fc2ブログ
topimage

2023-09

『相棒12』第16話 - 2014.02.28 Fri

第16話『聞きすぎた男』


「大山鳴動してネズミ一匹だったわけですね」by右京


物陰からこちらの様子を伺う小曾根に気付いたカイトが
「ネズミがいますよ」と言ったと思ったら

後のシーンで角田課長が取り組んでいる事件について
上↑の台詞を言う右京さん。

もしかして、この言葉が今回の話そのものにも当てはまる?

と、思いながら観ていたら
本当にこの言葉通りの話に終わったので
面白かった(笑)


ネズミ=小曾根@山崎樹範>こらこら
の持ち味によるところ大?

だって最初から何となく人の好さそうな感じが漂っていて
ついでに言うと小物感も漂っていて>こらこら
ちょっと胡散臭いところもないではないけど
何か憎めない感じで。

だから、彼自身の物語はハッピーエンドだったので
そこが何より良かったよね。


つーか

事件は悉く蓋ショボで
転がり出た一匹のネズミだけは
ハッピーエンドでした

という対比と皮肉の物語?



麻薬組織による大掛かりな事件と思いきや
学生によるバイト感覚の犯罪…

顧客情報流出事件と思いきや
担当者によるメール誤送信…

愛人と組んでの夫殺しかと思いきや
死そのものは事故…

覚せい剤に手を出した動機は深い事情や心の傷かと思いきや
「ワクワクしないんだもの」の一言…

と、悉く蓋ショボ

と言っても、意図的な蓋ショボ。


角田課長が追っていた事件が珍しく詳しく語られたと思ったら
右京さん達が追うことになった事件とストレートに繋がっていて
「小洒落た」スティックシュガー風の小袋という小道具も
上手い具合に繋がっていた。

事件も、2組の夫婦も、対比的に描かれていたし。

まあ、ワクワクする話ではなかったんだけど
もしかして、そこもまた意図的?(笑)


女性レギュラーも上手く使ってたと思う。

幸子さんは久しぶりに彼女の持ち味が生かされたって感じしたし。
だって、このところ
たまきさんの身代わり的な印象だったもんで。

右京さんと「良いムード」とまで言われちゃって(^^;)

悦子さんは少しばかり無理クリ感はあったけど>スマソ
彼女の場合は美和子さん風にしたいんだろうけど
職業的に難しい場合が多い気がする。

まあ、タイトル『聞きすぎた』の一端を担ってはいたね。


盗聴器から始まって色んなことを聞きかじって
バタバタと大変だったけど
最後は幸せな結末を迎えられて
良かったね、小曾根さん(^^)

↑と、こう思えたから今回は楽しめたのだろう。
やっぱ、キャラって大事ね。


頑張れよ、カイト>ぉ




☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

大山鳴動して鼠100匹


スティックシュガー>ピーターラビット


盗聴器探知機>探吉くん

スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/1385-194e1b37
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「相棒12」第16話

  第16話「聞きすぎた男」高性能の盗聴探知器を開発したという小曽根が花の里を調べると厨房から盗聴器が発見される。幸子は小曽根にお礼として1万円を渡すが、あとでその話を...

「相棒 12」第16話

麻薬中毒… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201402200000/ 【送料無料】相棒season11(下) [ 碇卯人 ]価格:777円(税込、送料込)

相棒12第16話(2.19)

『聞きすぎた男』  脚本:戸田山雅司 監督:和泉聖治 杉下@水谷豊たちがひょんなことから知り合った 電磁波の研究者小曽根直哉@山崎樹範は盗聴探知機の実験をしていたところ、 夫の死体を見て悲鳴をあげた女性の声を聴いてしまう 驚いて警察に通報する小曽根だったが、 警察官に対応したその女性鍵谷里枝@嘉門洋子はそんな素振りを見せない。 腑に落ちない小曽根から相談を受けた杉下たちは鍵谷家の周辺を調べる...

人生の相方>『ごちそうさん』第126話 «  | BLOG TOP |  » 満州>『ごちそうさん』第125話

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (24)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR