あしからず>『わろてんか』第76話 - 2017.12.28 Thu
てんの
(最近になってイキナリ出て来た)
「家族」という主張と
(ここに来て強引に始まった)
「お母ちゃん」業
とわ+隼也に関する騒動は
そうした、てんを描くものだと
超~好意的に観ていたわけなのだが
年内に解決せず
ラブストーリー風に盛り上げて来年へ引っ張るとは―
いや、盛り上がってもいないんだけどね(^^;)
ナンダカナ…
…ひじゅにですが何か?
「続きは年明け、あしからず」by小野文恵
↑ナレーションでムカつかせて終わらせるところがまた…
隼也です。
何なんでしょうね、もう…うちの両親は。
恥ずかしくて穴があったら入りたい気分です。
あ、脚本や演出に穴はありまくりなわけですが(^^;)
「家族」「家族」と言いながら、一人息子である僕を放置して
乙女なんちゃらには「大阪のお母ちゃん」だなどとイイ顔している
アホな我が母ですが
まあ、お仕事ですから仕方がないと、僕も我慢してはいたんです。
でも、そこまでして入れ込んでいるハズの乙女達も上手く取り仕切れないし
一体何なんでしょうね…本当にナサケナイです。
取り合えず、難しいところは風太さんに丸投げ!
という方針に出た様ですが
風太さんったら、女性の寝室に早朝押し入ったりして
どうもあまり使えなさそうです。
加えて「恋愛禁止!」などと規則を設けたりして
自分だって僕の母への恋心で動いてきたくせに…
つーか、これもブーメランっちゅうヤツでしょうか?
勿論、AKBなんちゃら秋元なんちゃらのパロディのつもりなんでしょう。
いや、朝ドラ過去作の設定やエピや配役までも
パクりまくってる今作ですから、ここは『あまちゃん』から来てるんでしょうね。
それにしても、キチンとオーディションで選び抜いたメンバーのハズなのに
幾ら何でもダメダメ過ぎますよね。
輪を乱しているのは一人だけだし
ターゲットにされているのも一人だし
分っかりやす~い構図だから良いんでしょうか?
でも、なつさんは、あれだけプライド高く上昇志向も強いなら
早く認められる様に頑張る気がするし
邪魔な存在はもっと巧妙に排除しようと働きかけそうなもんだけどな…
そんなこと考えちゃう僕の方が狡猾でしょうか?(^^;)
で、笑っちゃうのが今日の展開ですよね。
いつも放っておく僕を同席させるのもワザトラシイし
とわさんが、あんなに分かりやすく座を立ったのに誰も何も思わないのも変だし
その後、誰かが火傷した様子だったけど
何も鍋を引っくり返して救急車騒ぎだったわけでもないのに
僕一人を残して母も残りの2人も総動員で台所に行っちゃうんですよ。
僕が、とわさんを追いかけて行くしかないじゃないですか。
でもって、とわさんも、あんな分かりやすい所で分かりやすく泣いてるし…
子供に何か起こるのも
誰かがいなくなって皆で探し回るのも
立派な朝ドラ“お約束”ではありますけどねえ
こんな雑な描き方ってそうそうないんじゃないでしょうか?
もっと酷いのが、この後の展開ですよ。
何なんですか、あの恋話モドキは!?
確かに、今作はラブストーリー仕立てにすると噂には聞いてます。
だとしても、今日のはあまりにも無理くりで、胸キュンどころかシラケますよ。
リリコさんったら、あんな所にイキナリ立ってるし。
父が一人であそこに行くことが分かってたんでしょうか?
キスしようとしていたけど
映画でキスシーンを撮るこちになったので練習に…ってオチな気がするな。
だって、予告では気まずいどころか彼女を“風鳥亭”に迎え入れる雰囲気だし。
栞さんの方となると、彼は客寄せパンダですから
間違ってもヒロインと不倫関係にして視聴者にそっぽ向かせることは
幾らこの脚本家でもしないでしょう。
まあ、『カーネーション』の周防さんの例はありますけども
あれをパクる気だったとしたら自爆は間違いないですよね。
え?
キースさんとトキさんはどうかって?
脚本家は風太さんとトキさんをくっつけようと必死みたいじゃないですか。
それを早めるための仕掛け程度でしょ。
キースさんは芸人の立場として乙女達に僻んでいるみたいだから
話はそっちに繋がるのかも?
いやあ、僕の予想が当たってる確立は高くはないでしょうけど
まあ、似たり寄ったりの真相じゃないんですか?
ベタだし興味涌かないし、どーでもいいです。
それより、僕ととわさんのこと、もっと考えて下さいよ!
まだ探している最中じゃないですか。
年内にスッキリ片付けてほしかったのに…
片付けるどころか放置したまま
恋話モドキで引っ張るなんて…
乙女達は『ひよっこ』に『あまちゃん』
僕には『べっぴんさん』と『まれ』の匂いもしますよね。
それに加えて色ボケっぷりは『花子とアン』ですか?
イイカゲンにしてくださいよ…もう!
隼也でした。
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

どじょう鍋

長寿命40000時間

ラブストーリー

(最近になってイキナリ出て来た)
「家族」という主張と
(ここに来て強引に始まった)
「お母ちゃん」業
とわ+隼也に関する騒動は
そうした、てんを描くものだと
超~好意的に観ていたわけなのだが
年内に解決せず
ラブストーリー風に盛り上げて来年へ引っ張るとは―
いや、盛り上がってもいないんだけどね(^^;)
ナンダカナ…
…ひじゅにですが何か?
「続きは年明け、あしからず」by小野文恵
↑ナレーションでムカつかせて終わらせるところがまた…
隼也です。
何なんでしょうね、もう…うちの両親は。
恥ずかしくて穴があったら入りたい気分です。
あ、脚本や演出に穴はありまくりなわけですが(^^;)
「家族」「家族」と言いながら、一人息子である僕を放置して
乙女なんちゃらには「大阪のお母ちゃん」だなどとイイ顔している
アホな我が母ですが
まあ、お仕事ですから仕方がないと、僕も我慢してはいたんです。
でも、そこまでして入れ込んでいるハズの乙女達も上手く取り仕切れないし
一体何なんでしょうね…本当にナサケナイです。
取り合えず、難しいところは風太さんに丸投げ!
という方針に出た様ですが
風太さんったら、女性の寝室に早朝押し入ったりして
どうもあまり使えなさそうです。
加えて「恋愛禁止!」などと規則を設けたりして
自分だって僕の母への恋心で動いてきたくせに…
つーか、これもブーメランっちゅうヤツでしょうか?
勿論、AKBなんちゃら秋元なんちゃらのパロディのつもりなんでしょう。
いや、朝ドラ過去作の設定やエピや配役までも
パクりまくってる今作ですから、ここは『あまちゃん』から来てるんでしょうね。
それにしても、キチンとオーディションで選び抜いたメンバーのハズなのに
幾ら何でもダメダメ過ぎますよね。
輪を乱しているのは一人だけだし
ターゲットにされているのも一人だし
分っかりやす~い構図だから良いんでしょうか?
でも、なつさんは、あれだけプライド高く上昇志向も強いなら
早く認められる様に頑張る気がするし
邪魔な存在はもっと巧妙に排除しようと働きかけそうなもんだけどな…
そんなこと考えちゃう僕の方が狡猾でしょうか?(^^;)
で、笑っちゃうのが今日の展開ですよね。
いつも放っておく僕を同席させるのもワザトラシイし
とわさんが、あんなに分かりやすく座を立ったのに誰も何も思わないのも変だし
その後、誰かが火傷した様子だったけど
何も鍋を引っくり返して救急車騒ぎだったわけでもないのに
僕一人を残して母も残りの2人も総動員で台所に行っちゃうんですよ。
僕が、とわさんを追いかけて行くしかないじゃないですか。
でもって、とわさんも、あんな分かりやすい所で分かりやすく泣いてるし…
子供に何か起こるのも
誰かがいなくなって皆で探し回るのも
立派な朝ドラ“お約束”ではありますけどねえ
こんな雑な描き方ってそうそうないんじゃないでしょうか?
もっと酷いのが、この後の展開ですよ。
何なんですか、あの恋話モドキは!?
確かに、今作はラブストーリー仕立てにすると噂には聞いてます。
だとしても、今日のはあまりにも無理くりで、胸キュンどころかシラケますよ。
リリコさんったら、あんな所にイキナリ立ってるし。
父が一人であそこに行くことが分かってたんでしょうか?
キスしようとしていたけど
映画でキスシーンを撮るこちになったので練習に…ってオチな気がするな。
だって、予告では気まずいどころか彼女を“風鳥亭”に迎え入れる雰囲気だし。
栞さんの方となると、彼は客寄せパンダですから
間違ってもヒロインと不倫関係にして視聴者にそっぽ向かせることは
幾らこの脚本家でもしないでしょう。
まあ、『カーネーション』の周防さんの例はありますけども
あれをパクる気だったとしたら自爆は間違いないですよね。
え?
キースさんとトキさんはどうかって?
脚本家は風太さんとトキさんをくっつけようと必死みたいじゃないですか。
それを早めるための仕掛け程度でしょ。
キースさんは芸人の立場として乙女達に僻んでいるみたいだから
話はそっちに繋がるのかも?
いやあ、僕の予想が当たってる確立は高くはないでしょうけど
まあ、似たり寄ったりの真相じゃないんですか?
ベタだし興味涌かないし、どーでもいいです。
それより、僕ととわさんのこと、もっと考えて下さいよ!
まだ探している最中じゃないですか。
年内にスッキリ片付けてほしかったのに…
片付けるどころか放置したまま
恋話モドキで引っ張るなんて…
乙女達は『ひよっこ』に『あまちゃん』
僕には『べっぴんさん』と『まれ』の匂いもしますよね。
それに加えて色ボケっぷりは『花子とアン』ですか?
イイカゲンにしてくださいよ…もう!
隼也でした。
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

どじょう鍋

長寿命40000時間

ラブストーリー

スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2779-250b1944
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
あしからず>『わろてんか』第76話
てんの(最近になってイキナリ出て来た)「家族」という主張と(ここに来て強引に始まった)「お母ちゃん」業とわ+隼也に関する騒動はそうした、てんを...
連続テレビ小説『わろてんか』第76回
内容忙しいてん(葵わかな)に代わり、風太(濱田岳)が、乙女組の指導をはじめるのだが。。。そんな風太に、トキ(徳永えり)が。。。。敬称略描いているコトは、間違ってないんだけどね。 何かがあれば、必ず違和感をおぼえる。。。。という悪循環から抜け出せ無い状態。芸人への態度しかり、隼也への態度、子育てしかり。料理しかり。主人公だけでも、これらの違和感があるため、前回は、一気に崩壊。先週あたりから、な...
【わろてんか】第76回(第13週木曜日) 感想
連続テレビ小説「わろてんか」。あの吉本興業の創業者・吉本…「てん」を演じるのは葵わかなさん。他、松坂桃李、濱田岳、高橋一生…【わろてんか】第76…
わろてんか (第76回・12/28) 感想
NHK総合・連続テレビ小説『わろてんか』(公式)
第13週『エッサッサ乙女組』
『第76回』の感想。
※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。
安来節乙女組の総監督となった風太(濱田岳)は、娘たちの踊りがバラバラなのは互いに信頼していな...