道>『あさが来た』第5話 - 2015.10.02 Fri
う~ん、さすがだなあ
この味を出したかったから
新次郎は最初から玉木さんだったのでせう
視聴者に最初にちょっと違和感を抱かせて
少し後に綺麗に解消!
それはインパクト重視で辻褄を無視した唐突なネタ振りを
イカニモ後付けチックな言い訳台詞で無理クリ締めるのとは
全く別モノだね
分かったか、篠崎!
…いかんいかん
まだ引きずってる私(笑)
…ひじゅにですが何か?
「ようよう考えて進んだ道には必ず新しい朝が来る」by新次郎
ここでタイトルの『あさが来た』が
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
…って
ああ、まだ某前作の亡霊が…>ぇ
でもさ
某前作のおかげで闇に落ち込んでいた半年がようやく明けて
朝が来たー!
ってとこから始まって
子供達がヒロインを指して言う
「あさが来たー」
ってのを経て
さらに、泣き疲れて眠ったヒロインが目を覚ますと
文字通りの朝が来ていて
そしてラスト近くに、この↑台詞。
しかも、今日は“金あさ”
タイトルを目にしただけでも、色々な意味は浮かぶけど
それを具体的に示してくれた第一週。
うん
こーいうの好きですぜ(笑)
幼いうちから親に決められた結婚。
漠然と不安や疑問が燻っていたのが
許婚を実際に目にしたことで一気に浮上。
これは現実。
それでも「自慢の娘」はつは
自分達を気にかけてくれている父親に
従っていこうと決意した様子。
確かに忠興お父はんは
恐い目をしてアレコレを見ていたよね。
「お家のために大切な事させてもろたと思うてる」
梨江お母はんは当時の女性の生き方を受け入れ
それに誇りを持ち、幸福に生きてきたのだろう。
2人とも、子供達の幸福を願っている。
当時の枠内での幸福だけど、それは当然。
現代は現代の枠がある。
うん、マトモな両親で良い感じだ。
どこぞの慈母のふりした毒親とは違…ゴホンゴホン
ただなあ…
あさの方はヒロインなだけに(?)
その枠をちょっと外した幸福が待っているのだろうけど
はつの方は正反対になりそうで怖いなあ。
まあ、対比させなきゃ意味がないわけだけど。
でも、可憐な子はつに対し
大人はつは宮崎さんだから結構シタタカかも(偏見
「男がしてる事でおなごもした方がええ事はぎょうさんある思います!」
あさは、姉の涙を見て暴走。
自分自身が抱く違和感に姉の悲しみも加わっちゃったから
内面が一気に爆発。
静かに諦める姉と
行動しまくる妹。
とはいえ、下品でも無理クリな行動でもないからOK。
決められた結婚は嫌だと言った後で
「だから自由恋愛します」じゃなくて(笑)
「学問がしたい」と言い出すのが良い。
女性に学問が禁じられていた時代の物語として
映画『愛のイエントル』(バーブラ・ストライサンド監督/主演)
を思い出しちゃったよ。
あれは、学問=ユダヤ教のタルムードを学ぶことだったし
全体にはラブコメだったので趣は違うけど
女性って、いつでも何処でも辛いなあ(^^;)
お祖父ちゃんが登場したところで
この事態を収めてくれるのか
少なくとも、あさの気持ちを理解してくれるのか
…と思ったら
グッドタイミングで新次郎さん登場。
自分の道は自分で選びたいという、あさの主張に
「よ~う考えてな」と柔らかく答える。
でもって
プレゼントしてくれたのは
はつの今の思いの象徴とも言えるそろばん。
ちゃんと女の子向けに赤い色で小さ目のもの。
いやあ、女殺しだわ新次郎はん。
「考えて考えて」
と、あさ自身の自由意思に任せ
「ほんでやっぱり、わてのお嫁さんに来てくれることになったら」
と、こちらの選択肢も悪くないと示し
「その時は、仲ようしような」
と、締めくくる。
あら
これって
萌え!?
どころどすえ。
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

おむすび猫

そろばんペンダント

独楽

この味を出したかったから
新次郎は最初から玉木さんだったのでせう
視聴者に最初にちょっと違和感を抱かせて
少し後に綺麗に解消!
それはインパクト重視で辻褄を無視した唐突なネタ振りを
イカニモ後付けチックな言い訳台詞で無理クリ締めるのとは
全く別モノだね
分かったか、篠崎!
…いかんいかん
まだ引きずってる私(笑)
…ひじゅにですが何か?
「ようよう考えて進んだ道には必ず新しい朝が来る」by新次郎
ここでタイトルの『あさが来た』が
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
…って
ああ、まだ某前作の亡霊が…>ぇ
でもさ
某前作のおかげで闇に落ち込んでいた半年がようやく明けて
朝が来たー!
ってとこから始まって
子供達がヒロインを指して言う
「あさが来たー」
ってのを経て
さらに、泣き疲れて眠ったヒロインが目を覚ますと
文字通りの朝が来ていて
そしてラスト近くに、この↑台詞。
しかも、今日は“金あさ”
タイトルを目にしただけでも、色々な意味は浮かぶけど
それを具体的に示してくれた第一週。
うん
こーいうの好きですぜ(笑)
幼いうちから親に決められた結婚。
漠然と不安や疑問が燻っていたのが
許婚を実際に目にしたことで一気に浮上。
これは現実。
それでも「自慢の娘」はつは
自分達を気にかけてくれている父親に
従っていこうと決意した様子。
確かに忠興お父はんは
恐い目をしてアレコレを見ていたよね。
「お家のために大切な事させてもろたと思うてる」
梨江お母はんは当時の女性の生き方を受け入れ
それに誇りを持ち、幸福に生きてきたのだろう。
2人とも、子供達の幸福を願っている。
当時の枠内での幸福だけど、それは当然。
現代は現代の枠がある。
うん、マトモな両親で良い感じだ。
どこぞの慈母のふりした毒親とは違…ゴホンゴホン
ただなあ…
あさの方はヒロインなだけに(?)
その枠をちょっと外した幸福が待っているのだろうけど
はつの方は正反対になりそうで怖いなあ。
まあ、対比させなきゃ意味がないわけだけど。
でも、可憐な子はつに対し
大人はつは宮崎さんだから結構シタタカかも(偏見
「男がしてる事でおなごもした方がええ事はぎょうさんある思います!」
あさは、姉の涙を見て暴走。
自分自身が抱く違和感に姉の悲しみも加わっちゃったから
内面が一気に爆発。
静かに諦める姉と
行動しまくる妹。
とはいえ、下品でも無理クリな行動でもないからOK。
決められた結婚は嫌だと言った後で
「だから自由恋愛します」じゃなくて(笑)
「学問がしたい」と言い出すのが良い。
女性に学問が禁じられていた時代の物語として
映画『愛のイエントル』(バーブラ・ストライサンド監督/主演)
を思い出しちゃったよ。
あれは、学問=ユダヤ教のタルムードを学ぶことだったし
全体にはラブコメだったので趣は違うけど
女性って、いつでも何処でも辛いなあ(^^;)
お祖父ちゃんが登場したところで
この事態を収めてくれるのか
少なくとも、あさの気持ちを理解してくれるのか
…と思ったら
グッドタイミングで新次郎さん登場。
自分の道は自分で選びたいという、あさの主張に
「よ~う考えてな」と柔らかく答える。
でもって
プレゼントしてくれたのは
はつの今の思いの象徴とも言えるそろばん。
ちゃんと女の子向けに赤い色で小さ目のもの。
いやあ、女殺しだわ新次郎はん。
「考えて考えて」
と、あさ自身の自由意思に任せ
「ほんでやっぱり、わてのお嫁さんに来てくれることになったら」
と、こちらの選択肢も悪くないと示し
「その時は、仲ようしような」
と、締めくくる。
あら
これって
萌え!?
どころどすえ。
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

おむすび猫

そろばんペンダント

独楽

スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/1954-7294d698
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
あさが来た (第5回・10/2) 感想
NHK総合・連続テレビ小説『あさが来た』(公式)
第1週『小さな許嫁(いいなずけ)』『第5回』の感想。
なお、原案:古川智映子氏の『小説 土佐堀川』は既読。
【追記 2015/10/02 10:13】
私の登場人物の年齢設定への解釈が間違っているようです。情報を下さった皆さん、ありがとうございました。
あさ(鈴木梨央)は、母・梨江(寺島し...
「あさが来た」第5回★押し入れで…
連続テレビ小説「あさが来た」
第5回(10月2日)
あさが母・梨江(寺島しのぶ)に「うちやっぱり学問してみたいわ!お嫁さんになんか行かんと久太郎みたいに学問してみたいんや。そしたらきっと自分の道も…。」と満面の笑みを浮かべて語ります。
梨央ちゃん、可愛いなぁ・・・。
しかし梨江は険しい表情を浮かべ「シッ!あさ。それは決してお父はんの前で言うたらあかんえ。おなごに学問なんて...
あさが来た 第5回
内容
文久元年(1861年)
姉・はつ(守殿愛生)の苦しみを知ったあさ(鈴木梨央)
表面的には、平静を装っていたが。。。。
あさは、母・梨江(寺島しのぶ)に、お嫁に行かず学問をしたいと口にする。
梨江は、忠興(升毅)の名を出し、必要無いと伝えるが、あさは...
NHK朝ドラ【あさが来た】 第5回 感想と 土方歳三役で山本耕史副長来るーー!の叫び
あさ(鈴木梨央)は、母・梨江(寺島しのぶ)に、「お姉ちゃんと私は大坂に嫁に行きたくない」と伝える。さらに、「嫁に行かず、学問をしてみたい」と言う。梨江は「おなごに学問は必要ない。」と言いふくめる。納得のいかないあさは、押し入れの中へ。そんなとき大坂から新次郎(玉木宏)が訪ねて来る。新次郎に気がつかないまま、あさは「嫁になんか行きたくない」と宣言する。そんなあさに新次郎はある贈り物を手渡す。
...
【あさが来た】第5回(10/2)感想「算盤」&第2回~第4回視聴率
第1回のみ、NHKオンラインで無料視聴できます(10/3(土)朝9:30迄) 昨
【あさが来た】第5回(10/2)感想「算盤」&第2...
第1回のみ、NHKオンラインで無料視聴できます(10/3(土)朝9:30迄)昨日(第4回)までの関東の視聴率、全部、分かりました♪<関東の視聴率とレビューリンク>[第1回](9/28月)21.2% [第2回...