fc2ブログ
topimage

2023-11

粉もの3種>『とと姉ちゃん』第104話 - 2016.08.02 Tue

森田屋さんに高い食材で試作させている常子

材料費他は“あなたの暮らし出版”から出ているんだよね?
そうだよね?

ままままさか
今度もまた森田屋を搾取しまくり?

…あり得るだけに怖い

…ひじゅにですが何か?



「それはただの姉妹喧嘩よ」byかか



花山さんの件は会社の問題だと美子を諭す、かか。

でもさ、常子の方からして
美子のことは仕事ぶりではなく「ご機嫌」を重視して
小さな子供に対するが如く「甘い物」でも買えば良しとしてるんですぜ。

つまり、社員扱いしてないってことじゃん。
実際、美子の企画には飛びついたものの
その後は自分の案であるかの如く動いているしな。


社長と力を合わせるのが社員には大事と美子を促す、かか。

社員一同がそれこそ一丸となって行ったのが
結果的に“花山さん追い出し作戦”になっちまったんですぜ。

今、花山さん無しで何とか動けているのは
美子が出した企画のおかげじゃん。
ま、花山さんのパクリだけどな(笑)


つーか、あの企画に関しては
美子が後々の展開@花山さん復帰作戦のため
計画的に行っているものだと思ってたんだけど
美子の様子からすると、そんなの頭にはなくて
純粋なるパクリなんでせうか?



今日は小麦粉を使ったレシピが3種類。
(一つは偶然の一致だけど)


1:ニョッキ(?)

“浪漫”の人々には大好評。
でも、実行するとなると
材料は入手困難&高価だし作るのも手間がかかって
一般家庭向きではない。

…ちゅーことで却下。

つーか
そんなの作る前から分かってただろ?

ピエールに丸投げしてたので
出来上がるまで常子は知らなかった?
ままままさか“浪漫”の皆に言われるまで
庶民の料理じゃないとは気づかなかった?

何しろセレブな常子様だからな。
三姉妹の衣装代を節約したら広告費は必要なくなったりして?


2:ポアソン・ア・ラ・アメリカン

ポアソンとは魚肉のことだそうだ。
魚のパイというと『魔女の宅急便』を思い出す。
いっそ、あんな風に魚の形をしたパイにすれば良いのに。

アメリカンってのは、どこから来てるんだろう?
パイというとイギリスの方が有名な気がするんだけれども
まあ、それは無知ひじゅにだからでせう(^^;)
時代的に緊張感あるネーミングな気がするけど
それもまた、ひじゅにだから?

…なんてことは置いといて

何と偶然にも小麦粉を使った料理。

次号の企画を既にして知っていたってこと?
広告主だから予め知らせたってこと?

たまたま「1」と同じ理由で
『あなたの暮らし』ムキではないと判断してた様だけど
もしも、もっと質素で調理法も簡単だったなら
喜んで採用したの?

何か、そこんとこ気になっちゃったんですけど?

それにしても、キチンと試作するピエールって
律儀なのか何なのか?

だって贅沢な材料を使っているだとか
作るのに時間がかかるとか
レシピを見ただけで分かるだろうに…

こんなだから、常子がお金を出しているか否かが気になる。


3:ホットケーキ

コンセプトは「混ぜて焼くだけ

「あんなもん簡単だよ、誰でも家で焼けるぞ」byピエール
だったら雑誌に載せるまでもないじゃん!
と一瞬、思ったけど
意外とレシピは知られていない…ってことなのだろう…多分。

思い付くのが常子だってのは、ヒロインだから仕方ないとして>ぉ
「昔、百貨店で食べた茶色くて円い?」
と美子に言わせちゃうと、イカニモお馴染みの食べ物みたいじゃん。
だったら、もっと目立たせて描いてくれば良かったのに>無理難題か?


ちゅーことで

ピエール達との会話から
改めて「庶民のため」「女性のため」を意識する常子。

つまり「お金のため」だけじゃないっちゅーことですな。

まさにその、お金に絡んで
ポアソン・ア・ラ・アメリカン問題が浮上したわけだけど

事後承諾を強要するかの様な
つまりサプライズ企画の様な
イキナリ&既に逃げ場が狭められている状態で提供される
という、その経緯は

常子のやり方と同じじゃん(笑)

花山さんには受け入れるのが当たり前みたいな態度でいたくせに
逆の立場になると迷惑がるの?

自分がやられて初めて分かるサプライズの痛さ?


つーか

「変化する家具」の時もサプライズ対決していたし
今回のピエールの試作も似ている部分があるし
西田ったらサプライズ好き?

つーか

ドラマそのものが
起承転結の「承転」をすっ飛ばして
「起」→「結」しかないのは
そのせい?





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


じゃがいものニョッキ
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

オードブルスズキとツブのブルギニヨンパイ
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

北海道ホットケーキミックス
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2267-c7a54049
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とと姉ちゃん (第104回・8/2) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『とと姉ちゃん』(公式) 第18週『常子、ホットケーキをつくる』『第104回』の感想。 なお、本作のモチーフで、大橋鎭子著『「暮しの手帖」とわたし』は既読。 宗吉(ピエール瀧)が作った小麦粉料理は、入手困難な材料と複雑な課程で出来上ったものだった。もっと簡単に、混ぜて焼くだけで作れる料理が知りたいと、味見した梢(佐藤仁美)たちが...

とと姉ちゃん 第104回

内容宗吉(ピエール瀧)が作った小麦粉料理を綾(阿部純子)梢(佐藤仁美)らが試食する。味は好評だが。。。。 敬称略 一応、ホットケーキを思いついた。。。いや、思い出したことになっているが。 。。。。 。。。。。。これで、いいの?

NHK朝ドラ【とと姉ちゃん】 第104回 感想

宗吉(ピエール瀧)が作った小麦粉料理は、入手困難な材料と複雑な課程で出来上ったものだった。 もっと簡単に、混ぜて焼くだけで作れる料理が知りたいと、味見した梢(佐藤仁美)たちが言う。 その言葉を受けて常子(高畑充希)が思いついたのが、ホットケーキ。 妙案とばかりに原稿作成に取りかかるが、花山が抜けた穴は大きくうまくいかない。 そんな時、広告を出した料理学校の副校長が現れ、常子たちに無理...

理念>『とと姉ちゃん』第105話 «  | BLOG TOP |  » 夫婦>『とと姉ちゃん』第103話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR