輪ゴム>『あまちゃん』第150話 - 2013.09.21 Sat
来週は遂に最終週
どの作品にもその時はやって来る>当たり前
イマイチな作品の場合は、少しばかりホッとする
大好きな作品の場合は意外と意識しない…つーか実感わかない
今作の場合はどちらでせう?
…ひじゅにですが何か?
「円満退社じゃなかったのか?」by勉
ミズタクさんったら、支社長に昇格したと言ってたのに
やっぱ辞めちゃったの?
そそそそれとも、支社長の件も
忘れた!?
こんなちょっとした台詞にまで
辻褄クラッシャーの面目躍如!
さすが『あまちゃん』
ちゅーこと?
いやいやいやいや
「めんどくさくて…あ、メールしました」
ミズタクさんの緩~い返事からすると
北三陸に来てから改めて“スリーJ”を辞めた模様。
中身空っぽの辞表の次はコレって…
折角ブレイクしたのに貶める算段?
それとも逆に
ギャップがカワイイ~!
とファンを萌えさせるのが狙い?
ま、まあ…その分
琥珀掘りを真剣にやろう!
と決意してのことならメデタシメデタシだけど。
でも、“潮騒のメモリー”のことだって忘れたわけじゃないっしょ?
復活はしたものの、目標のお座敷列車はまだまだ
お座敷列車で全国に進出という夢もまだまだ
はっ!
ヒロイン特権で今度こそ“潮メモ”大成功は間違いなし
個人でやってりゃ儲けは全て自分のもの
…との算段か!?
北三陸に関わると誰もがブラック化するという
テーマを体現?
…こらこら(^^;)
鈴鹿さんが食べ始めたウニ丼を奪おうとする忠兵衛じーちゃんの図ぅ―
で始まった今日の『あまちゃん』
「付き人だったんです、昔」
昔ってほどじゃないだろ?と思うけど
震災前は遠い昔の様に感じられる…
という気持ちが含まれてのものなら物凄く納得。
つーか
もしかして鈴鹿さんの方がアキの付き人だったと勘違いする
ベタなギャグかと思ったら
「おめでた弁護士!?」と反応するなんて
素敵にズレている忠兵衛じーちゃん>ぇ
「早過ぎ~」
視聴者に成り代わって(?)ツッコミをする菅原さん
「気持ちを作る」
とツッコミ返しをする鈴鹿さん。
北三陸にあっという間に溶け込む、さすがの鈴鹿さん―
「皆さん、お変わりなくて安心しました」
如才ない鈴鹿さん…じゃなくて
ヒロインよりも常識を弁え思いやりも持っている鈴鹿さんの図ぅ?
流された人も家もあるけれど、助かった自分達だけでも笑うのだと
何度目かのエクスキューズ。
二年も戻ってこなかったのは
陸が大変な時に戻るより海で稼いで陸を助けるのだと
忠兵衛じーちゃんからのエクスキューズ。
言っていることは大納得なのだが
画面に説得力がない
…と思ってしまうのは、ひじゅにだけ?
若春子の部屋に泊まることを決め、朝は鈴鹿SPで決める鈴鹿さん―
天野家は皆の中心だとか
代々アイドルだとか
宿泊費代わりにオベンチャラを言う鈴鹿さん(違
正しい視聴者:これぞテーマ
ヒネクレ視聴者:台詞で無理クリ正当化しようとしてもなあ…
なんて言ってるうちに太巻さんも北三陸に到着―
遂に!とも思わず
またかよ!とも思えず
まだ来てないのはアメ女だけかなあ?
とか
上から読んでも下から読んでも成田りなはその後どうした?
とか
ケバブの屋台をやってた人も来れば良いのに
とか
ユイ母の先輩という人は再登場しないまま?
とか
“無頼鮨”の元従業員はあのまま?
とか
アキをCMに使ってくれた予備校の社長も来れば良いのに
とか
どーでも良いことを考えてしまうのであった。
「意味分かんな~い」by太巻
↑
本当はこの台詞が一番面白かった>ぉ
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
三陸産焼うに>がんばろう!岩手

輪ゴム>アニマルラバーバンド

海と丘>ポストカード

どの作品にもその時はやって来る>当たり前
イマイチな作品の場合は、少しばかりホッとする
大好きな作品の場合は意外と意識しない…つーか実感わかない
今作の場合はどちらでせう?
…ひじゅにですが何か?
「円満退社じゃなかったのか?」by勉
ミズタクさんったら、支社長に昇格したと言ってたのに
やっぱ辞めちゃったの?
そそそそれとも、支社長の件も
忘れた!?
こんなちょっとした台詞にまで
辻褄クラッシャーの面目躍如!
さすが『あまちゃん』
ちゅーこと?
いやいやいやいや
「めんどくさくて…あ、メールしました」
ミズタクさんの緩~い返事からすると
北三陸に来てから改めて“スリーJ”を辞めた模様。
中身空っぽの辞表の次はコレって…
折角ブレイクしたのに貶める算段?
それとも逆に
ギャップがカワイイ~!
とファンを萌えさせるのが狙い?
ま、まあ…その分
琥珀掘りを真剣にやろう!
と決意してのことならメデタシメデタシだけど。
でも、“潮騒のメモリー”のことだって忘れたわけじゃないっしょ?
復活はしたものの、目標のお座敷列車はまだまだ
お座敷列車で全国に進出という夢もまだまだ
はっ!
ヒロイン特権で今度こそ“潮メモ”大成功は間違いなし
個人でやってりゃ儲けは全て自分のもの
…との算段か!?
北三陸に関わると誰もがブラック化するという
テーマを体現?
…こらこら(^^;)
鈴鹿さんが食べ始めたウニ丼を奪おうとする忠兵衛じーちゃんの図ぅ―
で始まった今日の『あまちゃん』
「付き人だったんです、昔」
昔ってほどじゃないだろ?と思うけど
震災前は遠い昔の様に感じられる…
という気持ちが含まれてのものなら物凄く納得。
つーか
もしかして鈴鹿さんの方がアキの付き人だったと勘違いする
ベタなギャグかと思ったら
「おめでた弁護士!?」と反応するなんて
素敵にズレている忠兵衛じーちゃん>ぇ
「早過ぎ~」
視聴者に成り代わって(?)ツッコミをする菅原さん
「気持ちを作る」
とツッコミ返しをする鈴鹿さん。
北三陸にあっという間に溶け込む、さすがの鈴鹿さん―
「皆さん、お変わりなくて安心しました」
如才ない鈴鹿さん…じゃなくて
ヒロインよりも常識を弁え思いやりも持っている鈴鹿さんの図ぅ?
流された人も家もあるけれど、助かった自分達だけでも笑うのだと
何度目かのエクスキューズ。
二年も戻ってこなかったのは
陸が大変な時に戻るより海で稼いで陸を助けるのだと
忠兵衛じーちゃんからのエクスキューズ。
言っていることは大納得なのだが
画面に説得力がない
…と思ってしまうのは、ひじゅにだけ?
若春子の部屋に泊まることを決め、朝は鈴鹿SPで決める鈴鹿さん―
天野家は皆の中心だとか
代々アイドルだとか
宿泊費代わりにオベンチャラを言う鈴鹿さん(違
正しい視聴者:これぞテーマ
ヒネクレ視聴者:台詞で無理クリ正当化しようとしてもなあ…
なんて言ってるうちに太巻さんも北三陸に到着―
遂に!とも思わず
またかよ!とも思えず
まだ来てないのはアメ女だけかなあ?
とか
上から読んでも下から読んでも成田りなはその後どうした?
とか
ケバブの屋台をやってた人も来れば良いのに
とか
ユイ母の先輩という人は再登場しないまま?
とか
“無頼鮨”の元従業員はあのまま?
とか
アキをCMに使ってくれた予備校の社長も来れば良いのに
とか
どーでも良いことを考えてしまうのであった。
「意味分かんな~い」by太巻
↑
本当はこの台詞が一番面白かった>ぉ
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
三陸産焼うに>がんばろう!岩手

輪ゴム>アニマルラバーバンド

海と丘>ポストカード

スポンサーサイト
● COMMENT ●
スリーJは辞めてなくても、鈴鹿さんの現場マネージャーは辞めてるから、それじゃないんですか?
うにさん☆
ありがとうございます。
そうかもしれませんね。
春子さんとは話をつけたけれど
鈴鹿さんには何も言わないまま北三陸に移ってしまったのかも。
早とちりでスミマセンスミマセン!
でも、琥珀に専心してほしいという願望もどこかにあるもんで
それと結びつけて聞いてしまったのかもしれません(笑)
そうかもしれませんね。
春子さんとは話をつけたけれど
鈴鹿さんには何も言わないまま北三陸に移ってしまったのかも。
早とちりでスミマセンスミマセン!
でも、琥珀に専心してほしいという願望もどこかにあるもんで
それと結びつけて聞いてしまったのかもしれません(笑)
トラックバック
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/1206-39836ac1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
あまちゃん 第150回★ひかる一平を評価のユイ(橋本愛)ちゃん、太巻と出会う
連続テレビ小説「あまちゃん」第150回(9月21日)
ウニ丼を奪われてカリカリ来てる忠兵衛(蟹江敬三)さんと、マイペースな大女優・鈴鹿ひろ美(薬師丸ひろ子)が鎮座している『喫茶リアス』に何も知らない大吉(杉本哲太)さんたちがやって来ました。
大吉「確信犯じゃねえが?」
種市先輩「口 真っ黒になって。」
菅原「自分で書いたのか?」
悔しいけど、この会話が差すところが分から...
あまちゃん 第150話感想
帰ってきました〜〜〜(^^;) 朝から出かけておりましたが まだ洗濯だけ残っております(^^;)洗濯機を回す合間でこれを書いております(^^;)え〜と 今日は今日の、二番目の衝撃は(一番じ...
「あまちゃん」 第25週 おらたち、いつでも夢を 第150話
『何の前触れもなく、鈴鹿ひろ美が北三陸に現れました』
吉田君驚愕!
そして、うに丼を強奪された忠兵衛さん(蟹江敬三)は腹の虫が収まらねぇ・・
当の本人は、いつものよ ...
連続テレビ小説 あまちゃん(150)「おらたち、いつでも夢を」
連続テレビ小説 あまちゃん?-?Yahoo!テレビ.Gガイド[テレビ番組表]
予定より早く北三陸にやってきた鈴鹿ひろ美さんの登場に、町は大騒ぎ。
2年ぶりに帰ってきた忠兵衛さんは、ウニ丼を鈴鹿さんに取られておおむくれ。
さらに夏さんと橋幸夫さんのことを知り激怒してい...
あまちゃん「おらたち、いつでも夢を」
一番驚いたのは、「潮騒のメモリーズ」が選挙に関わってたこと。いや、まぁ、そうなるんだろうけど。市長の娘だからセレブ感うんぬん以前に、超なまぐさい。 一切、描かれてないけど、選挙になったってことは当然、対立候補もいたはずで、その人はきっと「潮騒のメモリーズ」に対しては微妙なスタンスをとっていたんだろうなぁ、とかいろいろ。 日本海側でも東北の人間は、日付が出るたびに「あの頃は」とかリアルに...
あまちゃん 第150回
内容
北三陸にやってきた鈴鹿ひろ美(薬師丸ひろ子)
早速、ウニ丼を巡り、忠兵衛(蟹江敬三)と梨明日で一悶着を起こし、
そこに大吉(杉本哲太)たちも現れ、大騒ぎになっていく。
その後、鈴鹿は天野家へ。。。。
夏(宮本信子)たちと楽しい時間を過ごした鈴鹿は、
...
NHK朝ドラ【あまちゃん】第150回 感想
予定より早く北三陸にやってきた鈴鹿ひろ美(薬師丸ひろ子)の登場に、
町は大騒ぎ。
ユイ(橋本愛)も大女優を前に興奮を隠せない。
天野家に転がり込んだ鈴鹿は、春子(小泉今日子)がかつて青春を過ごした隠し部屋を
気に入り、コンサートまでの間、使うことにする。
翌日、梨明日で大吉(杉本哲太)らと話した鈴鹿は、天野家の3代、夏(宮本信子)・春子・
アキ(能年玲奈)が、それぞれ北三陸のアイ...