fc2ブログ
topimage

2023-09

東京、行きたい!>『半分、青い。』第25話 - 2018.04.30 Mon

​​​​​​​鈴愛はバカか天才か?
…というのが今日のキモ?

東大から京大に「格下げ」した律にも
当て嵌まる?

分野によって、この2人が逆転するのが
真実のキモだったりして?

…穿ち過ぎ?

…ひじゅにですが何か?



​「農協で野菜は売らん!」​by鈴愛



ちゅーことで
アッサリ農協を袖にする気満々の鈴愛。
まさに『まれ』展開!

でも、家族に反対されるのは目に見えているので
ままままさか、なかなか東京に出られない
『あまちゃん』展開!?


「タジオ」by秋風羽織

何でまた唐突に『ベニスに死す』と思ったら
映画化されたのは’71年、律と鈴愛が生まれた年…だからか?

   ひじゅには中学の頃に
   『ベニス…』と『トニオ・クレーゲル』二作収録された本を読んで
   トニオの感覚や経験と重なるものが多く
   もしかして、私の額にも生まれついての芸術家を表す刻印が押されてる!?
   …と半分マジで思ったりしたっけな(恥)

   え?『ベニス…』はどうなのかって?
   いや、ほら、主人公@アッシェンバッハはトニオ後の姿と言えるじゃん。


真実の五平餅のおかげで
自作マンガを見てもらう鈴愛。


「この人、バカなの?」by秋風羽織

スケッチブックを切り離したものを用いていることや
鉛筆で描いていること、スクリーントーンを使用していないことに
妙に拘る秋風羽織。

いや、だから、スクリーントーン無しで全てを手描きにしている
プロのマンガ家だって実在するじゃん。


「何も考えないでイキナリ本番?」
「天才?」by秋風羽織

まあ確かに「天才」手塚治虫は、締め切りに追われまくっていたので
「イキナリ本番」で行くことも少なくなかったらしいけどな。


「本当に天才かどうかはこのマンガが面白いかどうか、かと」by律

まさに、こここそ、一番注目すべきところだと思うけれど
​視聴者サービス​(?)でマンガの描き方の解説を入れたかったのでせう。

それに、内容はこのドラマのエピソードがまんま下敷きだから
絶賛するのも批判するのも変だものな>穿ち過ぎ?


ちゅーことで、何と秋風羽織の方から弟子入りの誘いが―

唐突&アッサリ決まっちゃうんだろうな、と思ってたけど
思ってた以上に唐突&アッサリだったな(笑)


「岐阜行って猿一匹拾ってくるなんて」byロリヰタ井川

あれ?
トークショーは名古屋じゃなかったっけ?

唐突&アッサリ東京に行けたとしても
ドラマなだけに、それなりの波乱はあるだろうからな。
これは、それを匂わせる台詞。

案外、ロリヰタ井川とはアッサリ仲良くなれて
秋風羽織の方は単なる一時的な気まぐれで誘っただけで
せいぜい五平餅狙い…というオチだったりして?>ぇ




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


マンガ用Gペン


ベニスに死す


くるみ割り


​​​​​​​
スポンサーサイト



● COMMENT ●

今週から、URL欄に直接私のブログの感想エントリを書きます

今回から、URL欄に、私のブログにおける、ひじゅに様と同じ日更新したぶんの感想エントリのURLを書くことにしました。

>まさに、こここそ、一番注目すべきところだと思うけれど
​視聴者サービス​(?)でマンガの描き方の解説を入れたかったのでせう。

たしかに鈴愛が「マンガの描き方」などハウツー本で事前に予習せずに自分なりの描き方でこれまで漫画を描いてきたのは、そのためかもしれません。
マンガの何たるかをわからないかたも、朝ドラ視聴者に入ることも想定したのだと考えれば理解できます。

アッチ さん☆

ありがとうございます。
鈴愛が自分からマンガを描きたい!描こう!と努力してきたのなら
当然、色々と調べて身に着けていったんでしょうね。
律に勧められて何となくその気に…という過程だったのは、こうして説明を入れるためだったのでしょうかね。
こうした手法が割と多い気がするのですが、アザトイと思うかシャレてると思うかは…その人次第?


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2893-4fa31f42
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

東京、行きたい!>『半分、青い。』第25話

​​​​​​​鈴愛はバカか天才か?…というのが今日のキモ?東大から京大に「格下げ」した律にも当て嵌まる?分野によって、この2人が逆転するのが真実のキモだったりして?…穿...

半分、青い。 (第25回・4/30) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『半分、青い。』(公式) 第5週『東京、行きたい!』 『第25回』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 秋風羽織(豊川悦司)のトークショーを訪れた鈴愛(永野芽郁)と律(佐藤健)。秋風への差し入れと...

連続テレビ小説『半分、青い。』第25回

『東京、行きたい!』内容秋風羽織(豊川悦司)のサイン会に参加した鈴愛(永野芽郁)律(佐藤健)鈴愛が、仙吉(中村雅俊)の五平餅を差し入れしたところ、控え室に呼ばれる。差し入れの五平餅に大満足の秋風。緊張する鈴愛達だったが、思い切って鈴愛は自分の漫画を。。。。敬称略遠近法になっているかと思うくらい。豊川悦司さん。。。デカいなぁ(笑)そこはともかく。運命の出会い。。。ってところか。

破れたスーツ>『半分、青い。』第26話 «  | BLOG TOP |  » 右中肺野孤立性結節影の話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (24)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR