしい時間>『スカーレット』第127話 - 2020.03.02 Mon

ラストで具合悪そうな様子を見せる武志の図ぅ―

やはり、そういう方向に行くのね
まあ、稲垣吾郎待ち状態だから良いけど>ぇ

『まんぷく』の時に
菅田将暉待ちだったのを思い出すわ(笑)

…って
本当は陶芸家喜美子の姿をこそ、もっと見たいんだけど
何故か、ここの部分は出し惜しみの極み(笑)

…ひじゅにですが何か?



「無理して媚びんでええ」by信作



スピンオフ週間から本編への繋ぎは、やはり信作。

慣れない仕事と妻@百合子とのアレコレをコミカルに演じた後は
本職と親友@喜美子とのアレコレをシリアスに。



「地味やなあ…よう高い値段で売れますねえ」
「こんなんの、どこがええんやろう」
初登場(だよね?)鳥居さんの言いたい放題には、ちょいムカつく!

…という程度には、喜美子に思い入れがあるけれど

じゃあ、自分はどれだけ喜美子の作品について理解しているだろう?
実は全然!

…って感じだよなあ(^^;)


ただ、それは
全く基礎知識を入れずにボンヤリ視聴しているから…ってのもあるけど
いや、それが理由の大部分かもしれないけど(笑)

そんな無知&無精の視聴者にも、ある程度は分かるくらい
物語の中で描くべきじゃないか…と思ってしまうのは、甘え過ぎ?


「大作戦、好っきやなあ」by喜美子

信作の新しい企画は『信楽PR大作戦』
その一つとして『一日陶芸体験教室』を開くことになり
喜美子に依頼しに来たというわけ。

「鮮やかなティーカップ」の写真が載った案内チラシを見て
「あ~カワイイ!こんなん作ってみたい!」
と思う女性観光客がターゲットらしい。

何か、見下してない?
ひじゅにはミーハーだから、そういう女性客の気持ちの方が分かるわ。
つーか、その道で生きて行こうと決意している人以外はそんなものじゃない?


「自然釉で一躍有名になった女性陶芸家、川原喜美子先生を紹介しよう
いうことになったんやから、対抗せんでええ」
言いたいことは分かるんだけどさ。

「大体、他んとこは喜美子みたいに一点物の作品作ってるんちゃうんやし」
かつて喜美子も大量生産の品を作っていた時期があったし
両者の違いも分かっているつもりだけどさ。

そうやって喜美子が家計を支え、八郎さんが一点物に苦心していたわけだけど
一方、八郎さんは陶芸教室も引き受けていたよね。
今の喜美子は、当時の八郎さんよりも遥かに上に行ってしまっている
…ってこと?
何か、ここでイキナリ
“芸術家”と生活のために作る人とを懸け離れたものとして語る?

あ、でも、アンリさんの見解が土台にはなっているか。
芸術の良い面と悪い面を強調?


八郎さんが初心に戻ってやり直そうと決意したのは
そうして“芸術家”としてのプライドが変に作用してしまったからで
それほど良いものとしては描かれていなかった気がする。

それに、多分
​喜美子はそうしたことは全く気にしていないし。​


それでもね
こんな風に喜美子の気持ちを気遣ってくれる信作は
やっぱ良い奴だな!
…と、そこは感動したよ。


いずれにしろ
こんな風にアレコレ考えてしまうのは
やはり、そこのところをドラマが突っ込んで描いてこなかったからだと思う。

↑責任転嫁?


「ああやって簡単に酷いこと言う奴も中にはいるで
したり顔で批判始めるんもいる」
ここは、ドラマ自体に対し好き勝手な“批評”をしている
一般市民(つまり素人)を揶揄しているんだろうな(笑)
もう、世間の反応が制作側にも届いている頃だろうから。

ひじゅにもその一人だから、苦笑いするしかない(笑)

でも、込められた「心」が伝わらないのは
受け手の感受性の問題もあるけど
ちゃんと伝わる様に作られているか―
そもそも、どれだけ込めているか―
っちゅーのも、大いにある気がす…ゴホンゴホン!

↑言い訳?


それよりも、武志。

亜鉛結晶釉に自分が目指すべきものを見出し
じっくりと研究しているところで
それは頼もしいし、応援したいし
今度こそ、そこを掘り下げて描いてくれたら
理解も深まるし、一緒にワクワクできると思う。

でも、ドラマの意図は既に違う方向にある様子。

世間は新コロナウィルスで揺れ動いている最中だから
より辛い内容にならなければ良いけど。



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


かわいいコーヒーカップ


花結晶


流しそうめん器


スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3529-26e2ffcf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

いとおしい時間>『スカーレット』第127話

​ラストで具合悪そうな様子を見せる武志の図ぅ―やはり、そういう方向に行くのねまあ、稲垣吾郎待ち状態だから良いけど>ぇ『まんぷく』の時に菅田将暉待ちだったのを思い出すわ(...

スカーレット (第127回・2020/3/2) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『スカーレット』(公式サイト) 第22週『いとおしい時間』の 『第127回』の感想。 ※ 本作は、2020/2/29 にクランクアップ(撮影終了)しています。 ※ 従って、僅かな編集への期待と、直感的な賛美や愚痴を書いています。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 喜美子(戸田恵梨香)は武志(伊藤健...

連続テレビ小説『スカーレット』第127回

「いとおしい時間」内容昭和58年8月喜美子(戸田恵梨香)武志(伊藤健太郎)八郎(松下洸平)は、時折、3人で食事をするなど、新しく関係を築こうとしていた。ある日、信作(林遣都)が喜美子に。。。。敬称略演出は、中島由貴さん「これの、良さを教えて下さい」だよねぇ。。。いやね。個人的には、悪くないと思っているし。むしろ、良い感じだと思っている。モデルの人の作品を知ってからでも、かなりの時間が経ちます...

【スカーレット】第127回(第22週 月曜日) 感想

…他の教室が急にできなくなり、代わりに頼まれたのだ。信作は内心、陶芸家として活躍する喜美子にお願いするのは申し訳ないと思っているが、喜美子は意外な反応。…

水曜日は明日>『スカーレット』第128話 «  | BLOG TOP |  » 芽依ちゃんを探せ>『相棒season18』第17話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR