fc2ブログ
topimage

2023-11

夫婦茶碗>『マッサン』第14話 - 2014.10.14 Tue

私には珍しく
今期はドラマを色々観ています

ちゅーても
『マッサン』以外は海外ドラマばっかりだけど

Dlifeバンザイ>ぇ

…ひじゅにですが何か?



「ギョシュジン?」byエリー



↑さかなクンか!?



ご飯炊きを頑張るエリー
ウィスキー造りを頑張るマッサン

とはいえ、どちらも
まだまだ“実験”段階。

合言葉は「アカン」?


優子さんは夫婦茶碗を届けてくれた。

きよしの配慮か
きよしの名に隠れて優子さん自身が気を配ってくれたのか

いずれにしても、ピン子の箸に対応?


箸遣いに成功したエリーは
次はご飯を上手に炊ける様になるんだろうけど

   ↑まさにRPG?

気になるのは
箸で豆を掴めた時に発した「ネコ」に相当する言葉が
ご飯の際にも出てくるのかな?ということッスね(笑)

期待してるぞ!
裏切るなよエリー!

   ↑プレッシャー?


ちゅーことで
心配していた優子さんは
イケズを続けるわけでもなく
簡単に懐柔されるわけでもなく

ツンツンしながらも少しずつデレに移行?

夫婦茶碗は届けてくれたけど、その場ですぐ帰っちゃうし
ご飯作りを教えることは断りながらも、ちゃんとアドバイス。

「ハジメチョロチョロナカパッパ」
エリーには魔法の言葉の様だったけど。

マッサン&エリーがお弁当を食べている様子を遠目に眺めていたのは
色んな意味で気になるからだろうけど
その“色んな”の中には、ご飯の出来を気にする気持ちも含まれているよね。


洋館の家主には断られてしまったけど
今日登場した警官はビビりながらも偏見は無し。

通りかかった子供達への態度からも
ノリが良い…じゃなくて、気の好い人だということが分かる。

そんな彼が案内してくれたのは
種子さんキャサリンと2つの名を持つ濱田マリの所。

彼女もまた国際結婚。
しかも相手は教会の牧師。
そして町の世話役。

彼女が築いてきた土台があるから
警官は勿論、周囲にさほど偏見はない…ってことなのかな?

キャサリンがエリーに愛想が良く
片言ながらも英語が飛び出してくる理由は
これで判明したけれど

日本人であるマッサンにツンケンしていたのにも
何か理由があることが、これから分かってくるのかな?


優子さんの「親」発言に
縁談云々だけでなく
当時の女性の立場への鬱屈みたいなのも含まれている
と感じられた様に

キャサリンにもまた
そうした重荷の下であがいている日本女性の姿を
浮かび上がらせているのかもしれないね。

夫の故郷@日本に来て
「日本人になる」と頑張っているエリーとは逆に
自分の国@日本に留まって
外国人を夫に持つキャサリンは
エリーと時には同じ様な時には正反対の苦労をしてきたと思われるから。


夫と妻を表す日本語と
それらの言葉に含まれる概念(?)が
またまたエリーを混乱させる。

カルチャーギャップちゅーヤツ。

まあ、現代感覚からすると
妻=ハウスメイドはないだろう…と思うけど
当時はそんな感覚が強かったのだろうな。
いや、今でさえ、そうした考えの人もいるのだろうな。

「フィフティフィフティじゃ」
先進的かつ懐のデカイところを示すマッサン。

彼はかなり大雑把なヤツという印象だけど(酷
その分、器は大きいのだろうな。

「辛気臭い」「脇が甘い」とさんざんなことを言われているし
実際、彼の対応のマズさやKYさが今迄のアレコレを招いたわけだし
ここで良いところも示しておかないとね(笑)

第一週での「日本は亭主関白の国じゃ」発言のフォロー?
つーか
コレが今回の「キング」「ハウスメイド」にもかかってきてるよね。

エリーRPGの真の敵は、やはり“日本”そのもの。


マッサンもまた、日本で初のウィスキーを造るということで
ある意味、日本が敵とも言えるな。

それぞれ、昼間は違う場所で違うことをしているわけだけれども
根本的には似た様な戦いをしている2人。


それにしても
あのテーブルの下でのエリーの足攻撃は
反則ですぜ!
萌え」ですぜっ!>ぉ



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

夫婦茶碗


おこげロール>広島産こしひかり仕様


キャサリン>ホスタ


スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/1609-004588bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「マッサン」第14回★はじめチョロチョロ、なかパッパ

連続テレビ小説「マッサン」 第14回(10月14日) エリー(シャーロット)の元に優子(相武紗季)が現れ「引越祝い。よかったら使て」と言って夫婦茶碗を贈呈。 エリー「どうして?」 優子「あんたには負けたわ。お父さんから全部聞いた。あんたがどれほどの覚悟で日本に来たか。」 エリー「わたし、ママに反対されました。だけどママの気持ちを裏切ってマッサンと一緒に日本に来ました...

マッサン 第14回

内容 政春(玉山鉄二)とエリー(シャーロット・ケイト・フォックス)の新居に 突然、優子(相武紗季)がやってくる。 引越祝いを手渡し優子は、大作(西川きよし)から色々と聞いたと話し始める。 エリーの覚悟。。。政春への思い。。。 優子は、政春を諦めると告げて、...

NHK朝ドラ【 マッサン 】 第14回 感想 と「余市編」追加キャスト発表

エリー(シャーロット)の元に優子(相武紗季)が現れ、マッサン(玉山鉄二)との 結婚は諦めると告げて去る。 一方、マッサンはウイスキー製造実験に着手するが、専務の矢口(白井晃)は 事業計画書を提出しなければ認めないと冷たい態度。 エリーはひょんなことから教会でキャサリン(濱田マリ)と再会。 彼女も夫が外国人であることから意気投合する。 実験に励むマッサンと、帰りを待つエリーの新...

飯炊き特訓>『マッサン』第15話 «  | BLOG TOP |  » Mr.辛気臭い>『マッサン』第13話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR