酸っぱい飴>『スカーレット』第36話 - 2019.11.09 Sat
お父ちゃんとお母ちゃんは
傍から見れば十分に毒親
翻弄されるのは喜美子だけではない
百合子は、母親に甘えるべきところを
喜美子にベッタリだし
百合子より大きくて、ちょっとヒネている(笑)直子は
空襲時の恨みを持ち出して喜美子に甘える
その分だけでも
喜美子の負担はとてつもなく大きいよね(^^;)
…ひじゅにですが何か?
「ええこと考えながら寝なさい」by喜美子
毒親に翻弄されるヒロインの図ぅ…は
描き方によっては暗く悲しいドラマにもなり得るのに
寧ろ明るく、希望を感じさせるものになっているのは
この先、喜美子が自分の夢@陶芸の道を進んで行くのが
分かっているから…というだけではない。
その陶芸の道だって前途多難なのは明らかだし。
喜美子が、この言葉の通り
置かれた状況にクヨクヨ悩んだりせず
「ええこと」に目を留めて
一歩一歩しっかりと歩んでいるから…だと思う。
でもって、これは、かつてお父ちゃんが言っていた言葉。
空襲の夢にうなされる直子に向けた言葉だけど
喜美子も自分の人生に応用している。
父親への、妹への…家族への情も絡んでいる。
絵付けという作業に出逢ってしまった喜美子―
昨日、アホの坂田似の番頭さんが
喜美子の仕事には関係ないからと
絵付けに関する説明を遮った時
“丸熊陶業”に就職したことにより陶芸に目覚める…という
予想するまでもない展開をワザと引き延ばす手か?と思っちゃったけど
あっという間に出逢ってしまった。
今日は、もう絵付けに携われそうな雰囲気になってきて
何というスピード展開!
…って感じなんだけど(笑)
それでも
安易…とか、ご都合…とか
今迄の朝ドラにさんざん書いてきたツッコミを
全くしようと思えないのは何故だろう何故かしら?
尊大で、イカニモ…ってタイプの親方に師事することになるのかな?
と思ったら、親方は弟子達を引き連れてサッサと辞めちゃうし
照子に頼む=子供同士の口約束で喜美子が簡単に後釜に収まったら
それどこの『なつぞら』?になっちゃうところ>こらこら
イッセー尾形の登場だし
短くもちゃんと紆余曲折あったからかな?
親方と不愉快な仲間達が辞める際
アホの坂田似の番頭さんが実にアッサリと
お金まで既に用意して、あしらっていたから
前以ってイッセー尾形には話を通してあり
かつ、彼の方が腕は上…なのかも?
彼が喜美子の師匠になるのだろうな。
ちゅーても、予想はまた外れるかもしれない(笑)
でも、当たっても外れても面白い結果になるだけ
…という信頼感が今や築かれている。
(この信頼感が裏切られる日が来たら怖過ぎる…と思うくらいには
ヒロインには故郷に親友がいる…というのは定番だけど
その存在が有効に使われている例は多くはない。
いつでもヒロインを無条件で温かく迎えてくれる都合の良い存在
…に留まっている。
でも、今作の照子と信作は何だか良いね。
理想は順ちゃん@『ちりとてちん』みたいな
ヒロインに苦言を呈することのできる親友だけど
照子と信作みたいに、ちょっとおバカで
ヒロインの話を聞いてなかったりしても嫌な印象はなく
信頼し合っているのが伝わってきて癒されるのが良い。
ところでさ
酸っぱい飴って…
草間さんエピでの飴は甘くて苦い味だったけど
今日のは酸っぱい…
ままままさか、酸っぱい葡萄!?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

すっぱい飴

絵付け(マグカップ)ペア体験券>ふるさと納税

すっぱいぶどう

傍から見れば十分に毒親
翻弄されるのは喜美子だけではない
百合子は、母親に甘えるべきところを
喜美子にベッタリだし
百合子より大きくて、ちょっとヒネている(笑)直子は
空襲時の恨みを持ち出して喜美子に甘える
その分だけでも
喜美子の負担はとてつもなく大きいよね(^^;)
…ひじゅにですが何か?
「ええこと考えながら寝なさい」by喜美子
毒親に翻弄されるヒロインの図ぅ…は
描き方によっては暗く悲しいドラマにもなり得るのに
寧ろ明るく、希望を感じさせるものになっているのは
この先、喜美子が自分の夢@陶芸の道を進んで行くのが
分かっているから…というだけではない。
その陶芸の道だって前途多難なのは明らかだし。
喜美子が、この言葉の通り
置かれた状況にクヨクヨ悩んだりせず
「ええこと」に目を留めて
一歩一歩しっかりと歩んでいるから…だと思う。
でもって、これは、かつてお父ちゃんが言っていた言葉。
空襲の夢にうなされる直子に向けた言葉だけど
喜美子も自分の人生に応用している。
父親への、妹への…家族への情も絡んでいる。
絵付けという作業に出逢ってしまった喜美子―
昨日、アホの坂田似の番頭さんが
喜美子の仕事には関係ないからと
絵付けに関する説明を遮った時
“丸熊陶業”に就職したことにより陶芸に目覚める…という
予想するまでもない展開をワザと引き延ばす手か?と思っちゃったけど
あっという間に出逢ってしまった。
今日は、もう絵付けに携われそうな雰囲気になってきて
何というスピード展開!
…って感じなんだけど(笑)
それでも
安易…とか、ご都合…とか
今迄の朝ドラにさんざん書いてきたツッコミを
全くしようと思えないのは何故だろう何故かしら?
尊大で、イカニモ…ってタイプの親方に師事することになるのかな?
と思ったら、親方は弟子達を引き連れてサッサと辞めちゃうし
照子に頼む=子供同士の口約束で喜美子が簡単に後釜に収まったら
それどこの『なつぞら』?になっちゃうところ>こらこら
イッセー尾形の登場だし
短くもちゃんと紆余曲折あったからかな?
親方と不愉快な仲間達が辞める際
アホの坂田似の番頭さんが実にアッサリと
お金まで既に用意して、あしらっていたから
前以ってイッセー尾形には話を通してあり
かつ、彼の方が腕は上…なのかも?
彼が喜美子の師匠になるのだろうな。
ちゅーても、予想はまた外れるかもしれない(笑)
でも、当たっても外れても面白い結果になるだけ
…という信頼感が今や築かれている。
(この信頼感が裏切られる日が来たら怖過ぎる…と思うくらいには
ヒロインには故郷に親友がいる…というのは定番だけど
その存在が有効に使われている例は多くはない。
いつでもヒロインを無条件で温かく迎えてくれる都合の良い存在
…に留まっている。
でも、今作の照子と信作は何だか良いね。
理想は順ちゃん@『ちりとてちん』みたいな
ヒロインに苦言を呈することのできる親友だけど
照子と信作みたいに、ちょっとおバカで
ヒロインの話を聞いてなかったりしても嫌な印象はなく
信頼し合っているのが伝わってきて癒されるのが良い。
ところでさ
酸っぱい飴って…
草間さんエピでの飴は甘くて苦い味だったけど
今日のは酸っぱい…
ままままさか、酸っぱい葡萄!?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

すっぱい飴

絵付け(マグカップ)ペア体験券>ふるさと納税

すっぱいぶどう

スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3418-3bab6f49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
酸っぱい飴>『スカーレット』第36話
お父ちゃんとお母ちゃんは傍から見れば十分に毒親翻弄されるのは喜美子だけではない百合子は、母親に甘えるべきところを喜美子にベッタリだし百合子より大きく...
【スカーレット】第36回(第6週 土曜日) 感想
…絵付けの原画を眺めていると、職人たちが戻ってくる。喜美子は怒られるのを覚悟するが、職人たちは会社とケンカ別れして出て行ってしまう。帰り道、喜…
スカーレット (第36回・2019/11/9) 感想
NHK総合・連続テレビ小説『スカーレット』(公式サイト)
第6週『自分で決めた道』の
『第36回』の感想。
※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。
会社で見た火鉢の絵付け作業が忘れられない喜美子(戸田恵梨香)。社長令嬢の照子(大島優子)に頼み込み、立ち入り禁止の作業場に入...
連続テレビ小説『スカーレット』第36回
内容絵付けの仕事を見た喜美子(戸田恵梨香)は、心を奪われる。その夜は、眠れない夜となった喜美子。そんななか照子(大島優子)と、久しぶりに再会した喜美子は、今の仕事も照子が気遣ってくれた仕事だと知る。そこにやって来た信作(林遣都)と3人で、立ち入り禁止と言われた作業場を見せてもらうことに。が、そこに城崎(渋谷天外)ら職人が帰ってくる。叱られると思った次の瞬間、城崎たちは丸熊陶業を出て行く準備を...