fc2ブログ
topimage

2023-09

なつよ、絵に命を与えよ>『なつぞら』第55話 - 2019.06.03 Mon

​​​​​​​​​​​​ジャンプ+って
どーしてこうも休載が多いのだろう

そそそそれとも
休載という名の打ち切り?

だって、作者入院という理由で休載中の某作品なんて
もうすぐ4年経つんですけど

…『なつぞら』に関係のない話でスマソ

…ひじゅにですが何か?



​​「やっと会えた…白蛇姫に」​byなつ



↑おい、なつよ
お前、そんなに白蛇姫に思い入れがあったのか!?


確かに、なつが演劇大会で演じたのは白蛇姫。
この偶然の一致に“運命”とか“因縁”とかを感じる要素はある。
あるけど…

なつ自身がそう感じている描写はなかった。

東洋動画で『白蛇伝』を制作する―
という話だけは何度か出てきたけど
なつがそれに特別なものを感じる様子はなかった。

何か、こーいうところなんだよなあ…

後になってこんな説明を入れられても
「え?そうだったの?」って感じで…



ともかくも、今日は初出勤日―

初登場キャラも幾人か。
特に目立つのは、

ももっち…なつの親友候補?
貫地谷しほり(まだ役名覚えてない)…ヒロインOG枠


優しいももっち
厳しい貫地谷
…という図式>今日のところは

ももっち、マジで優しいよ。
お喋りしてばかりの、なつをイライラもせず寛大に受け入れている。
デキたお人やあ…(涙)

なつったら、初日からして​やりたい放題​
「厚かましい」キャラだとアピールしまくり(笑)


大森的算段としては
なつ&ももっちの会話でアニメ制作の基礎知識を
分かり易く解説したつもり…なのかも?

セルは素手で触っちゃダメ!
と、ももっちが注意するところなんざあ、まさにそれ。

それに加えて…もしかしたらだけど
舞い上がる、なつの姿を見せて
カワイイ!
初々しい!
という視聴者の反応を期待しているのかも?


でもなあ…
何かその前に

皆が静かに真面目に仕事している中
ペラペラお喋りしまくるヒロインって…

許可を取ってからとはいえ、動画用紙を全部外して
パラパラマンガにするってのもなあ…

いや、したい気持ちは分かるけどさ
仕事中だし…

ひじゅにだったら緊張して、それどころじゃないだろうし
そもそも恐れ多くて触る手も震えるくらいかも?

えっ?
そこが凡人と天才の違い?


と思ったら
「緊張しますね…手が震えてはみ出しそうです」
と言い訳する、なつ。

「はみ出しても消せるから」
ここも説明のためね。


「あ…でも、仕上も頑張ります」
作画をやりたいからって、仕上げを見下してる?
だから、サボってる?

↑そんな風に描いているつもりは全くない(寧ろ逆)
のだろうけどね(笑)


途中でパンダの話題が入ったのは何かの伏線?
検索したら

『パンダコパンダ』(1972年/東京ムービー)
監督:高畑勲
脚本・原画他:宮崎駿

『パンダの大冒険』(1073年/東映動画)
監督:芹川 有吾
脚本:山浦弘靖

というのが出てきたけど
これの前振り?


「なつはお昼休みに食事をとるのも忘れて絵コンテを見ていました」
スケッチする時は食べながらだったのに(笑)

「やりたい仕事」にやっと就けて
今日はその第一歩なのに
真摯に取り組む…のではなくて
欲望のままに動く…のが、なつ流?

とはいえ>何度も書いてるけど
これぞ朝ドラヒロイン!
な代表的キャラを構築するのが大森の目的だとしたら
​実に上手く行っている​んだよなあ(笑)


さらにその後は仲さん達の部屋をいそいそと訪ねて行く、なつ。

初めての場所で初対面の人達の中で慣れない仕事をした後で
知っている人達の顔は見たくなるだろう。
いずれ自分もやりたいと思っている部門だから知りたいことも多いだろう。

…なのに好意的に受け取るのが難しいのは何故?

貫地谷しほりが、そこをガツンと窘めてくれるのかもしれないけど
マダムみたいに言葉は厳しくても態度は甘く
結局、なつを甘やかすだけで終わってしまう可能性も大。

↑もしかしたら
『半分、青い。』を凌駕して
あの作品やヒロインによるトラウマを緩めてくれるのかも?



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


パンダ


これもパンダ


やはりパンダ


​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3272-6907c8af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

なつよ、絵に命を与えよ>『なつぞら』第55話

​​​​​​​​​​​​ジャンプ+ってどーしてこうも休載が多いのだろうそそそそれとも休載という名の打ち切り?だって、作者入院という理由で休載中の某作品なんてもうすぐ4年...

連続テレビ小説『なつぞら』第55回

「なつよ、絵に命を与えよ」内容昭和31年10月、東洋動画に入ったなつ(広瀬すず)先輩の森田桃代(伊原六花)らの指導を受け、仕事が始まる。敬称略演出は、渡辺哲也さん。。。。。仕事しろよ。。。。仕事を。喋ってないで。

【なつぞら】第55回(第10週月曜日) 感想

…なつが席に着くと、隣で作業していた先輩の桃代(伊原六花)から、挨拶もそこそこに手ほどきを受ける。初めてのことだらけで要領を得ず、いざセル画に向…

なつぞら (第55回・2019/6/3) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『なつぞら』(公式サイト) 第10週『なつよ、絵に命を与えよ』の 『第55回』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 東洋動画の試験に合格したなつ(広瀬すず)。川村屋のアパートを出て、亜矢美(山口智子)の家で、兄・咲太郎(岡田将生)とと...

麻子とパンダと喬太郎>『なつぞら』第56話 «  | BLOG TOP |  » できたてパンやさん

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (24)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR