fc2ブログ
topimage

2023-12

チャンス>『とと姉ちゃん』第80話 - 2016.07.05 Tue

「とと姉ちゃん」は、ととの呪縛だし

練り歯磨きといい今回の出版社といい
その後の常子の人生は鉄郎叔父さんがナビゲーター?

後は、お竜さんだの今回の綾さんだの
周囲の人々が動機作り

常子自身の心情がサッパリ伝わってこない上に
この描き方で
しかも最後は常子が持ち上げられるばかりだし

幾ら朝ドラでもこれで良いのか西田?

…ひじゅにですが何か?



「どうしてここが?」by常子



↑知られるのが物凄く嫌だった様に見えてしまった(笑)



こんにちは、です。

ここに来て何でイキナリ再登場だよ!?
なんて言わないで下さいね。
切羽詰まってのことだったんです…

え?
イキナリの展開はこのドラマでは当たり前
私はまだ手紙の伏線があったからずっとマシだって?
あ、ありがとうございます!


あのヘンテコな女学校時代
私だけが毅然としていて上品で、かつ優しくて
皆さんにとって心のオアシスになっていたことは承知しております。

それがこんな惨めな姿で再登場する羽目になるとは…

そもそも私、お嬢様のハズなのに
何が悲しくて名古屋まで嫁入りしなければならなかったんでしょう?
そこが自分でも不思議です。

だって、一人娘ならば、逆に婿を取って家を継がねばならなかったはずだし
兄弟姉妹がいれば、私が母を引き取って苦労する必要などなかったはず
寧ろ私と息子も一緒に世話になれていたはず…

え?
細かい設定や話の整合性なんて考えていないのが西田の特徴?
ヒロイン一家を持ち上げたいがために
悪い事も周囲から、不幸になるのも周囲の方…それが西田の法則?

な、成程
そう言われれば合点がいくことばかり…


小橋家を訪ねるにあたり、手紙を持って行くようにとスタッフに指示されました。
その時は「はあ?」としか思わなかったんですけど
考えたら常子さんの叔父様がイキナリ引っ越し後の小橋家を訪れたので
視聴者の皆さんから疑問の声が上がったせいですね。
こんなことで言い訳するなんて、確かに西田らしいですよね。

でも、却ってオカシイんじゃないでしょうか?
私が森田屋経由でお手紙書いてから、小橋家が引っ越しするまで
それなりの時間経過がありましたよね。
っていうか、あの頃は時間経過が何度もありましたよね。
その間、私と常子さんが文通していたなんてドラマ内では一切語られていないのに。

あ、勿論、お友達同士ですから、遣り取りがあったとしたって不思議ではないですよ。
でも、そんな交流があったのなら住所を知っていても不思議じゃないし
「名古屋にいらしたのよね」なんて聞いてくることもないですよね。
寧ろ、その後、手紙が絶たれてしまったのは何故かと聞いてくるべきでしょう?

あ、それとも
深川からの引っ越しが決まった時点で、やっと私への返事を書いて
それっきり…ってことだったんでしょうか?

愛されてませんね、私(涙)


常子さんは私のことなど忘れ果てていた様子ですけど
私は朝ドラは欠かさず観ているので常子さんの動向は掴んでいました。
どういうわけか、常に恵まれた暮らしをしていますよね。

なので今回、恥を忍んで彼女を訪ねていったのは
少しでも援助してもらえないかな…と思ってのことです。
あ、いえいえ、何も家を建てろとか働き口を用意しろとか
言っているわけじゃないんですよ。
せめて夕食はスキヤキを…とか、お土産にお米を…とか
そんな、ささやかな望みを持ってのことでした。

でも、相変わらずケチですよね。
すいとん一杯に着古した浴衣ですよ。
何ですか、これ…

私がそう言ったから?
言葉の裏を読んでくれなくっちゃ。

まあ、鈍感なのは朝ドラ・ヒロインの最大の特徴ではありますけどね。
女学校時代もそうだったし…
でも、本来なら、あれから色々苦労して成長しているはずですよね。
何しろ父親代わりに一家を支えているはずなんですから。


そんなだから
私が今の住まいに来てほしくないことを態度で示したつもりだったけど
全く通じてないのも仕方ないことなのかもしれません…

手土産を持って行こうと珍しく気を効かせていたのは
彼女にしてみれば物凄い進歩だったんでしょうね。


だからって
叔父様が苦労して手に入れたであろう布をかっさらうなんてね(^^;)
叔父様も嫌味のひとつも言いたくなるってもんですよね。

ええ、そうですよ
「女にもチャンスが巡ってきたんだ」って
嫌味に決まっているじゃないですか。

昨日、妹の鞠子さんから
「男だから分からないんです」なんて
人が大勢いる中で怒鳴られた仕返しですよ。

常子さん自身も、稼ぎ頭だと上目線でいながら
職場では全くやる気がないのがバレバレの態度だし
自分なりの雑誌をどうしても作りたい!との情熱もないのに
儲けを独り占めしたいから出版社を起こそうだなんて
都合の良いことばかり考えているから
「お前も大金がつかめるかもしれねえんだぞ」だなんて
皮肉を言ったわけなんですよ。

だけど、さすがの鈍感ぶりで、何とどんどん本気出してるみたいですね。
先に辞職したら収入がイキナリ絶たれることになるのに…
そもそも資金はどうするんでしょうか?
青柳家はもうないのに…


あ、そうですね
ヒロイン特権ってものがありましたね。
おまけに、あの西田ですもんね。
どんな屁理屈つけても、あるいは都合の悪い部分は端折ってでも
常子さんを良い方向に持っていくつもりなんでしょうね。

本当言うと…私もそのお相伴にあずかりたいなって気持ちもあるんです。
だって私、『暮しの手帖』を手助けした大橋鎭子さんの級友がモデルらしいですよ。


ただね…その前に私、辛い思いをさせられそうで怖いです。

無理クリ訪ねてきた常子さんの目の前で惨めな思いをさせられるとは
何て可哀想な私…
悲劇のヒロインとは、まさに私のことですよね。

常子さんったら、そんな状況に遠慮して時間をズラすという知恵もなく
玄関の真ん前に突っ立って、こっちを覗いているんですから。
あれって、ワザと私に気付かれようとしているんですよね。

ヒロインがあんなに底意地悪くて良いんでしょうか…


まあ、それでもね
私が出版業界でバリバリ働けるようになるまでの
ちょっとした辛抱です。

周囲を利用しまくっているくせに
周囲を見下している常子さんですが
これからは私が大いに利用させてもらいますから。
ついでに見下してもさしあげますよ。

母は強し!です。




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


おむつケーキ


デスクスレダー>糸通し


今がチャンス>フォアグラお試しセット



スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2241-c27bedee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とと姉ちゃん (第80回・7/5) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『とと姉ちゃん』(公式) 第14週『常子、出版社を起こす』『第80回』の感想。 なお、本作のモチーフで、大橋鎭子著『「暮しの手帖」とわたし』は既読。 甲東出版に谷(山口智充)や五反田(及川光博)が戻ってきた。雑誌作りを再開する常子(高畑充希)たちだが、鉄郎(向井理)に自分で雑誌を作ればもっともうかると言われてしまう。そんな折、綾...

とと姉ちゃん 第80回

内容五反田(及川光博)につづき、谷(山口智充)らも帰ってきて、会社は、本格的に再開されるが。。。 そんななか、綾(阿部純子)が子供を連れ、常子(高畑充希)のもとを訪ねてくる。 敬称略 先日のお竜にしても、今回の綾にしても、 必要なのか??

NHK朝ドラ【とと姉ちゃん】 第80回 感想

甲東出版に谷(山口智充)や五反田(及川光博)が戻ってきた。 雑誌作りを再開する常子(高畑充希)たちだが、鉄郎(向井理)に自分で雑誌を作ればもっともうかると言われてしまう。 そんな折、綾(阿部純子)が常子を訪ねてくる。 聞けば戦争中に夫を亡くし、実母と息子と3人で何とか暮らしているという。 何もしてやれず、常子は落ち込む。 そんな常子を鉄郎は闇市に連れだし、女性でもやりたいことができ...

退職願>『とと姉ちゃん』第81話 «  | BLOG TOP |  » 娯楽への飢え>『とと姉ちゃん』第79話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR