fc2ブログ
topimage

2023-03

フード>『とと姉ちゃん』第130話 - 2016.09.01 Thu

ピエールったら
常子可愛さに>星野さん可愛さもあるか
アイスクリームをサービスするのは良いけれど
あんな大声で…

他にも子供客はいたみたいだけど
そこにもサービスしたんだろうな!?

だったら、あの大声は宣伝のため?
さすがピエール!

…ひじゅにですが何か?



「冷たいやつらだなあ」by赤羽根



まさにその通り!と思ってしまった(笑)


いただいたコメントで気付かされたんだけど
フード理論に則って考えると―

昨日の時点では
ステーキを美味しそうに食べる赤羽根社長は
「善人」
食べた様子も片付けた様子もない常子&星野一家は
「正体不明者」(少なくとも善人ではない)

…ということになってしまう。

今日の様子では
赤羽根社長はお煎餅を豪快に齧っていた。
常子&星野も同じテーブルで食事をし
理論的にも親密さをアピールしていた。

でも、
青葉ちゃんにコロッケをあげない常子!
…という冷たさをも強調してしまった。


そして実際のところ
これまでずっと(5ヶ月間も!)観てきて抱いた印象は―

常子
*何を考えているのか内面が今だに分からない
*自己中で身内以外には冷酷な人に見える
…等々

脇の人々
*お話の都合で動かされているだけのお人形
*キャラもハッキリしないし、まさに正体不明
…って感じ

つまり
フード理論って凄い!
ってことなんだけど

西田がこれを踏まえて意図的に描いているのなら
逆の意味で感心するけど
んなわけないよね?

だとしたら、やはり色んなことがズレているんだと思うよ西田。


ま、それはともかく>ぇ

公の場で(ちゅーても勝手知ったる森田屋だけど)
一緒に食事する常子&星野一家は
もはや家族同然であると堂々と宣言している様なもの。

まさに、ハッピーエンドに向かってまっしぐら!

でも、コロッケをあげないだけでなく>まだ言ってる
仕事のこと、そして花山さんのことを熱く語る常子の様子からすると

この恋話をアンハッピーエンドにするものは、やはり“仕事”?


…って
フード理論も当てはまらないドラマなのに
他の部分を深読みしても虚しいんだけどね(^^;)



でも、その仕事パートをよりハードにするために
赤羽根社長は無駄に粗暴だし部下達は無駄に胡散臭いし(笑)
おまけに正体不明者まで現れたし(笑)

これで
実際に危害まで加えだした赤羽根の図ぅ―
ってなったら、ナンダカナ…

ましてや
星野家の子供達にまで魔手を伸ばす赤羽根の図ぅ―
になったら、ちょっと笑う。

それでもって
星野家を守るために星野家にはもう関わらないと誓う常子の図ぅ―
なんてことだったら、爆笑するかも>こらこら


常子に謝罪係になれと言いながら
蛍雪次郎の時も今回も常子を庇って自分が前に出る花山さん。

花山さんは卑怯じゃないよ
丸投げでもないよ
男気のある人だよ!

…と強調したいのかどうかは分からないけど

泣き落としにオタオタしたりと
常子がイマイチ頼りにならない姿ばかり見せていて
そっちの方がマズくないのかなあ?

でも、今は女らしさの方を前面に出して恋話を盛り上げるべき時
ってことかもしれないね。





コロッケ


ハートせんべい


アイスクリーム



スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2295-875bb085
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とと姉ちゃん 第130回

内容電気釜の試験を始めた常子(高畑充希)たち。しばらくして、ある会社の担当者が現れ。。。。 敬称略 きっと。。。。 視聴者は、常子達に対しても、それほど“良い印象”が無いので。 それを上回る“悪い印象”を持ってきたんでしょうね。

NHK朝ドラ【とと姉ちゃん】 第130回 感想

常子(高畑充希)は、再び星野(坂口健太郎)や子供たちとの幸せな時間を過ごし始めることに。 商品試験も順調に進む中、電機メーカー赤羽根電機製造の社員、村山(野間口徹)と酒井(矢野聖人)が訪ねてくる。 電機釜の商品試験では自社製品を酷評しないでほしいと涙ながらに懇願する二人に困惑する常子だったが、花山(唐沢寿明)は一喝し追い返す。 去っていく村山たちと「あなたの暮し出版」を見つめる、謎の男...

とと姉ちゃん (第130回・9/1) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『とと姉ちゃん』(公式) 第22週『常子、星野に夢を語る』『第130回』の感想。 なお、本作のモチーフで、大橋鎭子著『「暮しの手帖」とわたし』は既読。 ※ 本作は 8/25 にクランクアップ(撮影終了)しています。 ※ 従って、僅かな編集への期待と、直感的な賛美や愚痴を書いています。 ※ 毎日毎日の感想なの...

寿司>『とと姉ちゃん』第131話 «  | BLOG TOP |  » チキンライス>『とと姉ちゃん』第129話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

舞いあがれ! (17)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR