再び蔵>『わろてんか』第14話 - 2017.10.17 Tue
大きな板に血=大イタチ
見世物小屋の定番ネタじゃないの?
それも、江戸時代頃から
江戸っ子は、シャレだと笑い飛ばしたらしいけど
このドラマでは、関西人=狭量とディスってる?
…ひじゅにですが何か?
「おてんちゃんを笑わせてやるんや」by藤吉
チョコレートで口の周りを汚したり
手紙に添えたナンダカナ…なジョークを喜んでたくらいだから
てんを笑わせるのは簡単至極。
悩むことなんかないじゃん、藤吉よ!>ぉ
芸人だから読み書きできなくても当たり前!
…みたいなことを言っていたリリコに対し
なかなか達筆な藤吉は、もしかしたら良家の出?
…と、冗談半分に書いたのは先週だったかな?
その後で、キース君も読み書きできるシーンがあったから
やっぱ、そんな「都合の良い」ことはないよな
…と考え直していたんだけど
“まんま”だった(笑)
芸人として成功していると手紙で嘘をついたのは
肯定はできないけど気持ちは分かる
…と思ってたんだけど
全国を旅していること、行ったその先までも嘘だったのは
イメージダウンではあるものの、まだ少しは情状酌量の余地もあるかも
…と思う様にしていたんだけど
芸そのものがダメダメ
実は米問屋の息子って真相には
かなり冷めた(笑)
『夫婦善哉』のボンボンを連想してしまった。
いつか認められることを夢見る隠れたる天才芸人…ではなく
てんと同じく世間知らずで甘々のお坊ちゃま?
最初からそーいう姿で登場させたら
それこそ『あさが来た』のパクリに見えてしまうから?
大丈夫よ!
既に初週からパクリなのはバレバレだから>ぉ
顔を除くと魅力的な部分がまるで見出せない藤吉。
顔を除くと可愛いと思える部分がまるで見つからない、てん。
お互いにどこに惹かれているのかも分からない2人だけど
お似合いのカップルじゃん(笑)
それだけは伝わってきたので
それだけを頼りに、このトホホな恋話を観て行けば良いのかな?
取り合えず、少しばかりアクションシーンがあって
てんを庇って怪我をする藤吉の図ぅがあって
恋話恋話へと草木は靡いているけれど…
いやいや、一応さあ
医者には連れて行こうよ。
医者よりも素人看病ってのも、朝ドラ“お約束”に近いか(^^;)
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

傘回し

お米食べ比べセット

うちはイタチ@『NARUTO』

見世物小屋の定番ネタじゃないの?
それも、江戸時代頃から
江戸っ子は、シャレだと笑い飛ばしたらしいけど
このドラマでは、関西人=狭量とディスってる?
…ひじゅにですが何か?
「おてんちゃんを笑わせてやるんや」by藤吉
チョコレートで口の周りを汚したり
手紙に添えたナンダカナ…なジョークを喜んでたくらいだから
てんを笑わせるのは簡単至極。
悩むことなんかないじゃん、藤吉よ!>ぉ
芸人だから読み書きできなくても当たり前!
…みたいなことを言っていたリリコに対し
なかなか達筆な藤吉は、もしかしたら良家の出?
…と、冗談半分に書いたのは先週だったかな?
その後で、キース君も読み書きできるシーンがあったから
やっぱ、そんな「都合の良い」ことはないよな
…と考え直していたんだけど
“まんま”だった(笑)
芸人として成功していると手紙で嘘をついたのは
肯定はできないけど気持ちは分かる
…と思ってたんだけど
全国を旅していること、行ったその先までも嘘だったのは
イメージダウンではあるものの、まだ少しは情状酌量の余地もあるかも
…と思う様にしていたんだけど
芸そのものがダメダメ
実は米問屋の息子って真相には
かなり冷めた(笑)
『夫婦善哉』のボンボンを連想してしまった。
いつか認められることを夢見る隠れたる天才芸人…ではなく
てんと同じく世間知らずで甘々のお坊ちゃま?
最初からそーいう姿で登場させたら
それこそ『あさが来た』のパクリに見えてしまうから?
大丈夫よ!
既に初週からパクリなのはバレバレだから>ぉ
顔を除くと魅力的な部分がまるで見出せない藤吉。
顔を除くと可愛いと思える部分がまるで見つからない、てん。
お互いにどこに惹かれているのかも分からない2人だけど
お似合いのカップルじゃん(笑)
それだけは伝わってきたので
それだけを頼りに、このトホホな恋話を観て行けば良いのかな?
取り合えず、少しばかりアクションシーンがあって
てんを庇って怪我をする藤吉の図ぅがあって
恋話恋話へと草木は靡いているけれど…
いやいや、一応さあ
医者には連れて行こうよ。
医者よりも素人看病ってのも、朝ドラ“お約束”に近いか(^^;)
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

傘回し

お米食べ比べセット

うちはイタチ@『NARUTO』

スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2711-600f9d7c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
再び蔵>『わろてんか』第14話
大きな板に血=大イタチ見世物小屋の定番ネタじゃないの?それも、江戸時代頃から江戸っ子は、シャレだと笑い飛ばしたらしいけどこのドラマでは、関西人=狭量とディスっ...
わろてんか (第14回・10/17) 感想
NHK総合・連続テレビ小説『わろてんか』(公式)
第3週『一生笑わしたる』
『第14回』の感想。
※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。
※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。
てん(葵わかな)は藤吉(松坂桃李)がなぜ嘘(うそ)をついたのかを知りたいと思い寄席へ会いに行く。...
連続テレビ小説『わろてんか』第14回
内容リリコ(広瀬アリス)から、藤吉(松坂桃李)の手紙は嘘だと聞かされ、動揺するてん(葵わかな)てんは、真実を確かめようと。。。。。
敬称略
根本的疑問なのだが。
なぜ、見ず知らずと言って良いリリコから言われたことを、
信じようとするのかな?
お嬢様だ...
【わろてんか】第14回(第3週火曜日) 感想
だが再びてんは藤吉と出会って、藤吉の芸人仲間キース(大野拓朗)のケンカ騒動に巻き込まれてしまう。てんをかばおうとした藤吉が頭にけがを…