大福帳>『あさが来た』第18話 - 2015.10.17 Sat
予告にあった蔵閉じ込めが
まんま出てきただけで今週は終わりだなんて
ちょっとちょっと
って気はするのだが
あさとのバランス
あさとの対比
の上での話の持って行き方は
なかなか良いんちゃう?
…ひじゅにですが何か?
「何でそないに一生懸命やあれへんふりしはるんだす?」byあさ
↑見抜いてはる(笑)
昨日を境に
新次郎さんをすっかり尻に敷いてる、あさ。
いわゆる“家庭”のこととか
ましてやワガママによるものではなく
店のことでってのが良いね。
やはりビジネスウーマンあさが見たい。
そこの点が省略されまくっていた某前作の後遺症というより
好みの問題ではあるとは思うけど(笑)
それにしても
朝になっても部屋中に大福帳が散らばったままで
何で他の人に気付かれないんだよ!?
…という状態で一週間。
貸付総額は九百万両と判明。
夫に案内させて蔵に入り込む、あさ。
「おお~来た来た! また、おあさ様が来た」by大番頭
「今日は何をしでかしはりますのやろか」by中番頭
もうすっかり加野屋でのキャラを確立している感がある、あさ。
暴走したかと思うと
正吉さんに諭されて素直に謝る
朝ドラ・ヒロインらしからぬヒロイン>ぉ
「変わっていかんと…生き残られへんか…」
正吉さんの心にしっかりとメッセージを残してるし。
そんな風に、あさの行動がテンポ良く描かれた後
山王寺屋の状況が悪化しているらしいと聞きつけて
はつのもとへと走る、あさ―
という動きで、話ははつへと転換。
うわー
始まったぞ、嫁いびり!
と
ここぞとばかりに飛び出る菊さん。
いや、本当言うとさ…
外へと引っ張り出されるところは
はつの方から足を出していた様に見えちゃったし
蔵の方へと引きずられていくところは
はつが抵抗しているふりをしながら
しっかり自分で歩いていくのがバレバレだったし
蔵の中に押し込められるところは
自発的に入って行ったみたいに感じられたんだけど
…ひじゅにの気にし過ぎですねそうですね(^^;)
え~と
対比になっているなと思ったところはですね
あさは
外に飛び出してきたけど
はつは外出を禁止される―
あさは
禁じられてもどんどん店の内情に入り込んでるし
文字通り店にも堂々と入って行くけど
はつは、店へと続く通路で呼び止められてしまう―
あさは
夫に協力してもらえてるし
舅に意見までしちゃってるけど
はつは姑に攻撃されっ放しで
夫の助けも得られない―
あさは
夫と一緒に蔵の中に入るけど
はつは一人閉じ込められる―
もしかしたら、蔵そのものも
新次郎さんにとって
兄と遊んだ楽しい思い出の場所なのに対し
白蛇さんにとっては
御仕置と称して何度も閉じ込められた嫌な場所なのかも?
だって、菊さんったら手慣れてたし(^^;)
こういう感じの描き方は好みですぜ。
Wヒロインかと思わせて、はつの方は小出しというのも
バランス的にちょうど良い。
それにしても、白蛇さんが悲しい。
白蛇さんは、はつに心を開いてきた様子だったけど
菊さんに抵抗するまでの力はまだ得られていない。
長年の洗脳はそう簡単には解けないよね。
つーか
嫁いびりネタで引っ張るには
白蛇さんを簡単に覚醒させるわけにはいかない>ぉ
はつ自身はどうなのかな?
あさの様に蔵の中の異変に気付くのだろうか?
イッパイイッパイで、そこまでは無理だろうか?
「新しい風」の意味を認識するか否かで
加野屋と山王寺屋の未来が対照的なのものになるんだろうけど
あさとはつはどうなるのかな?
少し昔の朝ドラだったら
はつの方がヒロインだったかも?
あさの物語を描くにしても
はつの目を通して…みたいな形を取ったかも?
はつの行く末は気になるけど
やはり、あさのポジティブな物語が見たい。
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

大福帳>焼酎

蔵>ロールケーキ

千両箱>和菓子セット

まんま出てきただけで今週は終わりだなんて
ちょっとちょっと
って気はするのだが
あさとのバランス
あさとの対比
の上での話の持って行き方は
なかなか良いんちゃう?
…ひじゅにですが何か?
「何でそないに一生懸命やあれへんふりしはるんだす?」byあさ
↑見抜いてはる(笑)
昨日を境に
新次郎さんをすっかり尻に敷いてる、あさ。
いわゆる“家庭”のこととか
ましてやワガママによるものではなく
店のことでってのが良いね。
やはりビジネスウーマンあさが見たい。
そこの点が省略されまくっていた某前作の後遺症というより
好みの問題ではあるとは思うけど(笑)
それにしても
朝になっても部屋中に大福帳が散らばったままで
何で他の人に気付かれないんだよ!?
…という状態で一週間。
貸付総額は九百万両と判明。
夫に案内させて蔵に入り込む、あさ。
「おお~来た来た! また、おあさ様が来た」by大番頭
「今日は何をしでかしはりますのやろか」by中番頭
もうすっかり加野屋でのキャラを確立している感がある、あさ。
暴走したかと思うと
正吉さんに諭されて素直に謝る
朝ドラ・ヒロインらしからぬヒロイン>ぉ
「変わっていかんと…生き残られへんか…」
正吉さんの心にしっかりとメッセージを残してるし。
そんな風に、あさの行動がテンポ良く描かれた後
山王寺屋の状況が悪化しているらしいと聞きつけて
はつのもとへと走る、あさ―
という動きで、話ははつへと転換。
うわー
始まったぞ、嫁いびり!
と
ここぞとばかりに飛び出る菊さん。
いや、本当言うとさ…
外へと引っ張り出されるところは
はつの方から足を出していた様に見えちゃったし
蔵の方へと引きずられていくところは
はつが抵抗しているふりをしながら
しっかり自分で歩いていくのがバレバレだったし
蔵の中に押し込められるところは
自発的に入って行ったみたいに感じられたんだけど
…ひじゅにの気にし過ぎですねそうですね(^^;)
え~と
対比になっているなと思ったところはですね
あさは
外に飛び出してきたけど
はつは外出を禁止される―
あさは
禁じられてもどんどん店の内情に入り込んでるし
文字通り店にも堂々と入って行くけど
はつは、店へと続く通路で呼び止められてしまう―
あさは
夫に協力してもらえてるし
舅に意見までしちゃってるけど
はつは姑に攻撃されっ放しで
夫の助けも得られない―
あさは
夫と一緒に蔵の中に入るけど
はつは一人閉じ込められる―
もしかしたら、蔵そのものも
新次郎さんにとって
兄と遊んだ楽しい思い出の場所なのに対し
白蛇さんにとっては
御仕置と称して何度も閉じ込められた嫌な場所なのかも?
だって、菊さんったら手慣れてたし(^^;)
こういう感じの描き方は好みですぜ。
Wヒロインかと思わせて、はつの方は小出しというのも
バランス的にちょうど良い。
それにしても、白蛇さんが悲しい。
白蛇さんは、はつに心を開いてきた様子だったけど
菊さんに抵抗するまでの力はまだ得られていない。
長年の洗脳はそう簡単には解けないよね。
つーか
嫁いびりネタで引っ張るには
白蛇さんを簡単に覚醒させるわけにはいかない>ぉ
はつ自身はどうなのかな?
あさの様に蔵の中の異変に気付くのだろうか?
イッパイイッパイで、そこまでは無理だろうか?
「新しい風」の意味を認識するか否かで
加野屋と山王寺屋の未来が対照的なのものになるんだろうけど
あさとはつはどうなるのかな?
少し昔の朝ドラだったら
はつの方がヒロインだったかも?
あさの物語を描くにしても
はつの目を通して…みたいな形を取ったかも?
はつの行く末は気になるけど
やはり、あさのポジティブな物語が見たい。
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

大福帳>焼酎

蔵>ロールケーキ

千両箱>和菓子セット

スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/1969-df414ead
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「あさが来た」 第3週 新選組参上! 第18話
さて・・・始めて一緒に過ごした夜から・・・
毎晩二人はともに過ごすようになりました。
そんな訳で孫への期待が高まるよのさん(風吹ジュン)でしたが・・・
「今日もやり ...
「あさが来た」第18回★蛇女・菊(萬田久子)
連続テレビ小説「あさが来た」
第18回(10月17日)
あさ(波瑠)と新次郎(玉木宏)は、毎晩部屋にこもっていた。二人は店の帳面を勘定しているのだった。その額は莫大だが、蔵を開けてみると千両箱はほとんどない。店のお金のことが急に心配になるあさ。そして、あさが姉のはつ(宮崎あおい)を訪ねると留守だと追い返されてしまう。その頃、はつは義母の菊(萬田久子)と夫の惣兵衛によって…。あさが姉の...
あさが来た (第18回・10/17) 感想
NHK総合・連続テレビ小説『あさが来た』(公式)
第3週『新選組参上!』『第18回』の感想。
なお、原案:古川智映子氏の『小説 土佐堀川』は既読。
あさ(波瑠)と新次郎(玉木宏)は、毎晩部屋にこもっていた。二人は店の帳面を勘定しているのだった。その額は莫大だが、蔵を開けてみると千両箱はほとんどない。店のお金のことが急に心配になるあさ。そして、あさが姉...
NHK朝ドラ【あさが来た】 第18回 感想
あさ(波瑠)と新次郎(玉木宏)は、毎晩部屋にこもっていた。二人は店の帳面を勘定しているのだった。その額は莫大だが、蔵を開けてみると千両箱はほとんどない。店のお金のことが急に心配になるあさ。そして、あさが姉のはつ(宮崎あおい)を訪ねると留守だと追い返されてしまう。その頃、はつは義母の菊(萬田久子)と夫の惣兵衛によって…。
(上記あらすじは「Yahoo!TV」より引用)
連続テレビ小...
あさが来た 第18回
内容
“世の中が変わる”という話を聞いたあさ(波瑠)は、
新選組と会ったことで、大名などに貸し付けている金子のことが気になり始める。
そこで、新次郎(玉木宏)に協力してもらい、大福帳を確認し、
蔵を見てみると、千両箱がほとんど残っていないことを知る。
義父・...