fc2ブログ
topimage

2023-05

新しい冒険!?>『まんぷく』第43話 - 2018.11.19 Mon

​​​​​​​​​​​​​​​​​月曜日はネタ振りの日!

今迄の朝ドラ感想の中で
何度こう書いてきたことか…

で、それは
週の初めとしてネタを振るのは良いけれど
その分、お話の方がイマイチ薄い
作品によっては、ほぼ何もなし
…という皮肉でもあったんだけど

今作ったら
ネタもたくさん振ってるし
先週のネタの回収もしてるし
尚且つ、お話としての面白さも保ってる

これは参ったね(笑)

…ひじゅにですが何か?



​「父親になるんや、冒険はあかん」​by世良



先週ラストでギャフンと言わされたハズの世良さん。
ギャフンどころか、相変わらず逞しい。
福ちゃんに渡した1500円が、いつの間にか
正式な出資金ってことになってるし。

この↑台詞は
世良さんの優しさや友情から出ている部分もあるのだろうと信じたいけど
下手に新しい事業に手を出して失敗したら自分が儲けられない
…という理由なんだろうな(^^;)

それでも何故か
このカラッとしたところが憎めないのは事実。


それと
この↑台詞は、本来なら萬平さんが言っても良い内容。
あるいは、福ちゃんがね。

でも、萬平さん自身は多少は迷いつつも
やはり新しい道へ向かって行く気満々だし
福ちゃんは福ちゃんで、子供が生まれようとしているのに守りに入るどころか
萬平さんの資質を十分に理解していて、自分から新しい生き方を勧め、応援している。

完璧な夫婦って感じ(^^)

だから、ドラマとしては、周囲の人々を動かすしかない。
まず、この台詞を世良さんに言わせたのは
第一の理由は上記したことだと思うけど
第二は“もう一人の萬平さん”という形なのかな?
…って気がする。

↑モデルの安藤百福さんのキャラを、ドラマでは
萬平さんと世良さんの2人に分けている…説に一票(笑)



時間は少しワープして
昭和22年(1947)春―


塩軍団はすっかりベテランになっているし
世良さんに頼らずとも納品用にトラックも入手したし
“たちばな塩業”は順調。

皆のお給料はちゃんと払えているみたいだし
ハナちゃん家にもちゃんと返済している様子。


福ちゃんはもう臨月。

こーいう時
経験者であるお母さんが口出ししてきそうなものだけど
萬平さんももう慣れたのか、まるっと無視。

事務はしても良いけど家事はダメ…って
このラブラブぶりが微笑ましいけど
ここで​“仕事>家”​的な扱いをしていることが
後のシーンの前振りになっているとは(笑)


加えて赤津さんは階段落ち。

松葉杖を突きながらも料理はしていてエライと思ったけど
風呂掃除から蒔き割りから力仕事はお母さんに丸投げ状態。


何だかんだで一生懸命こなしている、お母さんはエライと思うけど
こなしちゃっているだけに、皆はそれが当たり前と思っちゃうんだろうね。

お母さんは最初から文句を言っていたけど
しょっちゅう文句ばかり言っているから、皆もマトモには聞いてない。

萬平さんとなると
お母さんの声さえも聞こえない(笑)

仕事の話なら聞こえると言い訳していたけど
福ちゃんを迎えに行くことは自然に思いつくし
そのために仕事の手を留めることも躊躇しない。

これでは…お母さんが家出したくなるのも無理はない。


無理はない…ちゅーても
お母さんのキャラをしっかり&魅力的に描いてきてなかったら
ワガママじゃないの?
とか
いない方が静かで清々するかも?
なんて思っちゃったかもしれない。

あるいは
こんな展開メンドクサイし、どーでもいいよ!
ってさ>ひじゅにがいかにも言いそう(笑)

でも、さすがの今作は
お母さんを実に可愛く描いているから
​​お母さんの気持ちも分かるよ!​​
って思えるんだから、やっぱ上手いよね。


はっ!
ももももしかして
世間では、外で仕事をし、お金を稼いでくる男性に対し
​主婦​業って軽んじられる傾向があるよね。
それを象徴?

朝ドラは逆に、主婦を持ち上げるのもテーマの一つだから
その今作バージョンがこれ?


ちゅーことで
話を動かすのも、お母さんの役目!
ってことで、早速新しい動きをしてみせるお母さんであった。

萬平さんと「新しい」で共通してるし(笑)




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


義経


義経の北行


義経鍋


​​​​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3094-0453b6ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

新しい冒険!?>『まんぷく』第43話

​​​​​​​​​​​​​​​​​​月曜日はネタ振りの日!​今迄の朝ドラ感想の中で何度こう書いてきたことか…で、それは週の初めとしてネタを振るのは良いけれどその分、お話...

まんぷく (第43回・11/19) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『まんぷく』(公式) 第8週『新しい冒険!?』の 『第43回』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 昭和22年、春。たちばな塩業の経営は順調で、福ちゃんも臨月を迎えました。萬平さんは三田村さんから...

連続テレビ小説『まんぷく』第43回

『新しい冒険!?』内容福子(安藤サクラ)萬平(長谷川博己)が、三田村(橋爪功)から“投資”として、3万もの出資を受けて半年。“塩軍団”たちも塩づくりに慣れ、順調に生産を続けていた。だが、福子が臨月を迎え、家事全般を鈴(松坂慶子)と赤津(永沼伊久也)が行う中、赤津が骨折。鈴が奮闘するも。。。。ついに。。。。一方、萬平は、出資金の使い道に頭を悩ませていた。福子からは、やりたいことをやれば良いと言...

【まんぷく】第43回(第8週:月曜日) 感想

…萬平さんは三田村さんから出資してもらった3万円の使い道を考えています。福ちゃんは、萬平さんが本当にやりたいことに使うべきだと後押しします。安…

家出騒動>『まんぷく』第44話 «  | BLOG TOP |  » The River>何ちゃって歌詞役

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (8)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR