fc2ブログ
topimage

2023-09

後2話>『半分、青い。』第154話 - 2018.09.27 Thu

​​​​​​​​​​​​​​​ドラマだからって
ドラマチックでなくたって良い

主人公は完璧である必要はない
どうしようもない悪人だって、屑だって良い

何かを成し遂げることもなく、寧ろ挫折続きでも
大きく成長することもなく、卑小なままでも良い

登場人物達が本当に生きている“人間”に感じられるほど
描き込まれ、表現されているなら―

作者が訴えたいテーマが息づいているなら―

同時に、娯楽はやはり娯楽なわけだから
しっかり面白さも備えていてくれるなら―

ドラマとしては完璧!

そして
その全てが全く欠けているのが『半分、青い。』

…あくまでも、個人的見解です!

…ひじゅにですが何か?



​「私の世界は半分になった」​by鈴愛



↑ポエトリー台詞も極まれり!って感じッスな(^^;)


その前に、鈴愛にとってユーコが「半分」と言えるほどの存在だったのか
ちょっと不明なんだけど…

ユーコは鈴愛を徹底的に持ち上げていたけど
鈴愛の方は特に彼女に何もしなかった様な記憶。

ユーコは“秋風塾”を辞めた後も鈴愛を気にかけてくれていたし
この間の「生と死の間」発言の時まで何回か訪ねてきてくれたけど
鈴愛の方は全く動きがなかった様な記憶。


終盤も終盤だからタイトルとリンクして
「半分」「半分」とあちこちで強調している様子だけど
このドラマのテーマというか、悦吏子様が一番(唯一?)描きたいのは
​​&鈴愛​​なんでしょ?

ユーコの死で「半分」になっちゃったら
もはや律と世界を分け合う余地がなくなっちゃうんじゃ?>ぉ


それと、ユーコは常にボクテと一緒で
鈴愛よりも仲良さそうだったのに
何故こーいう時はボクテが出てこないの?
ボクテと分かち合うべき時じゃないの?


それでも勿論、友達なんだから
死を嘆くのは当然のことなんだけど…

何かこの言い回しってさ
自分の気持ちを語っているだけで
ユーコを偲んでいるって感じしないよね。

「生と死の間」発言は
(個人的には今も納得し難いのだけど、そこは置いといて)
とにかくユーコが何がしかの不安もしくは恐怖に苛まれていて
鈴愛に助けを求めていたのは事実。
どうしようもなかったこととはいえ、その言葉を受けた鈴愛が
彼女を助けられなかった罪悪感に苦しむ…とかなら分かるんだけど
そういう感じでもないよね。

何か、結局、​自分のことだけ​なんだな…と思ってしまった。


それに、またもやカンちゃんを放置しているし(^^;)

転校すると決めたことでイジメ問題は解決?
あれからずっと学校は休んでたの?
で、今は春休みらしいから、もうイジメは完全終了?
心の傷なんて最初からなかったってこと?

カンちゃんは離婚して父親に逢えなくなったことを
「同じ地球に住んでいる」とか何とかいう理屈で
平気な顔をしてみせていたけど
父親に貰ったキツネのぬいぐるみを離さなかったり
この間、再会した時には父親に飛びついて泣いたり
そもそも母親に悩みを打ち明けられなかったり…
鈴愛の様に無神経な人間ではなく、やはり心はあるし
その心はかなり傷ついている様に見えるけど?


それでいて、自分は母親に甘える。

いや、母親にくらい本音を晒して甘えたって良いよ。
でも、全ての人に甘えているんだものなあ…鈴愛は。
自分も母親だということは忘れているって感じだし。


「あんたら見とったら涙出てきたわ」
草太にも、ブッチャー&菜生にも気を遣わせ
表面的にも元気そうにしてみせる…という努力もなく
自分の気持ち優先。


「おじさんは偉いね」
「和子おばさんのこと乗り越えて、こうしてちゃんと生きとる」
弥一さんにこういうこと言うって、​最低​じゃね?

誰もかれもが、いつまでもグズグズ泣き続けていたり
他の人達の前でも仏頂面しているわけではない。
表面的には笑っていても、心は悲しみや喪失感を抱えていて
いつ爆発しそうか分からない状態でいることもある。
…つーか、そういう場合の方が多い気がする。

寧ろ、哀しみが大きいほど、そうなる気がする。
鈴愛の様な、いかにもアピールしてます的な態度は
それだけ軽いってことの様な気がする。


鈴愛自身にも和子さんは大切な存在だったハズ。
その和子さんの死を自分も経験したし
その前には、お祖父ちゃん
さらに前には、お祖母ちゃんの死を経験した。

そりゃあ「半分」と断言できるほどの存在であるユーコの死とは
気持ち的に違うっちゃー違うのかもしれないけどさ
もうちょっと死への向き合い方を学んでいても良さそうなもの。

もっとも、​これこそが鈴愛!​ってとこではある(笑)


好意的解釈をするなら

ユーコに関しては、ボクテの様にTV報道を確認するということもせず
寧ろTVは観ない…と、逃げていた鈴愛。
娘のイジメ問題にも向き合っていない鈴愛。

それが今回、ユーコの家を訪ねるという行動が取れた

ユーコの死にしっかり向き合う

カンちゃんのことも扇風機のことも
そして律のことも、しっかり向き合える様になりましたとさ。
メデタシメデタシ!

という算段?


ともあれ
これだけ自分の気持ちに浸れる鈴愛は幸せだよね。

実際には、アレコレやらなければならない事だらけで
めちゃくちゃ忙しいもんじゃね?
ゆっくり悲しみたい…思いっきり悲しむことで乗り越えたい
と思いながら動くしかない。
それが生きるってことだという気がする。

あ、そうか
鈴愛は“生きている”とは言い難いものな。

悦吏子様の傀儡に過ぎないのだから。

↑個人的見解です!




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


イタリアンティラミス>砂糖不使用


大人のティラミスタルト


シルキーティラミス>選べる1個


​​​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3043-6a29148e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

後2話>『半分、青い。』第154話

​​​​​​​​​​​​​​​ドラマだからってドラマチックでなくたって良い主人公は完璧である必要はないどうしようもない悪人だって、屑だって良い何かを成し遂げることもなく...

連続テレビ小説『半分、青い。』第154回

内容ユー子の死の知らせを聞きショックを受ける鈴愛(永野芽郁)は。。。。敬称略“また”おかしなアバンから始まる今作。「君がいなくなって、私の世界は半分になった。」。。。。えっ!?これが、律なら理解出来るが。。。。?

半分、青い。 (第154回・9/27) 感想

2018/09/27 18:50 記事更新 NHK総合・連続テレビ小説『半分、青い。』(公式) 第26週『幸せになりたい!』の 『第154回』の感想。 ※ ネタバレサイトや脚本家等のSNSで知り得た内容を書いたコメントは無視します。 ※ 本作は、2018/8/17 にクランクアップ(撮影終了)しています。 ※ 従って、僅かな編集へ...

【半分、青い。】第153回,154回(9/26水,9/27木)友の死

裕子の死は悲しいけれど、どうして彼女の死の連絡があった時、鈴愛、一人で岐阜へ帰省

【半分、青い。】第153回,154回(9/26水,9/27木)友...

裕子の死は悲しいけれど、どうして彼女の死の連絡があった時、鈴愛、一人で岐阜へ帰省したのかな??子供達は春休みだと、岐阜の子供達を映像で見せて説明したのに、花野ちゃんは、...

【半分、青い。】第154回(第26週木曜日) 感想

…晴(松雪泰子)や宇太郎(滝藤賢一)、ブッチャー(矢本悠馬)たちも、落ち込む鈴愛にかける言葉が見つからない。一方、律(佐藤健)と津曲…

後1話>『半分、青い。』第155話 «  | BLOG TOP |  » 後3話>『半分、青い。』第153話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR