手>『あまちゃん』第148話 - 2013.09.19 Thu
最近、口癖になりそうなのが
「やだやだ、僕、理系なんで体育会系は無理なんですぅ」
こんなん、どこで使うんだよ?
と思うけど、頭の中をグルグルグル…
分かるヤツだけ分かりゃいい
…ひじゅにですが何か?
「口じゃなく手動かしませんか」byユイ
アキが作った!
アキが立て直す!
と、アキの名前付きで
やたらと主張されていたのに
全く手付かずだった海女カフェ。
ようやく皆が腰を上げるきっかけとなるのは
鈴鹿さん!
だと思っていたのに
ユイ!
になるとは(笑)
さすが天性天然のアイドル!
アキじゃないってところに面白味を感じるべきなんだろうけど
そのための昨日の成長しない宣言かもしれないけど
ま、実際アキは何もしなかったからな(笑)
としか思えないのが
このドラマの悲しいところか。
終盤になってから顕著なのは
1:回想シーンがめちゃ多い
2:まだ残っているネタを大急ぎで回収
3:細かいツッコミ返し
「1」は朝ドラ“お約束”
「2」は全ドラマの宿命
「3」は…
「3」は何なんだろうね。
『梅ちゃん』でさえもツッコミ返しはしてたから
これもある意味“お約束”?
何故こんなことを言い出したのかというと
今日のこのユイの台詞&それによる皆の動きが
アキの言葉と行動を揶揄ってる様でしかなかったから(笑)
ついでに言うと
昨日、ヒロシがアキの「男」発言でショックを受けるも
結局「アキちゃんは変わらないよ」と肯定するところが
“潮騒のメモリーズ”の今後の活動に
アキに「男」がいることも
ユイが小太りの愛犬家を始めヤンキー化した時に起こしたアレコレも
支障を来さないってことをも示してる?と思えたから。
この男性問題に引っかかりを感じる視聴者も結構いるみたいだから。
まあそれも、ドラマ自体がそうしたエピを複数盛り込んできたからだけど。
↑穿ち過ぎなのは承知(笑)
ま、何もしないヒロインってのも過去に既にいたけどね。
ただ、アキは「変わらない」だけでなく
周囲の人々を「変える」力があるらしいから
ユイがああ言ったのも
それで皆が海女カフェの片付けを自発的に始めたのも
結局のところはアキのおかげ!
という結論になる可能性は大(笑)
ま、「おかげ」ってのは“お約束”中の“お約束”だけどね。
ちゅーことで
北三陸では海女カフェ
東京では鈴鹿さん
両方が“修正”中!
鈴鹿さんの歌声を出さないのは
春子さんを浮かせるため…じゃなくて
本番での成果を期待させるため?
…それじゃ普通のドラマになっちゃうか。
単に『BECK』の真似?
…他作品を取り入れてこそクドカン?
ちょっと総括っぽくなるんだけども>まだ総括じゃないよ
これまた何度も書いてきたんだけども
朝ドラ・ヒロインは前に出過ぎるとダメダメになる傾向があるんで
狂言回し的存在にして群像劇みたいにするのが良いと思ってきた。
そーいう意味で
「変わらない」「成長しない」アキが皆を「変えて」「動かす」というのは
コンセプトとしてはマコトニケッコウ!
と思うんだけどさ…
前に前に出てくるのは春子さんで
↑ヒロイン母もまたヒロインってのも最近では“お約束”に近い
アキはその陰に隠れてしまうことが多いとはいえ
彼女が中心となるエピでは唯我独尊状態>描き方って意味でね
それに「成長」の意味に乖離がある。
朝ドラの悪い部分ばかり寄せ集めている感と
良いと思われるアイディアも悪い方向へどんどん外れていってる感。
でも、そこを批判するのは簡単なんだけど
ひじゅには何故か今だに期待をしている。
つまり
意図的にそうしてるんじゃないか…ってこと。
だから、ここを大いに笑い飛ばすのが本当の楽しみ方なんだろう…と。
買いかぶり?
という気持ちも
どんどん…強くなってきてはいる…けど(^^;)
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
被災地の瓦礫で作ったキーホルダー

フィールド・オブ・ドリームス

カラオケ練習器

「やだやだ、僕、理系なんで体育会系は無理なんですぅ」
こんなん、どこで使うんだよ?
と思うけど、頭の中をグルグルグル…
分かるヤツだけ分かりゃいい
…ひじゅにですが何か?
「口じゃなく手動かしませんか」byユイ
アキが作った!
アキが立て直す!
と、アキの名前付きで
やたらと主張されていたのに
全く手付かずだった海女カフェ。
ようやく皆が腰を上げるきっかけとなるのは
鈴鹿さん!
だと思っていたのに
ユイ!
になるとは(笑)
さすが天性天然のアイドル!
アキじゃないってところに面白味を感じるべきなんだろうけど
そのための昨日の成長しない宣言かもしれないけど
ま、実際アキは何もしなかったからな(笑)
としか思えないのが
このドラマの悲しいところか。
終盤になってから顕著なのは
1:回想シーンがめちゃ多い
2:まだ残っているネタを大急ぎで回収
3:細かいツッコミ返し
「1」は朝ドラ“お約束”
「2」は全ドラマの宿命
「3」は…
「3」は何なんだろうね。
『梅ちゃん』でさえもツッコミ返しはしてたから
これもある意味“お約束”?
何故こんなことを言い出したのかというと
今日のこのユイの台詞&それによる皆の動きが
アキの言葉と行動を揶揄ってる様でしかなかったから(笑)
ついでに言うと
昨日、ヒロシがアキの「男」発言でショックを受けるも
結局「アキちゃんは変わらないよ」と肯定するところが
“潮騒のメモリーズ”の今後の活動に
アキに「男」がいることも
ユイが小太りの愛犬家を始めヤンキー化した時に起こしたアレコレも
支障を来さないってことをも示してる?と思えたから。
この男性問題に引っかかりを感じる視聴者も結構いるみたいだから。
まあそれも、ドラマ自体がそうしたエピを複数盛り込んできたからだけど。
↑穿ち過ぎなのは承知(笑)
ま、何もしないヒロインってのも過去に既にいたけどね。
ただ、アキは「変わらない」だけでなく
周囲の人々を「変える」力があるらしいから
ユイがああ言ったのも
それで皆が海女カフェの片付けを自発的に始めたのも
結局のところはアキのおかげ!
という結論になる可能性は大(笑)
ま、「おかげ」ってのは“お約束”中の“お約束”だけどね。
ちゅーことで
北三陸では海女カフェ
東京では鈴鹿さん
両方が“修正”中!
鈴鹿さんの歌声を出さないのは
春子さんを浮かせるため…じゃなくて
本番での成果を期待させるため?
…それじゃ普通のドラマになっちゃうか。
単に『BECK』の真似?
…他作品を取り入れてこそクドカン?
ちょっと総括っぽくなるんだけども>まだ総括じゃないよ
これまた何度も書いてきたんだけども
朝ドラ・ヒロインは前に出過ぎるとダメダメになる傾向があるんで
狂言回し的存在にして群像劇みたいにするのが良いと思ってきた。
そーいう意味で
「変わらない」「成長しない」アキが皆を「変えて」「動かす」というのは
コンセプトとしてはマコトニケッコウ!
と思うんだけどさ…
前に前に出てくるのは春子さんで
↑ヒロイン母もまたヒロインってのも最近では“お約束”に近い
アキはその陰に隠れてしまうことが多いとはいえ
彼女が中心となるエピでは唯我独尊状態>描き方って意味でね
それに「成長」の意味に乖離がある。
朝ドラの悪い部分ばかり寄せ集めている感と
良いと思われるアイディアも悪い方向へどんどん外れていってる感。
でも、そこを批判するのは簡単なんだけど
ひじゅには何故か今だに期待をしている。
つまり
意図的にそうしてるんじゃないか…ってこと。
だから、ここを大いに笑い飛ばすのが本当の楽しみ方なんだろう…と。
買いかぶり?
という気持ちも
どんどん…強くなってきてはいる…けど(^^;)
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
被災地の瓦礫で作ったキーホルダー

フィールド・オブ・ドリームス

カラオケ練習器

スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/1203-c1493a5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
NHK朝ドラ【あまちゃん】第148回 感想
鈴鹿ひろ美(薬師丸ひろ子)が東北でチャリティーコンサートを開くことが決まり、
北三陸にもやってくることに。
春子(小泉今日子)が歌の特訓をする一方、アキ(能年玲奈)はコンサート会場となる
海女カフェの再建に燃えていた。
しかし、町の復興が難航する中、海女カフェの再建は思うように進まず、人々の心にも
影を落とす。
そんな中、アキたちはできることからはじめようと、がれきの撤去作業に取...
あまちゃん 第148話感想
今日はこれ書いたらお返事書かせていただきますね!! 長々とそのままですみませんでした!!m(__)m今日は久し振りに公式サイトが更新されてましたが・・・もうクランクアップの話に...
「あまちゃん」 第25週 おらたち、いつでも夢を 第148話
さてさて・・・日程はまだ2012年ってことしか決まってねぇが・・・
鈴鹿ひろ美が北三陸でコンサートをやることが決まりました。
岩手・宮城・福島を回る予定なので、その前にア ...
あまちゃん 第148回
内容
鈴鹿(薬師丸ひろ子)がチャリティーライブを行うことを決めてしまい、
戸惑う春子(小泉今日子)だったが。。。。
あいかわらず問題のある歌唱力に、春子が歌唱指導をすることに。
一方、北三陸で行う事も決まり、驚くアキ(能年玲奈)
場所は。。。海女カフェだ...
あまちゃん 第148回★フィールド・オブ・ドリームス
連続テレビ小説「あまちゃん」第148回(9月19日)
昨日の続き・・・春子が鈴鹿ひろ美のチャリティーリサイタルについて大吉と電話しています。
大吉さん「ちなみに時期はいつ頃を考えてる?」
春子「う〜〜ん、鈴鹿さんは・・・。」
大吉さん「あ、その前に、春ちゃん再婚オメデトウ。」
昨日、アキの「男ができた」話でダメージを受けたヒロシと同じく、チョッピリ切ない大吉さん。
...