fc2ブログ
topimage

2023-03

ギフトセット>『べっぴんさん』第87話 - 2017.01.17 Tue

『ヒメアノ~ル』観てから
森田剛が頭から離れないのだが

やはり
感想を書く…という形で吐き出すべきか?

…って

ここは『べっぴんさん』の場ですねそうですね

2日目にして早くも
西城と中西の逆転って何!?

…ひじゅにですが何か?



「心の中で思うだけでは気持ちは届きません」byはな@語り手



最初からそればっかりやん(^^;)

遥か昔、子供時代に
そのことは十分に学んだハズ。

勿論、人間なんてそう簡単に成長できるものではない。
寧ろ、後戻りばかりしてしまうもの…
それは、自分自身、充分に経験している。

でも、これはドラマ。

毎回毎回、必要な事を何も言わず行動で表すこともせず
問題が生じてからウジウジする―
というワンパターンな話作りでは
作り手側が怠慢というか、引き出しが少ないというか…

ゲームだって、一つクリアすればステージが変わるじゃん。

根本的には同じ問題でも>つまり、テーマには沿っていても
話も人物の様子も色々工夫し、それなりに進ませてほしい。
急激な時間経過という意味ではなくてね。

今のままでは、テーマを際立たせるための変奏曲とはなっておらず
同じ位置で少し見た目を変えているだけで
何か、何かな…思考停止してるんと違う?(酷

…と、文句から入ってしまいました>スマソ


でもさ、このままでは
このドラマそのものが視聴者に「届かぬ心」
終わってしまいますぜ(――;)


照明を落とし
舞台劇風に始まった今日の『べっぴんさん』―

いやあ、こんな大袈裟に語られてもさあ(^^;)


取り合えず、すみれ達が取った対策は
一緒に朝食をとること。

今迄ワザと外していたのならともかく、仕事のせいだったのだから
こんなの付け焼刃ですぐに崩れる…と思ったら
今日の内に早くも崩れるという分かり易い展開。


ちょっと気になったのは

まずは学校(だよね?)の廊下で
ポツンと座っている、さくらの図ぅ。

友達いないのか、さくら?

健太郎達とは普通に仲良さそうだし
五月さんともすぐに仲良くなったし
コミュ障ってわけでもなさそうだけど…

入学したてなのにナイトクラブの方に気持ちが行っちゃってて
クラスメートに目が行かないのか?

学校で面白いことが無いなら
他所で知り合ったキラキラした世界により惹かれてしまうものだし
悪循環っちゅーヤツ?


それと、もう一つ
自分の洗濯物を持って来てくれた喜代さんに
素っ気ない態度ってのも(^^;)

慣れ過ぎちゃって当たり前になっちゃってるんだろう
とは思うけど…

それなら、両親が忙しくて自分と触れ合う時間が持てないのも
幼い頃からのことだから「そんなもの」だと
クールに思ってそうな気もするけど…

(ひじゅに自身がそーいう子供だったからサ)

喜代さんの献身は当然受けるべきもので感謝も何もなく
両親が構ってくれないことには今更ながら不満爆発?

子供ってそんなものかもしれないけど
幾ら何でも子供過ぎるだろう?
って思ってしまう、ひじゅには
もっと子供ですねそうですね(^^;)


いずれにしても
親子関係というよりも、さくら自身に問題があるんじゃ…
という印象だったな。


“キアリス”の方は少しばかり進展が―

何と西城さんではなく、中西さんのアイディアで
ギフトセットを販売することに。

思い付いたらすぐ実行!
というのは今迄もそうだったし
ドラマ的にも、ちょいワクワクする部分ではある。

でも、それが
すみれとさくらが再びギクシャクする要因にされる
ってのもなあ(^^;)


それにしても
西城さんと中西さん、イキナリ逆転つーかキャラ変?


「お子さんのことで会社で喧嘩するのはどうかと」
西城さんったら言っちゃったよ。
まあ、誰でも思うことだけどね(笑)

でも、昨日の様子では、西城さんは如才ないタイプで
こんな印象が悪くなる様なことを言い出すとは思えなかった。
つーか、上司には媚びる主義かと。

おまけに、早く帰れると思って予定を入れてしまった…だなんて
絶対にしない(しても、そっちをキャンセルする)人って印象だった。

実はチャラ男で、すぐに調子に乗ってエラソウにしちゃう人だった
ってことッスか?


中西さんの方も、本店は勿論、百貨店の方まで
お客さんの様子を観察していただなんて…
いつ、そんなことしてたのよ?

「子供の気持ち」を持っている人ならば、それらしく
大人には考え付かない様なアイディアを出してくれるかと思ったら
もう完璧にビジネス視点、「即戦力」バッチリじゃん。

やはり、あの絵にアザトイものを感じた
ひじゅにの感覚が正しかったのか(笑)

いや、脚本家の人物造形もしくは話作りに問題が(酷


ともあれ、今日は午後に
ひじゅに二回目の手術(左足の巻き爪)の予定でございます。

ビビリひじゅにのため
上手く行く様、祈っていて下さりませ!






☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


セット


メンコ


朝食セット

スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2430-a81b79ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【べっぴんさん】第87回 感想

娘のさくら(井頭愛海)の変化を心配するすみれ(芳根京子)は、今後は朝食だけでも家族そろって食べようと決める。 少しでも家族の時間がと…

べっぴんさん (第87回・1/17) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『べっぴんさん』(公式) 第16週『届かぬ心』『第87回』の感想。 なお、ヒロイン・坂東すみれのモデルは、アパレルメーカー「ファミリア」創業者の1人である坂野惇子(ばんの あつこ)さんで、関連書籍は未読。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読ま...

べっぴんさん 第87回

内容さくら(井頭愛海)を心配するすみれ(芳根京子) そんななか、“キアリス”は、大急から目玉のようなモノを依頼される。新人の中西(森優作)がセット商品を提案。そのアイデアを聞いた現場の悦子(滝裕可里)の好感触を得たことですみれたちは、すぐに取りかかりはじめる。 敬称略 なんだよ。。。。あのアバン。 大雑把に言えば。 ...

くずもち>『相棒15』第11話 «  | BLOG TOP |  » 届かぬ心>『べっぴんさん』第86話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

舞いあがれ! (17)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR