fc2ブログ
topimage

2023-10

えらいこっちゃ>『あさが来た』第150話 - 2016.03.26 Sat

加野銀行も順調
淀川生命も順調

大学の方は何かありそうだけど
大学そのもののことじゃないし

ビジネスドラマの方は
初期こそ多少の苦労はあれど後はスムース

ホームドラマの方は
ネタを引っ張って引っ張ってるのがお馴染みパターン

ラストは新次郎さん死亡フラグを引っ張り中だすな

…ひじゅにですが何か?



「いけ好かない傲慢おばさんですこと」by平塚明



このドラマが始まる前の最大の話題は
主題歌がAKB
ってことだったよね>個人的感想

だから、終盤の話題として
AKB(OGだけど)がゲスト出演!
ってのも「あり」とは思うけど>個人的にはどーでもい…(略


あさの話は確かにいささか押しつけがましいお説教ではあるものの
内容は当の女子大生達こそが激しく同意して然るべきものじゃ?
だって件の新聞記事は自分達のことを侮辱したものなんだからさ
新聞に対して激しく怒ったっておかしくないはず。

なのに
ここでイキナリ平塚明さんひとりが、話しているあさに対し
薄っぺらい反抗精神を見せつけてきても意味ない様な…
まあ、彼女の登場をインパクトあるものにするための算段だろうけど
別に面白くもワクワクもしないなあ(酷

はっ
かつての千代ちゃんエピ同様
反抗=中二病…になってしまう作風?


いや、まあ、あさが情熱を傾けるのは商売に対してだし
色恋沙汰には極めて鈍感(朝ドラ“お約束”)なタイプだから
「堕落」という批判に憤るのであって

「新しい女」を主張する平塚さんにとっては
「堕落」上等!ってとこなのかもしれないけどね(笑)

世代交代を描いている、この終盤の時になって
彼女の様な人物を突然登場させたのは
文字通りの生と死だけでなく
肝心の「女子」の姿そのものによっても描こうとの算段かもね。


先進的な母あさに対し
最初は昔に退行しているかの様に見えたのに
実は芯のしっかりした女性で
まさに、あさの望む通り自分で自分の道を選んだ千代ちゃん―

もっともっと勉強したいと一途で前向きな宜さん―

この2人を見てきた、あさだから
自己アピールが激しそうな平塚明さんのことも
気に障るどころか可愛いと受け止め、応援に回りそう。
「自分の意見をハッキリ言える女子が遂に現れた」
くらいのことを言って、笑って済ませそうではある。



そんな中、千代ちゃん出産。

「啓介さんに抱かしたげ」
こう言うのは新次郎さんが気が利く人だからっていうよりも
生まれたばかりの千代ちゃんをなかなか抱かせてもらえなかった
自分の経験からだよね。

「よう、うち産んでくれはりましたなあ」
千代ちゃんも経験から学ぶ。
(これで本当の本当に母娘の確執は終了?)

「ほんまにえらいことなんは、これからだす」
あさが苦労したのは千代ちゃんが反抗しだしてからだものな(笑)
千代ちゃんの子供も女の子だし、もしかしたら
また母親とは正反対のタイプで、またまた母娘の確執が始まるのかもね。

そしたらまた、経験から学べるのさ。


昨日は、はつ@宮崎あおいさんの演技を褒めたけど
今日は、新次郎@玉木宏を褒めちゃるで。

新次郎という、一見掴みどころのない役を
実に柔らかく大らかに魅力的に演じているのと
所作の美しさは、今更言うまでのこともないけれど

終盤になって
凄く自然に老いを表現していると思う。

あさは勿論>「勿論」は酷?
惣兵衛さんも、はつさえも
それほど老けてはいないよね。

動きとか工夫しているし
雰囲気的には十分と言って良い程だとも思うけど。

でも、新次郎さんは
雰囲気は勿論、見た目も上手い。

白髪が増えただけで老けメイクと言うには緩いけど
ちゃんと年齢を重ねてきたことが分かる。
つまり年月だけでなく、それによって身に着けてきたものも
全てが滲み出ているって感じ。

噂によれば、そのために体重を増やしたりしたらしい。
アッパレ、玉木宏!


ってことで
最後に、昨日ベタ褒めした、はつに言及。

いや、はつというより『はつ物語』。

惣兵衛さんが亡くなった後の眉山家
つーか、山王寺屋。

結局のところ、藍之助君は大阪へ帰る様子。

いや、自分で自分の道を選ぶというテーマからしたら
必要な話かもしれないんだけれども

養之助君が徴兵されたエピは何の意味があったんだろう?
それで藍之助君の心の葛藤が描かれたのなら良かったのだけど
あれ以来、彼の存在感がどんどん薄くなっているんだもの…(^^;)


でも、まあね
世代交代というテーマからしたら
養之助君の子供は千代ちゃんの子供と同じく
まんま「新しい世代」の象徴である様に

藍之助君は平塚さんに相当する
生き方を含めた「新しい世代」ってことか?

新次郎さんが亡くなり
あさが引退することで
古い世代は完全に去り
新しい世代の活躍に任せる。

「ほんまにえらいことなんは、これからだす」

ってことか?




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


ぼけの先生のえらいこっちゃ


出産祝いセット


健康チェック手帳


スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/2143-33245f36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

NHK朝ドラ【あさが来た】 第150回 感想

あさ(波瑠)や榮三郎(桐山照史)が経営する加野銀行や淀川生命の業績は順調に伸びていた。和歌山のはつ(宮崎あおい)の家では、家族でこれからについて話し合っていた。すると…。白岡家では、千代(小芝風花)の出産のときが近づいていた。千代と話をしていた新次郎(玉木宏)は…。東京の女子大学校であさは講義をすることになる。あさの講義を聞いた女学生の平塚明(大島優子)は…。そして、千代が出産の時を迎える。...

あさが来た 第150回

ほんと、ただの蛇足。 最後は、“主人公ふたり”だけで、十分なはずだろうに。 ダラダラと。。。どうでも良いコトまで描く。 所詮、ドラマはドラマなんだから、 事実が、どうだったか。。。。なんて、どうだって良いんだよね。 主人公で魅せてくれるだけで...

【あさが来た】第25週(3/21~3/26)感想と第24週視聴率

第24週(3/14~3/20)「おばあちゃんの大仕事」の週間最高視聴率は、関東2

【あさが来た】第25週(3/21~3/26)感想と第24週...

第24週(3/14~3/20)「おばあちゃんの大仕事」の週間最高視聴率は、関東24.4%↓(3/16水)、関西23.3%↓(3/17木,3/18金)でした。北海道の視聴率は、日曜以降に分かるかと思います。新次郎さ...

あさが来た (第150回・3/26) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『あさが来た』(公式) 第25週『誇り高き人生』『第150回』の感想。 なお、原案:古川智映子氏の『小説 土佐堀川』は既読。 また、本記事では「宮崎あおい」さんの「さき」は本来の「立つ崎」が機種依存文字のため「崎」に統一しています。 ※ 本作は 3/5 にクランクアップ(撮影終了)しています。 ※ 従って、僅かな編集...

007 カジノ・ロワイヤル «  | BLOG TOP |  » 「ええ人生やった」>『あさが来た』第149話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR