fc2ブログ
topimage

2023-05

本物>『べっぴんさん』第81話 - 2017.01.10 Tue

何これ怖い!


…ひじゅにですが何か?



「私の靴、作ってたの?」byさくら



何度も何度も何度でも言うが
ひじゅにはこのドラマには好感度大だったんだ!

実話は興味深いのにドラマの方はお話が弱い…
とは感じたけど(^^;)


でも
映像が良かった。
雰囲気が良かった。
行間に満ち満ちたものが良かった。

少しずつ静かに漂ってくる何かがあった。
画面の前に座り始まるのを待つ間にも
うっすら涙が浮かんでくる程だった


なのにさ―


ネタ不足とか間延びとかなら、まだ我慢しよう。
でも、愛すべき存在であるハズのヒロインを人非人に描くって…

そりゃあ、今迄も
何考えてるのか分からなかったり
鈍感でKYで鶏頭な面は垣間見えてはいた。

イカニモお嬢様らしい世間知らずぶりは可愛かったし
さもありなんって風で、却って好感抱いたけどね。

そんなのも吹き飛ぶくらいの今日の恐怖展開!


昨日、麻田さんに靴を作るのを断られて
ガッカリしている、さくらちゃんの図ぅ―

これはまあ、子供だから仕方ない。

すみれが麻田さんの状況を分かり易く話して
自分の要求を通すことよりも人の気持ちを思いやる大切さを
教えるべきだったんじゃないのかなあ>理想論?

なのに、「さくら、元気出して」って…


そして、その直後に
麻田さんが自分の靴を作っていることを知る、さくらちゃんの図ぅ―

「私の靴、作ってたの?」
これは感動の言葉であるべきだと思うんだけど

「作って下さい!」
子供にも一目でわかるくらい具合悪そうなのに
それでも自分の靴のために懸命に頑張っている麻田さんに
感謝の言葉でも気遣いの言葉でも、ましてや後悔の言葉でもなく
まさに鞭撃つかの如く追い打ちをかける、さくらちゃんって…(怖


ここは、表面上だけでも良いから
麻田さんを心配し、娘を諫めるべきじゃないかなあ>理想論?

なのに、「私からもお願いします」って…


ああ、これぞ世にも恐ろしい光景!(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル


すみれにだけ責めを負わせるのは酷と考えたのか
良子や君枝やその子供達までもが揃って
麻田さんの仕事ぶりを監視!

その、あまりの恐怖に
眩暈も手の震えも一時的に忘れる麻田さんであった>ぉ


いやいや、勿論
コンセプトは良いよ。

麻田さんに最後の花道を作ってやったってことなんだと思うよ。

すみれに「思いを込めて」作るということを教えてくれた麻田さんが
さくらにも、他の皆にも、それを身をもって示してくれた

…という感動の回なんだよね。

そうして麻田さんが見せてくれた「本物」を作るということ
それが、まんま“キアリス”に重なり
それとは真逆の存在である“キリスア”は自滅

…という、教訓を込めた纏めにもなっている。

そこは真に結構だと思うよ。

だから、もうちょっと
お話自体を考えてもらいたかったなあ。


噂によると、リアル麻田さんは
社内に起きた問題の責任を取る形で社長を辞任したとか。
でも、その後も取締役や監査役としてリアル“キアリス”に関わっていたとか。

ドラマの麻田さんは、もっと自然な形で
かつ、職人として有終の美を飾るという形で
感動的な退場になる様にアレンジしたみたいで
それこそ、優しさによるものかと思われたのに

逆に冷酷な展開になってしまうなんて…

いや、本当に優しさやドラマへの愛があるなら
自然と溢れ出てくるもんなんじゃないのかなあ…
溢れるどころか見当たらなかった気がするなあ…


ともあれ
麻田@市村さん、ご苦労様でした!

って、勝手に今回でオシマイだと決めつけてるけど(笑)

心配なのは、彼の様な重厚な存在がいなくなり
尚且つ大幅に年月が飛び
朝ドラもう一つの“お約束”である
ヒロイン子供の反抗!というネタが控えていると思うと

ちょっと眩暈がしてくる、ひじゅにである。

ででででも
まだ見放さないぞ!
>ぉ




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


べっぴんパン


べっぴん 土壌バクテリア


べっぴんねぎみそ煎餅

スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2423-7c2efecf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

べっぴんさん (第81回・1/10) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『べっぴんさん』(公式) 第15週『さくら』『第81回』の感想。 なお、ヒロイン・坂東すみれのモデルは、アパレルメーカー「ファミリア」創業者の1人である坂野惇子(ばんの あつこ)さんで、関連書籍は未読。 ※ 毎日毎日の感想なので、私の気分も山あり谷ありです。ご理解を。 ※ また、称賛、絶賛の感想だけをご希望の方は読まな...

【べっぴんさん】第81回 感想

すみれ(芳根京子)が、靴屋を覗(のぞ)くと娘のさくら(粟野咲莉)が真剣な眼差(まなざ)しで靴を作る麻田(市村正親)の姿を見つめて…

べっぴんさん 第81回

内容麻田(市村正親)から靴造りを断られ、落ち込むさくら(粟野咲莉)それでも、さくらは、麻田の靴造りを興味深く見つめていた。その様子を見たすみれ(芳根京子)は。。。。 敬称略 しっかし、偽物はともかく。 いや、この事件は、これ以上広げないのか? いやいや...

10周年>『べっぴんさん』第82話 «  | BLOG TOP |  » キリスア>『べっぴんさん』第80話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (8)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR