人間だもの>『あまちゃん』第104話 - 2013.07.30 Tue
本当は東京出身であることが今だにバレていない様子のアキ
別に問題になるとも思っていない様子のアキ
どうせなら
アキを東京代表にして
ユイを岩手代表として呼び寄せてくれれば良いのに
…と思うけど
そしたらアキが以前の地味で向上心がなくて…云々な子に戻っちゃう?
加えて最近やたら強調されているアキ>ユイの構造が崩れちゃう?
まあ、GMT47の概念そのものが
既にどっか行っちゃってる状況だけど(笑)
…ひじゅにですが何か?
「それ、結構な縛りですよ」by吉田
ピエールったら
以前のジョジョ立ちや昨日のデ・ニーロはともかくとして
今日のあの寿司は何?
ネタを乗せるのを忘れたのかと思ったら逆さ寿司
小ネタに乗れない一部視聴者を引っくり返してやろうとの
闘志の表れ?
↑冗談っす
ツマラナイ冗談っす
噛み付かないで下さいスミマセンスミマセン
↑卑屈(笑)
ちゅーことで>ぇ
アキのクビは繋がった!
メデタシメデタシ
春子&正宗も復縁したことだし>そうか?
ああ、良い最終回だった
…え?
まだ終わってない?
まあ、鈴鹿さんが影武者の件を知っているのか否かはまだ謎のまま。
アキを付き人にする時点で既に春子さんの娘だと知っていた!
なんていう「エスパーかよっ」な設定だったとしたら
タメ口&寿司三昧だけど口利いてやった仕事はNG40連発!
というアキを可愛がってくれている理由にはなる。
影武者そのものに関しては彼女に罪はないと思うけど
『潮騒のメモリー』でデビューしたいという春子さんの願いを
潰してしまったことへの罪悪感は抱いているっぽいから。
↑だから『潮騒…』を覚えていないと言ったのだろうな
でも、勿論、鈴鹿さんは今だに何も知らないまま…という可能性もある。
最初から攻撃的な態度を滲ませていた春子さんに
女優魂フル活動で対応していただけかもしれない。
それがたまたま真相に近い内容だったことで
そのギリギリの緊張感を楽しむシーンだったのかも?
↑キョンキョンVS薬師丸を盛り上げるため
だったらやっぱり、そのまま今日で最終回でも良…
良くないよっ!
↑と、多分、多数視聴者は怒るであろう(笑)
太巻さんは春子さんを気にしつつも
鈴鹿さんを立ててアキのクビを取り消してくれたみたいだったな。
春子さんから逃れるために鈴鹿さんを利用してもいたけど(笑)
少なくとも太巻さんは影武者のことを鈴鹿さんは知らないと思っているから
彼女の前ではその話は避けたかったのだろうけど
でもやっぱ、アキにクビを言い渡した理由は今日本人が言ってたことだと思うな。
いや、思いたいと言うべきか(^^;)
「待ってたんだから」by正宗
若き日の春子さんも正宗さんの熱弁にほだされたみたいだったし
正宗さんったら口が上手い(笑)
そーいえば、春子さんは東京時代の愚痴として
モヤシが落ちる音も響くほど会話のない家庭だったと言っていたよね?
正宗さんったら得意の口撃(?)を怠ったから
離婚に陥っちゃったんじゃ…(^^;)
尾美としのりの存在感によるのかもしれないけど
正宗さんのホワンとした雰囲気は結構好き。
だから、このまま、元通りの親子3人になってくれたら
ドラマ的に嬉しい。
キャラ的には、もっと穏やかな人と幸せになった方が…
なんて思っちゃうけど
でも、ノホホンとしている様でいて
「待ってた」の言葉とは裏腹の行為をしていたのも確かだしな(笑)
彼の方が実は春子さんより一枚上手だったりして?
ちょっと気になったのは
アキが鈴鹿さんを夏さんに似ていると言ったこと。
この間は、ミズタクさんが勉さんみたいだって言ってたよね?
1:アキが東京に戻っても北三陸時代のキャラを保っている理由付け?
2:東京編と北三陸編をリンクさせた構成なのだと強調?
3:東京編がツマラナイと言う視聴者に「こんな風に観てね」と主張?
4:震災エピのため北三陸の存在を忘れさせない工夫?
5:最終的にはアキは心の故郷に戻るという示唆?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
肉じゃが

ジャガー横田

相田みつをボールペン&ポストカード

別に問題になるとも思っていない様子のアキ
どうせなら
アキを東京代表にして
ユイを岩手代表として呼び寄せてくれれば良いのに
…と思うけど
そしたらアキが以前の地味で向上心がなくて…云々な子に戻っちゃう?
加えて最近やたら強調されているアキ>ユイの構造が崩れちゃう?
まあ、GMT47の概念そのものが
既にどっか行っちゃってる状況だけど(笑)
…ひじゅにですが何か?
「それ、結構な縛りですよ」by吉田
ピエールったら
以前のジョジョ立ちや昨日のデ・ニーロはともかくとして
今日のあの寿司は何?
ネタを乗せるのを忘れたのかと思ったら逆さ寿司
小ネタに乗れない一部視聴者を引っくり返してやろうとの
闘志の表れ?
↑冗談っす
ツマラナイ冗談っす
噛み付かないで下さいスミマセンスミマセン
↑卑屈(笑)
ちゅーことで>ぇ
アキのクビは繋がった!
メデタシメデタシ
春子&正宗も復縁したことだし>そうか?
ああ、良い最終回だった
…え?
まだ終わってない?
まあ、鈴鹿さんが影武者の件を知っているのか否かはまだ謎のまま。
アキを付き人にする時点で既に春子さんの娘だと知っていた!
なんていう「エスパーかよっ」な設定だったとしたら
タメ口&寿司三昧だけど口利いてやった仕事はNG40連発!
というアキを可愛がってくれている理由にはなる。
影武者そのものに関しては彼女に罪はないと思うけど
『潮騒のメモリー』でデビューしたいという春子さんの願いを
潰してしまったことへの罪悪感は抱いているっぽいから。
↑だから『潮騒…』を覚えていないと言ったのだろうな
でも、勿論、鈴鹿さんは今だに何も知らないまま…という可能性もある。
最初から攻撃的な態度を滲ませていた春子さんに
女優魂フル活動で対応していただけかもしれない。
それがたまたま真相に近い内容だったことで
そのギリギリの緊張感を楽しむシーンだったのかも?
↑キョンキョンVS薬師丸を盛り上げるため
だったらやっぱり、そのまま今日で最終回でも良…
良くないよっ!
↑と、多分、多数視聴者は怒るであろう(笑)
太巻さんは春子さんを気にしつつも
鈴鹿さんを立ててアキのクビを取り消してくれたみたいだったな。
春子さんから逃れるために鈴鹿さんを利用してもいたけど(笑)
少なくとも太巻さんは影武者のことを鈴鹿さんは知らないと思っているから
彼女の前ではその話は避けたかったのだろうけど
でもやっぱ、アキにクビを言い渡した理由は今日本人が言ってたことだと思うな。
いや、思いたいと言うべきか(^^;)
「待ってたんだから」by正宗
若き日の春子さんも正宗さんの熱弁にほだされたみたいだったし
正宗さんったら口が上手い(笑)
そーいえば、春子さんは東京時代の愚痴として
モヤシが落ちる音も響くほど会話のない家庭だったと言っていたよね?
正宗さんったら得意の口撃(?)を怠ったから
離婚に陥っちゃったんじゃ…(^^;)
尾美としのりの存在感によるのかもしれないけど
正宗さんのホワンとした雰囲気は結構好き。
だから、このまま、元通りの親子3人になってくれたら
ドラマ的に嬉しい。
キャラ的には、もっと穏やかな人と幸せになった方が…
なんて思っちゃうけど
でも、ノホホンとしている様でいて
「待ってた」の言葉とは裏腹の行為をしていたのも確かだしな(笑)
彼の方が実は春子さんより一枚上手だったりして?
ちょっと気になったのは
アキが鈴鹿さんを夏さんに似ていると言ったこと。
この間は、ミズタクさんが勉さんみたいだって言ってたよね?
1:アキが東京に戻っても北三陸時代のキャラを保っている理由付け?
2:東京編と北三陸編をリンクさせた構成なのだと強調?
3:東京編がツマラナイと言う視聴者に「こんな風に観てね」と主張?
4:震災エピのため北三陸の存在を忘れさせない工夫?
5:最終的にはアキは心の故郷に戻るという示唆?
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆

やっくんち
肉じゃが

ジャガー横田

相田みつをボールペン&ポストカード

スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/1140-0943ae60
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
NHK朝ドラ【あまちゃん】第104回 感想
鈴鹿ひろ美(薬師丸ひろ子)と春子(小泉今日子)が、すし屋で対面しているところに、
太巻(古田新太)がやってくる。
鈴鹿が、アキ(能年玲奈)の解雇の理由を聞くため、呼び出
連続テレビ小説 あまちゃん(104)「おら、地元に帰ろう!?」
連続テレビ小説 あまちゃん?-?Yahoo!テレビ.Gガイド[テレビ番組表]
春子さんと鈴鹿さんが話しているところに、太巻社長がやってきた。
この緊迫した空気に大将梅頭も動揺してネタのない...
「あまちゃん」 第18週 おら、地元に帰ろう!? 第104話
落ち武者問題は先送りになったみたいだけど、アキのクビが戻って来てホント良かった。
もっと春子には暴れて欲しかったような気もするけど、第一ラウンドはこんなもんだべ。
お ...
あまちゃん103、104回の一言感想です(^0^;)
今日も時間が無いので、ジャンプ感想は明日にしようと思います(^0^;;)m(__)mそして朝ドラの方も一言感想ですが 書かせてくださいませ!さっき公式サイトで 薬師丸ひろ子さんのコメン...
あまちゃん 第104回
内容
春子(小泉今日子)と鈴鹿(薬師丸ひろ子)が、話をしていたところに
荒巻(古田新太)が現れる。鈴鹿が呼んだという。
「どうして、クビなの?」
アキ(能年玲奈)をクビにし