fc2ブログ
topimage

2023-12

夏と冬>『ひよっこ』第46話 - 2017.05.25 Thu

三男ったら歌が結構上手いじゃん
ファルセットじゃん

一瞬…
タケちゃん@『べっぴんさん』を思い出しちゃったけど(笑)

…ひじゅにですが何か?



「ちょっと長かったですかね」by増田明美



月ごとに時間経過させるのかと思ったら
数か月飛んで11月に―

その前に、ちょっと楽しい
三男の里帰り編―

職場でも故郷でも
気を遣ってばかりの哀れの三男…の図ぅ。


三男が里帰りで店からいなくなることに
危機を覚える米屋父娘―

ご飯VSパンを超えて
お盆だけに亡き妻まで持ち出す始末。

でもさ

この間の風船娘のさおりさんを見ているから
一緒に茨城に行くと言い出す姿が、ちょっぴり切ない。


帰れば帰ったで

ツンデレな角谷家

女子会から『奥茨城母の会』と名称も改まり
会長・副会長も取り決めて
今後もこの3人のシーンは続きまっせ!
…と宣伝しているかの様な、きよ・君子・美代子

兄@実お父ちゃんよりも、可愛い姪@みね子よりも
ビートルズ!という
無敵の宗男叔父さん

…による、三段攻撃。

幼馴染も3人組なら『母の会』も3人組
職場でも父娘に挟まれて3人組
そして今回、怒涛の三段攻撃と…
農家の三男坊の三男は
「3」という数字に呪われている!?


昨日の、こそばゆい青春物語と
今日の、コミカルな三男の里帰り編。

色んな意味で夏は明るく楽しく過ぎゆき
輝かしい思い出として残る。

その余韻を噛みしめる暇もなく
センチメンタルになりやすい秋を素っ飛ばし
芯まで冷え込む冬の入り口へ―


ラジオの時代もあと僅かじゃ…
と思ってはいたけど、もうその予兆が。

様子のおかしい松下さんを前振りに
翌日明かされたのは、何と
給料一割減額!?

以前の初任給の時との何という対比。
あの時は喜びでしかなかったのに
今回は落胆の一字。


水着に映画に…と
このところ何故か景気が良かったのも
今日のエピとの対比だったのだろう。

…まあ
ブラウスが買えなかったり
一番安いビーフコロッケしか食べられなかったり
…と、シビアなエピが続いた後だったので
水着からこっちのエピは、その対比のためだったとしても
ちょいと違和感あるんだけどね(^^;)


そもそも、お父ちゃんが帰郷した時の
家族会議のエピからして
具体的な数字を挙げて経済状況を説明してくれるドラマだった。
東京に来てからも物価を細かく解説してくれたし。

だから、今回みね子が受け取った給料明細にある
5201円
という数字から受ける印象も強い。

初任給から約1000円少ない。
みね子が自分のお小遣いとして取ったのと同じ額。

こーいう描写がなかなかだと思うから
水着からこっちのエピは…(略


でも、夏と冬という対比でもあるので
夏をあれほどに明るく輝かしいものと描く必要はあったのだろうね。


あ、最後に一言。

お盆に帰省することを取りやめた、みね子達の図ぅは
実お父ちゃんが帰れなくなったこととシンクロさせている?
考え過ぎ?




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


夏と冬>ソルト&ペッパーシェイカー


ハローキティ人形焼き


里帰りに便利なコンパクトベビーベッド


スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2565-15259b35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ひよっこ 第46回

内容盆休み、奥茨城へと帰った三男(泉澤祐希)は、みね子(有村架純)時子(佐久間由衣)の様子を、美代子(木村佳乃)らに報告。 そして昭和40年11月。。。。 敬称略 三男のことも、一緒にすれば良かったのに。。。。 対比のつもりだろうけど、なってませんから...

ひよっこ (第46回・5/25) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『ひよっこ』(公式) 第8週『夏の思い出はメロン色』『第46回』の感想。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まない方が良いです。 お盆休みにひとり里帰りした三男(泉澤祐希)。みね子(有村架純)と時子(佐久間由衣)の様子を聞きに...

【ひよっこ】第46回 感想

お盆休みにひとり里帰りした三男(泉澤祐希)。 みね子(有村架純)と時子(佐久間由衣)の様子を聞きに、美代子(木村佳乃)と君子(羽田美智子)が …

夏と冬>『ひよっこ』第46話

三男ったら歌が結構上手いじゃん ファルセットじゃん 一瞬… タケちゃん@『べっぴんさん』を思い出しちゃったけど(笑) …ひじゅにですが何か? 「ちょっと長かったですかね」by増田明美 月ごとに時間経過させるのかと思ったら 数か月飛んで11月に― その前に、ちょっと楽しい 三男の里帰り編― 職場でも故郷でも 気を遣ってばかりの哀れの...

夏と冬>『ひよっこ』第46話

三男ったら歌が結構上手いじゃんファルセットじゃん一瞬…タケちゃん@『べっぴんさん』を思い出しちゃったけど(笑)…ひじゅにですが何か?「ちょっと長かったですかね」by増田明美...

月末娘>『ひよっこ』第47話 «  | BLOG TOP |  » 1965年の夏の海>『ひよっこ』第45話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR