fc2ブログ
topimage

2023-12

運命>『あさが来た』第24話 - 2015.10.24 Sat

はつは

確かに


頭から井戸に落ち込んだのに
怪我一つせず助かった


…ってところに

全ての運を使い果たしてしまったに違いない

…ひじゅにですが何か?



「運命としか言い様がありませんな」by五代



↑五代さんって
実在の人物ということで視聴者を誤魔化しているけど
実は、あさを導く「新しい朝」の象徴なのかも?



今日も対比が際立つ、あさ&はつ。
借金をしに出かけて行くという意味では同じ状況の2人。

あさは夫と離れて―
亀助さんが一緒とはいえ
自分が気張らなければならない。

はつは夫婦揃って―
白蛇さんが先立って話を切り出し
頭を下げてくれる。

あさは馬小屋で待たされ
はつは実両親が相手
…という両方とも屈辱的と感じても仕方ない状況で

あさは機転を利かせ知恵を使って
相手を動かし好結果を得る。
はつは手の内がないことを見抜かれ断られ
それにより「ささやかな誇り」を保つ。


この後は、より対象が際立つ結果になっていくみたいだけど
嫁ぐ先が逆だったら…という仮定はもう意味ないよね。

上記の五代さんの言葉がここにも当てはまると思う。

加野屋の現状は、あさが招いた部分が大きいわけだし
あさを認めた正吉さんの判断が何より良かったわけだし。

その様に認めてくれそうな人がいない山王寺屋では
あさでも何も出来ないままだったかもしれないし。

あさも梨江お母はんも墓まで持って行くつもりだった秘密が
白蛇さんによって知らされてしまったけど
既に白蛇さんに愛も情も湧いている様子のはつだから
これで良かったという結論になるんじゃないかなあ。


良い味出してる釣瓶の玉利さんの前で
ハッタリかます、あさ。

こーいうの好きなんだよな。

理性的で度胸もあって
頭脳戦って感じで。


猿にキンツバをやったり、馬小屋を掃除したり
ってところは
クールに計算して動いているだけでなく
“情”を働かせてもいると言えるし

それは昨日の
人々にお金を出すエピとも繋がるし。

度量を感じさせる。

まだまだ卵の状態で
青いし狭いし拙いかもしれないけど
バランス取れてるよなって思う。


玉利さんも正吉さんと同じく商人としての才能と経験から
あさの内側からみなぎるものを感じ取ったんだろう。

同時に、あさのいう「新しい商い」が
まだ形も成していないものであることも見抜いたに違いない。
見抜いた上で、賭けたのだろう。


ここのところは
五代さんが握手のために差し出した手に
分からないふりして提灯を渡した新次郎さんとも
対比にしてる?

新次郎VS五代も充分に対比だしな(笑)

「新次郎が霞んでしまいますがな」
よのさんの懸念通り、今日のところは新次郎さんが分が悪い。

「何で金の用立てに行くのが旦那のおまんさぁではなく
奥方の、あささんなんですか?」

なんて言われちゃってるしな(^^;)

でも、人を見る目はある新次郎さんだから
五代さんとの出逢いで何かしら良い影響を受けるのかもな。

新次郎さんと白蛇さんが対比になっているのは最初からだし。

白蛇さんに少しずつ変化が見られてきている様に
新次郎さんも良い方向へ変わっていくのだろう。

白蛇さんのアレルゲン(ぇ)は菊さんだと分かっているので
新次郎さんが抱える何かも近く明かされるかも。


「目、泳げへんな」by玉利

↑目が泳ぎまくってた某前作のヒロインを思い出してしまった(笑)


昨日コメントいただいて考えたんだけど―

あさはトントン拍子で上手く行っている。
それこそ過去のダメ・ヒロインと同じく
無理クリな(もしくは無駄な)“ヒロイン上げ
にも見える。

好感持ってるし楽しみにしているにも関わらず
何故かハマってはいない―
という、ひじゅに的現状は
もしかしたら、ここに起因しているのかもしれない

って気もする。

でも
かなり好感は持っているし
とにかく不快感はないのは事実。

その一つは
某前作のトラウマがまだまだ根強いってことなのだろうな。

同じヒロイン上げでも今作はちゃんと根拠があるし
台詞によらずエピで自然に描いいるし。

まあ、今のところはまだ積み重ねが少ないかもしれないけど
そうしたところが皆無だった某前作の“おかげ”で
実際以上に反応してしまっているとも思う。

もう一つは
やっぱ、はつの存在だよね。

あさのサクセスストーリーだけでは軽くなってしまうところを
はつ物語が対比として置かれることでバランスが取れていると思う。

そこのところ
やっぱ上手いんだろうな、大森。

ドラマ単体の構成という意味でも
某前作の印象も考慮に入れた朝ドラ枠の中での位置という意味でも>ぉ

まあ
トラウマはいずれ消えるだろうし>消えてほしい
ドラマ構成も今のまま最後まで…ってのも何なので
これからが勝負!でもあると思うけどね。





☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


ぐーどすえ金つば


猿と猿回し


提灯>いか塩辛


スポンサーサイト



● COMMENT ●

私も前作よりも作品の出来がよく安心しています。

波留が良いとか悪いとか全く関係なく、ああいう心温まる展開がいいですよね☆

早く、ひじゅにさんのトラウマが解消されますようにw

ジャスターさん☆

ありがとうございます。
まあ、某前作は総集編もスピンオフも観なかったし、これからも観ないし
記憶も薄れつつあります。
ただ、太鳳さんの出演作はまだ観る勇気が出ませんわ(^^;)

『あさが来た』では今のところ、一番注目しているのは白蛇さんかな。
『ゲゲゲ』でのスガちゃんも好きでしたしね。
それからやはり、五代さんですかね(笑)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/1977-18eb593b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

あさが来た 第24回

内容 奈良の豪商・玉利友信(笑福亭鶴瓶)のもとに あさ(波瑠)が、借金のお願いに出かけている頃 加野屋には、五代(ディーン・フジオカ)が訪ねてきていた。 新次郎(玉木宏)は。。。。。。。 そのころ、はつ(宮崎あおい)と惣兵衛(柄本佑)は、 はつの実家・今...

NHK朝ドラ【あさが来た】 第24回 感想

あさ(波瑠)は奈良の豪商、玉利(笑福亭鶴瓶)に借金のお願いに出かける。あさと入れ違いに加野屋を訪ねたのは、五代才助(ディーン・フジオカ)だった。五代の話を聞いた新次郎(玉木宏)は…。一方、はつ(宮崎あおい)と惣兵衛(柄本佑)ははつの実家に借金のお願いに行く。帰り道、偶然出会ったあさとはつ、はつは「精一杯お家を守ろな」と言葉を残し去っていく…。 (上記あらすじは「Yahoo!TV」より引...

【あさが来た】第24回(10/24土)感想と第3週視聴率最高♪

第3週(10/12~)「新選組参上!」の週間最高視聴率は、関東23.1%(10/

あさが来た (第24回・10/24) 感想

NHK総合・連続テレビ小説『あさが来た』(公式) 第4週『若奥さんの底力』『第24回』の感想。 なお、原案:古川智映子氏の『小説 土佐堀川』は既読。 あさ(波瑠)は奈良の豪商、玉利(笑福亭鶴瓶)に借金のお願いに出かける。あさと入れ違いに加野屋を訪ねたのは、五代才助(ディーン・フジオカ)だった。五代の話を聞いた新次郎(玉木宏)は…。一方、はつ(宮崎あお...

「あさが来た」第24回★目、泳げへんな。

連続テレビ小説「あさが来た」 第24回(10月24日) あさ(波瑠)は奈良の豪商、玉利(笑福亭鶴瓶)に借金のお願いに出かける。あさと入れ違いに加野屋を訪ねたのは、五代才助(ディーン・フジオカ)だった。五代の話を聞いた新次郎(玉木宏)は…。一方、はつ(宮崎あおい)と惣兵衛(柄本佑)ははつの実家に借金のお願いに行く。帰り道、偶然出会ったあさとはつ、はつは「精一杯お家を守ろな」と言葉を残し...

「あさが来た」 第4週 若奥さんの底力 第24話

 さて、奈良の豪商、玉利友信様(笑福亭鶴瓶)を訪ねたあさ(波瑠)と亀助(三宅弘城)だしたが、もちろん門前払い。そしてもちろん会えるまで粘る気満々じゃったが、待つよう言 ...

あさが来た  第四週感想

  あさ(波瑠)は、勇敢に新選組に立ち向かったことで、加野屋の人々から一目置かれるようになっていた。そして義父、正吉(近藤正臣)から商いを学び始める。夫の新次郎(玉木 ...

コナン>『相棒season14』第2話 «  | BLOG TOP |  » 金の卵>『あさが来た』第23話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR