fc2ブログ
topimage

2023-09

生前葬>『まんぷく』第149話 - 2019.03.28 Thu

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​おおお、​赤津が出たよ!!!​

…今日の感想はこれだけ>こらこらこらっ

…ひじゅにですが何か?



​「僕は敢えて、お母さんと呼ばせて頂きます」​by世良



↑世間では
「鈴さん」「鈴母」「ぶしむす」…etc.
愛を込めて(だと思う)色んな呼び方をしているけど
ひじゅには最初に「お母さん」と書いたので
そのまま最後まで「お母さん」で通してしまった。

でも、世良さんのこの言葉で
これで良かったのね♪
と、勝手に解釈(笑)


一話まるっとお母さんの生前葬。

他の人物で同じ展開だったら
おいおい、ネタがなくなって苦肉の策ってわけ?
…となったかもしれないし

福ちゃんだったりしたら
おいおい、そこまでヒロインを目立たせたいんかい!?
…となったかもしれない。

特別な位置を持ったお母さんだから
ちゃんと形になってドラマ全体に上手くハマっていると思う。


…なんて書くと
お母さんを絶賛しているかの様な印象だろうけど
そこまで偏愛しているというわけではなく
つまりはそれだけ、他の部分がイマイチになって来た証拠>言っちゃった


まあ、取り合えず、赤津再登場は評価したい(笑)


でもさ、こういったイベント回(ぇ)って
それこそ終盤に付き物の“懐かし”シリーズに最適なわけじゃん?

赤津だけでなく塩軍団総動員だって良かったし
泉大津のラーメン屋さんを呼んでも良かったし
月曜日に電話を寄越した加地谷さんや野呂さんも
今日出演させるという手だってあったはず。

…さすがに加地谷さんとは、接点がないか(^^;)

なのに、その枠は赤津さんだけ。
それも、ほんの一瞬。

であれば、身内の人達を目立たせるのが目的か?
と思えば、式は中略してしまって、それもなし。


結局のところ今日は、お母さんよりも
​​​福ちゃん​​​克子姉ちゃん​​​​をフィーチャー。


もしかしたら…
もしかしたら、だけどさ…

福ちゃんの演技の最高潮!
まさに見せ場!
…という算段だったのかも?

好意的な視聴者(正しい視聴者?)は
福ちゃんの中の人の演技を堪能した!
克子姉ちゃんは、ちょっと公開処刑だったけど(笑)
…という反応だったかも?


でも、ヒネクレひじゅには​​真逆の感想​​を抱いてしまった>スマソ


克子姉ちゃんは、親に対する娘の真情
…って感じで良かったと思うよ。

自然な感じだったし
「これが本物のお葬式やったら…私はきっと
泣いてばっかりで何にも言えんかった」
ってところは、うんうん!と思ったし。
涙にも好感が持てた。

福ちゃんは…

まず、咲姉ちゃんの写真を幸ちゃんから受け取るところは
何だか奪い取っている様に見えちゃったし
(偏見?>スマソ)

話が段々盛り上がって行くところは、演技臭というか
自分に酔ってんなあ~と感じちゃったし
(これも偏見?>スマソスマソ)

涙も表情も大袈裟過ぎて
コメディか!?と思っちゃったし
(偏見…かもしれないけど、素直にそう見えちゃったんだよ)


福ちゃんは咲姉ちゃんの代わりになろうと努力した…と言ってたけど
咲姉ちゃんは死して尚、お母さんを思いやっていたのに
(まあ、お母さん自身の願望の表れだけど)
福ちゃんは自分に都合良く使ってばかりいたと思う。

お母さんが愚痴や文句ばかり言っていたのも事実だけど
福ちゃんはそれをマトモに聞くどころか
いつもスルーして、見下した様な態度ばかりだったじゃん?

親子間って照れが先立って
「ありがとう」なんて面と向かって言うのは難しいものだけど
そこはドラマだから、日頃から感謝の気持ちを示していても良かったと思う。
少なくとも、優しい態度で接することはできたんじゃ…

だから、好意的に考えれば
お母さんに対してだけはツンデレ福ちゃんが
やっと「ありがとう」を言えた日
…とも言えるけど

いや、言えないか。
福ちゃんって、そういうキャラじゃない気がするし(^^;)


​ネガティブ感想でスマソ。​


赤津以外で良かったところは

「シュール過ぎる」
​忠彦さん​が所々で目立たないツッコミを入れていたところ(笑)
以前はそういう姿が多かったよね。
咲姉ちゃんの結婚式の時とかさ。

もう一つは
​タカちゃん​の泣き顔が自然な感じに見えたところかな。
このところ、彼女の印象もイマイチだったんだけど
今日は誰よりも真剣に受け止めている様な自然な表情で
良い感じだった。



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


お母さん、ありがとう


生前葬コンサート(小椋佳)


シュール>マスク・チョコレート


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3210-4db94e2d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

生前葬>『まんぷく』第149話

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​おおお、​赤津が出たよ!!!​…今日の感想はこれだけ>こらこらこらっ…ひじゅにですが何か?​「僕は敢えて、お母さんと呼ばせて頂き...

まんぷく (第149回・2019/3/28) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『まんぷく』(公式サイト) 第26週/最終週『いきましょう!二人で!』の 『第149回』の感想。 ※ 本作は、2019/2/27 にクランクアップ(撮影終了)しています。 ※ 従って、僅かな編集への期待と、直感的な賛美や愚痴を書いています。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を...

連続テレビ小説『まんぷく』第149回

内容“まんぷくヌードル”を自動販売機で売り始めた萬平(長谷川博己)そんななか、鈴(松坂慶子)が。。。敬称略ため息しか出ない。正直なところ。 「だから、何?」って感じである。ただの“時間の無駄遣い”でしかない。

【まんぷく】第149回(第26週木曜日) 感想

…病み上がりの鈴さんが「お葬式を挙げたい」と言い出します。どうやら夢で咲姉ちゃんから「生きている間にみんなにありがとうを言えて良かった」… 

観音様と若い人>『まんぷく』第150話 «  | BLOG TOP |  » 自動販売機>『まんぷく』第148話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR