fc2ブログ
topimage

2023-12

2号店へGO!>『半分、青い。』第115話 - 2018.08.13 Mon

​​​​​​​​​​​​​​愛の反対は無関心…というけれど

もはや鈴愛のことは
どーでもいい(笑)

もはや嫌いでさえない

今迄もそういう心境に陥ったことはあったけど
書くことは好きだから続けた

今回あまり書く気力も涌かなくなってきたな…

だったら辞めれば?
ってことになるけど(笑)

中途半端なまま辞めちゃうと
次作が始まっても復活しなくなりそうで
取り合えず『まんぷく』のために続けます

…ひじゅにですが何か?



​​「調子の良い時、調子に乗らんと」​by和子



晴さん、プチ家出の図ぅ―

行先は萩尾家。
鈴愛が昔、同じく萩尾家に家出した時と
重ねているらしいけど…

まだ世界の狭い子供が近所の幼馴染の家に逃げ込むのは
微笑ましいと言える範疇。
そこに母親が迎えに行くのも普通。

でも、もうイイ大人がそうするのは
他に逃げ場がないってことの証明。
​物悲しいし、うら寂しい。​
迎えに行くのが、家出の原因になった娘…というのも悲しい。


お祖父ちゃんには居場所がない―

そんな言い方で相談したら
和子さんとしては、2号店に賛成するしかないじゃん。

つまりは晴さんも心の中ではとっくに賛成している
…っちゅーことなんだろうけどさ。

しかも、晴さんの愚痴はこの程度でオシマイ。
後はひたすら和子さんを気遣う晴さん。


「私の代わりに泣いとる」
それもあるけど、今日のところは、家出の原因への悲しみも
かなりの部分を占めていると思うんだけど…

「楽しいのが倍になる…悲しいのが減る」
和子さんの状況は同情すべきものだけど
こう言われてしまうと…
旅行に行きたいとは言えないよね、晴さん。

しばらく和子さんから離れることになるし
和子さんが行けない所へ行って和子さん抜きで楽しむことになるし
罪悪感抱いちゃうよな。

ももももしかして、和子さんったらワザとそう仕向けてる?>ぇ

死を目前にした和子さんが勧めてきたことだから
2号店に乗り気にならざるを得ないよね、晴さん。

ももももしかして、そのために和子さんを余命僅かな設定にした?>ぉ


こうして、すっかり気持ちを変えた晴さん帰宅―

平謝りする宇太郎さん。
プチ家出は彼には少しばかり効果あり。

「私も手伝うし、大丈夫やよ」
一応、旅行を勧めることにしたものの
エラソウな鈴愛。

草太もお祖父ちゃんもお金を出すと言ったのに
鈴愛は晴さんが留守の間「手伝う」だけ?

一人でコーヒー飲みに行ったりするほど暇とお金があるのに?

↑拘るなあ(笑)

でもさ、東京にいた最後の頃は
“おもかげ”には行っても水しか頼まなかったって言ってたじゃん。
ワザと対比させているんでしょ?


2号店を決意した途端、具体的な話し合いを設ける晴さん―

これは当然のこと。
なのに、アカラサマに​あくびをしてみせる鈴愛。

こーいうとこ
視聴者にワザと喧嘩売っているとしか思えないんだけど
そこに何の意味があるのかが分からない。

鈴愛をダメ女に見せるのは、ここまでしなくともも十分。
もうお腹いっぱい。
食べ過ぎて苦しい。

どんなに苦しんだって
鈴愛が後に改心することは、あまり期待できないし
結局のところ、彼女の望みが全て叶ってしまうわけだし…

2号店が成功してメデタシメデタシ!
となっても
やはり鈴愛のアイディアは凄い!
鈴愛、大儲け!
…で終わりだろうし

2号店は大失敗!
となっても
五平餅が時流に合わなかった―
宇太郎さんのアイディアがダメダメだった―
でも、鈴愛に個人的損失はないからあ痛くも痒くもない
…で終わりだろうし

どっちであってもカタルシスなんてない。


そもそも
お祖父ちゃんの居場所…なんぞと
イカニモお祖父ちゃんを思いやっている様だけれども
「思い付き」なのはバレバレじゃん。

綺麗事を後付けしてイカニモ良い話に見せかけているだけじゃん。


それと
お祖父ちゃんに活躍してもらう…のではなく
鈴愛が受け継ぐってことだから
これって、お祖父ちゃんの死亡フラグかも?

和子さんの前に、お祖父ちゃんを死なせるのか?


そして
今日も律はポエトリー台詞三昧。

涼ちゃん編は抑えられていて、その分、下世話な感じだった。
やはり、律と共に帰って来るもの?

そっちは妙に酔った言い回しだし
それ以外は品性下劣って印象だし>言っちゃった
神@北川悦吏子の辞書に「中庸」は無い?





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


あくび猫


人と共存するシステムへ


八雲だんご&五平餅セット


​​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2998-b7cae96f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2号店へGO!>『半分、青い。』第115話

​​​​​​​​​​​​​​愛の反対は無関心…というけれどもはや鈴愛のことはどーでもいい(笑)もはや嫌いでさえない今迄もそういう心境に陥ったことはあったけど書くことは好...

半分、青い。 (第115回・8/13) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『半分、青い。』(公式) 第20週『始めたい!』の 『第115回』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 鈴愛(永野芽郁)と宇太郎(滝藤賢一)がつくし食堂二号店の構想で盛り上がる中、晴(松雪泰子)の...

【半分、青い。】第115回(第20週月曜日) 感想

…晴は勢いで家を飛び出してしまうが、行くあてもなく、萩尾家を訪ねる。和子(原田知世)が闘病中にも関わらず、夜に押しかけたことを晴は謝罪するが、…

連続テレビ小説『半分、青い。』第115回

『始めたい!』内容母・晴(松雪泰子)が旅行の夢を抱く中、鈴愛(永野芽郁)は、晴が夢のために貯めた金を使い、強引に2号店計画を進めようとする。すると怒った晴が。。。。敬称略↑間違いなく、こういう印象。五平餅が、どうのこうの。。。と言っているけど。そもそも、基準が間違ってるよね。だって、秋風羽織だから。秋風が正しいとして、五平餅が大切だと言いたいらしい。でも。。。。それ、正しいですか?重要なのは...

うさぎ美味しい>『半分、青い。』第116話 «  | BLOG TOP |  » Against All Odds>何ちゃって歌詞役

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR