ズギャン!>『らんまん』第6週 - 2023.05.13 Sat
何と、寿恵子はヲタクなのか!?」
腐女子なのか!?
今週の”癖強キャラ”はヒロインなのか…
何て斬新(笑)
…ひじゅにですが何か?
「尊い」by寿恵子
第6週『ドクダミ』
「尊い」がヲタク用語として使われる様になったのは
比較的最近だと思うけど
「尊い」という言葉そのものは昔から存在しているわけだから
ここでこの言葉を寿恵子のキャラ付けのために使うとは
なかなか面白いじゃね~かよ、おい>ぉ
ちなみに、ひじゅには
煉獄さん尊い!!!!!
でございます。
心が痛くて
『無限列車』ブルーレイ買ったのに観られないし
『刀鍛冶の里編』録画はしてるけど観られないんだよぉ‥
↑
どーでもよろしい
ちゅーことで、東京編スタート。
竹雄は従者から相棒に昇格。
(何かRPGみたい)
佑一郎、再登場。
(中村蒼さんなのもあって幼馴染3人が『エール』を思い出させる)
野田先生と里中先生も再登場。
(これからの活躍に期待)
十徳長屋の住民も個性的な面々。
(何か物凄く朝ドラらしい)
寿恵子で今週を締めるところもね。
ヒロインとの再会を変に引っ張らなくて良かった。
万太郎がヲタクお坊ちゃまなので
ヒロインはしっかり者タイプかと思ったら
いや、多分しっかり者ではあるのだろうけど
腐女子だってとこが非常に良いわ(笑)
ヲタクお坊ちゃまと書いたけれど
「見くびるな!」と
倉木を怒鳴りつけたところはカッコよかったぜよ。
お祖母ちゃん、綾と続いて、芯の強さを見せつけて
血筋だなあ…と、頼もしいというか何か嬉しい。
その後の、倉木の子供が熱を出して云々…ってのは
よくある展開で特に面白味はなかったけど>こらこら
でも、万太郎が子供時代ちょくちょく熱を出していた設定が
生かされているし
その後スルスル事態が動いて行ったわけだからOK(笑)
それにしても万太郎@神木君
表情がコロコロ変わるし、全身で演技していて好感度大。
竹雄@志尊さんも面白い。
寿恵子との再会シーンで、クルクル動く神木君の背後で
ニコニコしているのが何とも良い感じ。
寿恵子も腐女子っぽいのがミソ。 ←まだ言ってる
朝ドラの恋話って、個人的にイマイチなのが多く
物語の流れが中断しちゃたりするので気が乗らないんだけど
今回は男女共に癖が強いので楽しめるかも?
周囲も癖強だし
もしかして、いわゆる“普通の人”は竹雄だけ?
そうか、竹雄は『ちびまる子ちゃん』のタマちゃんなのね(笑)
「峰屋は若の財布やない」
これは後々響いてくるんだろうなあ…
ここだけは不穏。
綾が辛い思いをするのは嫌だからなあ…
でも、万太郎の金銭感覚じゃ
竹雄の稼ぎだけじゃやって行けなそう。
それでも、これからの万太郎の歩みには
ワクワクするなあ。
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

ドクダミ
八犬伝
お土産に買ってカエル!?
腐女子なのか!?
今週の”癖強キャラ”はヒロインなのか…
何て斬新(笑)
…ひじゅにですが何か?
「尊い」by寿恵子
第6週『ドクダミ』
「尊い」がヲタク用語として使われる様になったのは
比較的最近だと思うけど
「尊い」という言葉そのものは昔から存在しているわけだから
ここでこの言葉を寿恵子のキャラ付けのために使うとは
なかなか面白いじゃね~かよ、おい>ぉ
ちなみに、ひじゅには
煉獄さん尊い!!!!!
でございます。
心が痛くて
『無限列車』ブルーレイ買ったのに観られないし
『刀鍛冶の里編』録画はしてるけど観られないんだよぉ‥
↑
どーでもよろしい
ちゅーことで、東京編スタート。
竹雄は従者から相棒に昇格。
(何かRPGみたい)
佑一郎、再登場。
(中村蒼さんなのもあって幼馴染3人が『エール』を思い出させる)
野田先生と里中先生も再登場。
(これからの活躍に期待)
十徳長屋の住民も個性的な面々。
(何か物凄く朝ドラらしい)
寿恵子で今週を締めるところもね。
ヒロインとの再会を変に引っ張らなくて良かった。
万太郎がヲタクお坊ちゃまなので
ヒロインはしっかり者タイプかと思ったら
いや、多分しっかり者ではあるのだろうけど
腐女子だってとこが非常に良いわ(笑)
ヲタクお坊ちゃまと書いたけれど
「見くびるな!」と
倉木を怒鳴りつけたところはカッコよかったぜよ。
お祖母ちゃん、綾と続いて、芯の強さを見せつけて
血筋だなあ…と、頼もしいというか何か嬉しい。
その後の、倉木の子供が熱を出して云々…ってのは
よくある展開で特に面白味はなかったけど>こらこら
でも、万太郎が子供時代ちょくちょく熱を出していた設定が
生かされているし
その後スルスル事態が動いて行ったわけだからOK(笑)
それにしても万太郎@神木君
表情がコロコロ変わるし、全身で演技していて好感度大。
竹雄@志尊さんも面白い。
寿恵子との再会シーンで、クルクル動く神木君の背後で
ニコニコしているのが何とも良い感じ。
寿恵子も腐女子っぽいのがミソ。 ←まだ言ってる
朝ドラの恋話って、個人的にイマイチなのが多く
物語の流れが中断しちゃたりするので気が乗らないんだけど
今回は男女共に癖が強いので楽しめるかも?
周囲も癖強だし
もしかして、いわゆる“普通の人”は竹雄だけ?
そうか、竹雄は『ちびまる子ちゃん』のタマちゃんなのね(笑)
「峰屋は若の財布やない」
これは後々響いてくるんだろうなあ…
ここだけは不穏。
綾が辛い思いをするのは嫌だからなあ…
でも、万太郎の金銭感覚じゃ
竹雄の稼ぎだけじゃやって行けなそう。
それでも、これからの万太郎の歩みには
ワクワクするなあ。
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

ドクダミ

八犬伝

お土産に買ってカエル!?

スポンサーサイト