fc2ブログ
topimage

2023-09

ししとう>『まんぷく』第147話 - 2019.03.26 Tue

​​​​​​​​​​​タクシー会社やホテルに売り込みに行く―
という作戦を開始した“まんぷく食品”

ダネイホンの時も一般にはすぐに売れず
病院に販路を見出したんじゃなかったっけ?

同じ考え同じ形なのに、今回は
特別販売ルート(略して特販ルート)
…と、何だか御大層>こらこら

考えたのは岡さん

萬平さんを(実質的には福ちゃんを)
目立たせるために、お得意なハズの脇役の存在感がイマイチ
…という状況の中

源ちゃんキャンペーンがまず来て
神部さんも少しばかり活躍し始めたところで
今度は岡さんをフィーチャー
…というわけ?

…ひじゅにですが何か?



​「おばちゃん、進んでんな」​by通りすがりの若者



↑何だかとってもアカラサマな気がするけど(笑)
これが伏線なのでせう。
予告では「歩行者天国」という言葉が出てきたし。


ところで、この↑シーン
道を歩きながら「まんぷくヌードル」を食べる―
というパフォーマンスをする福ちゃんの図ぅ

…なのは良いんだけど

あそこは“まんぷく食品”社長の家
というのは近所でも有名だろうから
その前で社長夫人である福ちゃんが自社製品を食べてみせても

必 死 だ な

…と嘲笑われるかドン引きされるか
…のどちらかしかない気がするのだが(^^;)

とはいえ、福ちゃんったら
蓋を撤去せずプラプラさせたまま食べるなんて
まさに若者食い。

​進んでんな(笑)​


で、その特販ルート
営業部だけでは人手が足りず、開発部も駆り出されることに。

萬平さんよ、ハッキリ言いなさい
実は社員は何人もいないことを>ぉ



萬平さんの100円への謎の拘りに
少~しばかり反感を抱いていた神部さんが
「考えは分からんけど、俺は社長を信じる」
少~しばかり忠誠心を取り戻し>もしくは奮い起こし(?)
タクシー会社に50ケース売ることに成功し。

「社長のおかげで」
「売らせてもらったおかげで」
昨日の世良さんの言葉に合わせるかの様に「おかげ」を連発
「本当にこの商品が求められていることを実感しました」
萬平さんの信念は正しいと大絶賛。

物凄くささやかな印象だけど>こらこら
ここに​神部物語​一巻の終わり?

加えて

何で100円?
という視聴者の疑問にも答えたつもり?


「私はもう長くはありません」
もう一つの疑惑(?)は、お母さん。
本人は既に​死ぬ気満々​

お母さんにこう言わせるために
幸ちゃんは派手なコートを買い
遅くに帰り
「頭が古いんよ」
と言わせられる羽目になったのか?

まあ、ファッションだけでなく
ボーリングの話も出して時代性をも表現しようとしたのだろう。

上記した台詞@「おばちゃん、進んでんな」を裏付けるためか(?)
「若い私たちが何を考えてるかは全然知らないやない」
とも言わせているし、話を「歩行者天国」に​繋げて行く気満々​


萬平さんの
「卒業したら“まんぷく食品”に入れてくれなんて
言い出すんじゃないだろうな」
には笑ってしまった(笑)

これって
昨今の朝ドラ終盤展開への皮肉?
幸ちゃん始め、若者達の中にあるかもしれない甘えを指摘してもいるし
萬平さんの自分の会社への自負みたいなのも表れているな。


ところで
萬平さんも源ちゃんも、​ししとう​を口に運ぶ様子が映ったので
ししとうが一番印象に残ってしまった>ぉ

幸ちゃんが​きゅうり​を摘まんだのも、ちょっと残った。



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


ししとう>箸置き


歩きながら食べられるように考えて作られた>羊羹


きゅうりウェーブスライサー>持ってるんだけど1回しか使ってない(^^;)


​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3208-57026cf0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ししとう>『まんぷく』第147話

​​​​​​​​​​​タクシー会社やホテルに売り込みに行く―という作戦を開始した“まんぷく食品”ダネイホンの時も一般にはすぐに売れず病院に販路を見出したんじゃなかったっ...

まんぷく (第147回・2019/3/26) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『まんぷく』(公式サイト) 第26週/最終週『いきましょう!二人で!』の 『第147回』の感想。 ※ 本作は、2019/2/27 にクランクアップ(撮影終了)しています。 ※ 従って、僅かな編集への期待と、直感的な賛美や愚痴を書いています。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を...

連続テレビ小説『まんぷく』第147回

内容スーパーなどが、売れない“まんぷくヌードル”を値引きをすると聞いた萬平(長谷川博己)は、新しい販路を探せと命じる。神部(瀬戸康史)源(西村元貴)ら企画開発部も販路開拓へと駆り出され。。。敬称略“OP”もあったというのに、開始3分で、脱線。神部のくだりは、まだ良いだろうが。“主人公・福子”は、必要無いだろうに。。。。正直、邪魔。

【まんぷく】第147回(第26週火曜日) 感想

…営業部のリサーチで、深夜勤務の業界で夜食の需要があると考え、タクシー会社や消防署、警備会社などに売り込むことに一方、福ちゃんも地道な営… 

自動販売機>『まんぷく』第148話 «  | BLOG TOP |  » 行きましょう!二人で>『まんぷく』第146話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR