fc2ブログ
topimage

2023-03

チヤッチャ>『とと姉ちゃん』第20話 - 2016.04.26 Tue

松と竹を間違えるというミスが発生

値段が違うのだから
容器やパッケージの大きさなり色なり変えるとか
工夫はできなかったのか?

…と考えてしまうのは「ずぶの素人」だから?

…ひじゅにですが何か?



「それじゃあ長谷川さんみたいじゃない」
byかか



↑何故、突然に長谷川さんの名前が出てくるんだろう?

長谷川さんは受け売りが多いってこと?
んなこと、まだ知らんがな。

まだ、キャラもハッキリ示されてないし
常子達との絡みも碌にないのに…

ひょっとして

今日のお弁当配達ミスは
実は長谷川さんのせいだった!
というオチ?

だとしたら、ナンダカナ…

だとしなくても、ナンダカナ…だけど
つーか
これまで観てきた様子では
そーいう作風だなという気がする(^^;)



「突然、戦場の様な森田屋の仕事に巻き込まれた常子達」

単なる下宿人じゃないんだから
住み込みで働いているんだから
「巻き込まれた」はないだろう?

と思ったけど

「かかの行き当たりばったりな行動に巻き込まれた常子達」

というのなら納得(笑)


「富ちゃまなんて可愛らしい」

「戦場」と例えている割にはノホホンとしている常子&鞠子。

森田屋の娘@富江さんが鞠子と同い年だということで
途端に馴れ馴れしくなったり>こらこら

リヤカーに交代で乗ったり
植物オタクらしい学生に話しかけたり

かなり自由に楽しんでいる。

本来なら、とても素敵な特質。
個人的に好みだし
ヒロインの好感度がグッと上がる瞬間。


でも、素敵とまで思えないのは
かかの描写のせい

「日陰でも逞しく育ちますから」発言のせい

…かな?

確かに過酷な毎日になってしまったけど
選んで飛び込んだ環境と言えるし
つーか、拾ってもらったと言って良い状況だし
森田屋を日陰呼ばわりするのってナンダカナ…

ままままさか
そういう言葉で実は
そんな状況に自分達を追い込んだ、かかへの
皮肉か?

↑だったら、ちょっと面白いけど
まず違うだろうな



「戦場」に苦しんでいるのは、かか。

それこそ「ずぶの素人」なんだから
慣れるまでは仕方ないことだと思うし
ひじゅにだったら、きっともっと使えない(^^;)

でも何だか
あんまり同情できないんだよなあ…スマソ。

昨日の
内職もして…とかいう決意が物凄く虚しい。

せめて
鶴太郎の申し出が今日の仕事描写の後だったら
まだ印象が良かったかも?



お祖母様VSまつは
二回目にして既にどーでもいい>こらこら

この2人の間に小橋家が立つことで面白さが増す
…のかもしれないけど
この2人の間だから小橋家もかろうじて立っていられるんだよな。


学生さん@星野武蔵の登場が面白さに繋がってくれれば良いな。
とととファーストネームが同音異字なのが
常子の相手役であることを示唆?




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


お弁当>飴細工


ポリゴヌム


飲んだあとは、チャッチャと洗って干し、再びお酒を注いで飲んでくださいませ♪
…だそうです


スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2174-7647036e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

とと姉ちゃん (第20回・4/26) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『とと姉ちゃん』(公式) 第4週『常子、編入試験に挑む』『第20回』の感想。 なお、本作のモチーフで、大橋鎭子著『「暮しの手帖」とわたし』は既読。 仕出し弁当配達の帰り、常子(高畑充希)は、お寺で植物の実験をしている帝大生の星野(坂口健太郎)に出会う。苛酷な状況で育てた植物は順応して生命力を高めるのだという。森田屋に戻ると、慣れ...

「とと姉ちゃん」第20回★ちゃっちゃと

連続テレビ小説「とと姉ちゃん」 第20回(4月26日) 仕出し弁当配達の帰り、常子(高畑充希)は、お寺で植物の実験をしている帝大生の星野(坂口健太郎)に出会う。苛酷な状況で育てた植物は順応して生命力を高めるのだという。森田屋に戻ると、慣れない仕事に手こずる母・君子(木村多江)の姿があった。星野の言葉を思い出し、君子を励ます常子。そんなある日、常子たちは弁当の種類を間違えて配達してしま...

NHK朝ドラ【とと姉ちゃん】 第20回 感想

仕出し弁当配達の帰り、常子(高畑充希)は、お寺で植物の実験をしている帝大生の星野(坂口健太郎)に出会う。 苛酷な状況で育てた植物は順応して生命力を高めるのだという。 森田屋に戻ると、慣れない仕事に手こずる母・君子(木村多江)の姿があった。 星野の言葉を思い出し、君子を励ます常子。 そんなある日、常子たちは弁当の種類を間違えて配達してしまう。 「もう頼まない」と激怒する得意客が押しか...

とと姉ちゃん 第20回

内容朝早くから、“森田屋”の手伝いをする常子(高畑充希)たち。富江(川栄李奈)と仕出し弁当の配達をする常子、鞠子(相楽樹)は、寺の境内で、奇妙な青年・星野武蔵(坂口健太郎)と出会う。 一方、仕事に慣れない君子(木村多江)は、宗吉(ピエール瀧)...

五八さま>『とと姉ちゃん』第21話 «  | BLOG TOP |  » まれ化>『とと姉ちゃん』第19話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

舞いあがれ! (17)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR