fc2ブログ
topimage

2023-03

なつよ、これが青春だ>『なつぞら』第13話 - 2019.04.15 Mon

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​今日から本格的に“大人”編
(まだ年齢的には大人になってないけどね)

全体的に
子供時代の雰囲気は引き継いでいると思うし(今日のところは)
悪くはないんだけど…

美形ワールドかと思いきや
今回初登場の女の子の友達は引き立て役かの様>こらこら

子供時代の夕見子ちゃんは
「なっちゃんよりめんこい」と言われていたのに
今はきっちり逆転>こらこら

それでいて男子達は結構イケメン混じり
天陽君は言うまでもなく飛び切りの美貌

…ちょ~っとばかりモヤモヤしてしまった私は
心が狭いのでせうか?

…ひじゅにですが何か?



​「その笑顔、十勝晴れの空によく似合う」​byウッチャン



ナレーター=なつの父親 
と判明する前は
「ウッチャンだけは味方だぞ」
と暖かい気持ちになれたのに

何だか今日は
「身内だもんね、甘いよね」
とシラケしまうのだった>ぉ


今日のお話は全体的には良かったと思う。

牛の出産は子供時代にもあったので
繋がりも感じさせるし
対比にもなっている。

​​なつの変化が顕著。​​


つまり…良い変化…まさに“成長”を描いていると思うんだけど
まさに、子供→大人の移り変わりを象徴的に描いていて
今回にふさわしい題材だと思うんだけど…


↑あ、大人になったことだし
なっちゃん→​なつ​
と呼び方も移り変わり(笑)


「お腹の落ち方がいつもと違うような気がしたから 
何だか気になって…」
なつの牛への愛情、注意深さ
仕事への熱心さ、今やベテランと言って良い様子
…等の良い部分を主張している。
それは伝わってくる。

でも、何か…


「何よ父さん、農協で何かあったの?」
食卓で、以前よりもっと気が弱そうになっている剛男さんに
こんな風に言うのも…

今や、すっかり“家族”になっていること
なつは割とパキパキした性格っぽく
何事にも一生懸命に取り組んでいる様を想像させるし
それは普通なら好感に繋がるものだし
あと、勿論、剛男さんの今の立ち位置を説明する台詞ともなっている。

でも、何か…


「立った! 子牛が立った!」
子供時代に生まれた子牛はユキちゃん@子羊を連想させ
今回のこれはクララを連想させ
おんじの存在といい、どこまで『アルプスの少女ハイジ』なのよ!?
って、そこは置いといて>ぇ

子供時代は完璧な人物に見えた泰樹さんが諦めかけたことを
なつが仕切って成功させる。

新しい知識、新しい意識
真摯に学び身に着けていること、実行する勇気
…等を示している。
それは伝わってくる。

でも、何か…


​ごめん!​
何か、​エラソウ​
…に感じてしまった(^^;)

なつの“成長”を喜びたいのに。
いや、全体的には喜んでいるつもりなんだけど。


「それ、聞きますか?」
なつが皆に気に入られているのが分かる。
先生も彼女の話を真剣に聞いてくれる。
これまた、なつの魅力を描くエピだと思うし
インパクトという意味では成功していると思う。

でも、何か…


「それでどうなったの!?」
女の子の友達@良子は、なつの話に真っ先に良い反応を示してくれる。
良い子だな、って印象>名前の通り?

そんな彼女を、なつは牛扱い(笑)

ま、ここは、なつの機転とか、表現力とか
…を表しているのだろうし
お笑いシーンも兼ねているのかと思う。
また、なつが行った人工呼吸の解説にもなっていて
そこはちょっと興味深かったし。

でも、何か…


​ごめん!​
どうもスッキリしない描写ばかりだったなあ。


ひじゅにが過敏なだけかもしれないし

​広瀬すずへの嫉妬乙​!

…なんて
罵倒コメントが来そうな気もするけど(笑)

でも、感じたものはしょうがないから
素直に書きましたぜ。

子供時代は、一応、顔ぶれから“美形ワールド”なんて言ったけど
実際には外見の美醜なんて気にならなかった。
キャラで観ていたし受け止めていた。
今日はこんなだったけど、今後また気にならない様になればそれでOK。

脚本や演出が今日みたいなままだったとしても
広瀬すずの演技が素晴らしいものであれば

​​広瀬すずだけは良い!​​

という評価になるだろう(笑)


土曜日のラストが今日のラストに繋がるところは
良い感じでしたぜ。



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


ミルク缶キャンディ


札幌農学校 ミルククッキー


馬>ぐんまちゃんイチゴキャラメル


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



● COMMENT ●

分かる分かる!

今日、私も、なんなんだろう…あんまり楽しい楽しいって思えなかった…いやいや、悪いって訳でもない…って、モヤモヤ…。で、夜になって、ひじゅにさんの感想拝読。あ!私だけじゃなかったんだなって、妙に安心。もちろん、今後の展開にも、とっても期待…期待しかないんですが…。ま、すずちゃん、とっても可愛いし、嫌いなタイプじゃないはずでしょ?!って、自問自答の半日であった…。

南高卒 さん☆

ありがとうございます。
お返事遅くなってしまってスミマセン!
1~2週が思いがけず(ぇ)良かったので禁断の期待を抱いてしまったのが悪かったのか(笑)
どうも、今週は乗れませんでした。
まあ、これから面白くなる可能性はあるので、まだ期待は捨てませんが
ただ…まあ…子供なつとは、ちょっとキャラが違ってきたのは事実ですよね>他の人達も


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3227-bf708f97
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

なつよ、これが青春だ>『なつぞら』第13話

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​今日から本格的に“大人”編(まだ年利的には大人になってないけどね)全体的に子供時代の雰囲気は引き継いでいると思うし(今日のとこ...

連続テレビ小説『なつぞら』第13回

「なつよ、これが青春だ」内容昭和30年。なつ(広瀬すず)が十勝に来て、9年が経過。農業高校の3年となっていた。牧場の手伝いをしながら、通うことが日課。ある日の朝、牛が産気づく。泰樹(草刈正雄)たちが準備をする中、何かいつもと違うと感じるなつ。そんななか、破水。照男(清原翔)から逆子だと知らされる。学校に行こうとしていたなつは、慌てて牛舎に戻り、富士子(松嶋菜々子)悠吉(小林隆)とともに、泰樹...

なつぞら (第13回・2019/4/15) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『なつぞら』(公式サイト) 第3週『なつよ、夢の扉を開け』の 『第13回』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 昭和30年の初夏。なつ(広瀬すず)が十勝の柴田家に来てから、9年が経過していた。なつ...

【なつぞら】第13回(第3週月曜日) 感想

…ある朝、柴田家の牛が産気づき、泰樹(草刈正雄)たちは出産の準備をするが、いざ破水が始まると逆子であることが判明する。必死に仔牛を引っ張り出す泰…

レンタル乳牛>『なつぞら』第14話 «  | BLOG TOP |  » 大好き>『なつぞら』第12話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

舞いあがれ! (17)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR