fc2ブログ
topimage

2023-11

コンビーフ>『まんぷく』第3話 - 2018.10.03 Wed

​​​​​​​​​​​​​​コンビーフは好きでも嫌いでもない
…ってとこだけど

コンビーフ・チャーハンは異常に好き(笑)

…だから何?

…ひじゅにですが何か?



​「缶詰、食べたでしょう」​by克子



↑いやいやいや
ツナ缶、半分くらいじゃ「まんぷく」にはなりませんがな

…と、変なところを擁護したくなってしまった(笑)


​ぶっちゃけ​
話の進行は遅いし
面白~い!ってほどでもないんだけど
その進ませ方は、ちょっと面白いかも?


第1話にして、ヒロイン@福子に​ブス疑惑​

仕事の方もイマイチな描写だったけど
最初のうちはドジ続きってのも朝ドラ“お約束”
…と思って割り引いて観ていた。

第2話でもまだ、​仕事イマイチ​

母親の仮病で
もしかして家でもイマイチな子設定?
という疑惑が浮上。

でも、英語はバカに上手い
…ってのが示された。

第3話で、やはり母親は福子に​不安​を感じていたと判明

3話かけてダメダメな子と描かれるなんて
どんだけ~!?

…と思っていたら
英語力を認められ、フロント係に採用される!
というオチ​。


「フロント係は、べっぴんやないと駄目なのでは?」
就職してすぐに浴びせられた噂(というか説)が覆えされて
ちょっぴりカタルシス。

「べっぴんにも色々あるからねえ」
支配人の返しは粋とも言えるし、ブス疑惑の微妙な肯定とも言える(^^;)

「あなたの笑顔はとっても素敵よ」
保科さんの好感度を上げると共に
福子の魅力をハッキリと提示。


おかげで、母親の仮病&咲姉さん結婚妨害も解消。

これを巡る一家のアレコレで
母・長女・次女・ヒロインのキャラもかなり見えてきた。

その代わり(?)
母親の、ちょっと我儘じゃないのか…娘に依存し過ぎているんじゃないか…
みたいなネガティブなイメージが前面に出ちゃったけど
今回、福子に起きたことは、英語にしろ高等女学校にしろ
他ならぬ母親が後押ししてくれたから…ということでフォロー。

(まあ、それを経済的に支えてくれたのは咲姉さんなんだろうけど)

ちゃんとそのことを感謝する福子の姿を描くことで
またまたヒロインが浮き上がって来るし。

そんな母子の間を
ツナ缶​コンビーフ缶​を象徴的に用いて描いていたのも面白いと思う。


遅い様でいて、肝心のところはサクサクと進んでいる。
というより、土台を自然&着実に積み上げているって感じ?


でさ
次女は売れない画家との結婚を反対されながらも強行
長女は申し分なさそうな相手なのに、こんなわけ。
週タイトルは『結婚はまだまだ先』だし
福子の結婚まで色々あるんだろうな…というのを伺わせている。


その結婚相手となる萬平さんは
相変わらずワザトラシイ大阪弁で(笑)
それを指摘してきた加地谷さんと会社を共同経営することに?

福子も萬平さんも仕事面で新しい風が吹いてきた?

福子の英語
萬平さんの大阪弁
どちらもネイティブではないという共通点がある。

さり気なく​リンク​させている?


「支えます」なんて、某前作への皮肉みたいな台詞も出てきた。
そもそも向こうは過保護な親&集り気質の娘だったのに対し
こちらは娘に依存する親&責任感の強い娘って感じ。

いや、まあ。意図的にそうしているわけではないだろうけど(笑)

休む間もない朝ドラは”枠”というより全てが一つの作品の様。
特に初期の頃は過去作と比べられるのがデフォなのさ。




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


コンビーフ


べっぴんアイスクリーム


まんぷくセット


​​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3050-d242f4a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コンビーフ>『まんぷく』第3話

​​​​​​​​​​​​​​コンビーフは好きでも嫌いでもない…ってとこだけどコンビーフ・チャーハンは異常に好き(笑)…だから何?…ひじゅにですが何か?​「缶詰、食べたで...

連続テレビ小説『まんぷく』第3回

内容母・鈴(松坂慶子)が倒れ、心配する福子(安藤サクラ)は、仕事を失敗するまでに。が、ある夜、福子は、鈴の思わぬ姿を目撃する!咲(内田有紀)克子(松下奈緒)福子が、母・鈴を問い詰めたところ、咲と真一(大谷亮平)の結婚を心配していると口にする。が、よくよく、話を聞くと、鈴は、福子と2人になってしまうのが不安だと。。。。敬称略とりあえず、“朝ドラ”の予定どおり?“水曜”で、物語の方向が決まり、カ...

まんぷく (第3回・10/3) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『まんぷく』(公式) 第1週『結婚はまだまだ先!』の 『第3回』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 おなかが痛いはずなのに、こっそりツナ缶を食べていた鈴さんに詰め寄る福ちゃんと克子姉ちゃん。咲姉...

【まんぷく】第3回(第1週:水曜日) 感想

…咲姉ちゃんが聞き出した理由はなんと、「福子と2人きりになるのが心細いから」。自分が原因だったとは!とショックを受けた福ちゃんは…。一方、営業…

【まんぷく】第3話(10/3水)感想と第2話視聴率

​​​第2話(10/2火)の関東の視聴率は、初回より下がって、21.2%でした。

【まんぷく】第3話(10/3水)感想と第2話視聴率

​​​第2話(10/2火)の関東の視聴率は、初回より下がって、21.2%でした。初回(23.8%)は、台風24号のお陰もあり、とても高かったので、落ちるのは仕方ないでしょう。次回、続落するか、...

幻灯機>『まんぷく』第4話 «  | BLOG TOP |  » ツナ缶>『まんぷく』第2話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR