fc2ブログ
topimage

2021-02

いえにわ>『おちょやん』第45話 - 2021.02.05 Fri

​​​​​​​​​千代が「家庭」を「いえにわ」と読んだのは
正式な教育を受けてこなかった…ってのもあるけど
(“岡安”の旦那さんに教わってはいたけどね)

千代もまた
「家族いうもんをよう知りません」
ってことを表してもいるのだろう。

そんな千代と一平が「家庭劇」を作って行く―
というのは興味深いことだな。

…ひじゅにですが何か?



​「おもろないんよな」​by千之助



千之助さんは帰って来てくれたけど
千之助さんと一平の「笑い」はまだ相容れない。



漆原さんに関しては、ちょいと予定調和ではあったけど解決。

でも、あの場ですぐに…ではなく、一拍置いたのは良かった。
一平が劇団の名前を発表する直前に
「ほんまは、ここにもう一人いてほしかったんやけどな…」
一平の心の声を聞かせた後で
帽子で顔を隠して、男物のスーツ姿でマイケル・ジャクソンみたいに片足を上げて
まさに「芝居がかった」調子で登場。

個人的には、ここをクライマックスにして
今日は漆原さんメインで描いてほしかった気もするけど
千之助さんの件もケリを付けなくちゃならないものね。


千之助さんは、人間的な「情」という意味ではとっくに陥落していたと思うよ。
千代が深草の少将みたいに自分の所に通っていた時点で。
徳利さんの件で千之助さんの所には行けなくなった時
ちょっと心が揺れていた感じだったものね。

↑この「行けなくなった」ところといい
やはり、深草の少将をモチーフにしている?

だから、一平の腫れ上がった顔に大笑いしたのは
それがギャグとして面白かったというより
その「情」が溢れ出たのじゃないかな…と思う。

天海天海さんを亡くした者同士、舞台で顔を合わせた時の
あの感情を取り戻したというか。


皆が、千之助さんはせいぜいニヤリとする程度で
笑っているところは見たことないと言っていたよね。
それが今日は、大爆笑していたもの。
泣き顔と区別つかないくらいに。


まあ。ここで
一平が変に滑稽な真似をして笑わせる…なんていう
陳腐な展開ではないところは良かった(笑)

   ↑某作なら、そうした?
   イクラナンデモ…って気もするけど
   バカバカし過ぎて笑ってしまう…
   という風に持って行く可能性はあるかも?

千之助さんを笑わせるのは一平でなければならなかったけど
それは思い付きのギャグであってはならなかった。
だって、2人の笑いはまだ一致していないから。

だからこその、千代の今迄のドタバタがあるのだろうな。
今日は天晴さんや徳利さんも加わって
「情」という面は、より増しているけど
笑いの面ではダメダメ(笑)

一平は土下座することで「情」をさらに増し
顔の腫れ=意図的ではないものを見せることで心を解した。

で、その腫れは漆原さんによるものだから
それで、2つのエピを繋げている。


千之助さんが持って来た脚本がどんな内容なのかまだ分からないけど
多分、昔ながらの笑い、一平が目指すものとは逆方向のものなのだろう。

千代や、今日は天晴&徳利も披露した寒いドタバタ
それはもう寒過ぎて(笑)千之助さんにも全く認められないものだったけど
根底は似ているのかも?
それを表すためのものでもあったのかも?

千之助さんの笑いは、もっと高度で本当に笑えるものなのだろうけど
基本的に、あんなふうに滑稽な言動を前面に出した
いわば純粋で根源的な、​カラッ​とした笑い…じゃないかと思う>違ったらスマソ

万太郎一座の笑いも、万太郎さんの動きなどからして
そういう類いのもの…じゃないかと思う。

でも、一平が目指しているのは、​涙​も含めた「物語」のあるもの。

時代性もあるけど、どっちが良い悪いというものではないから
この切り替えは、気持ちの面からしても、そう簡単にはいかないだろうね。



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


USBメモリ


家庭に嬉しい大盛りファミリーパック


松竹新喜劇 藤山寛美 十八番箱 壱 DVD-BOX [DVD]


​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR