fc2ブログ
topimage

2021-02

ビールと酒>『おちょやん』第43話 - 2021.02.03 Wed

​​​​​​​​​​​​一人また一人と座員が帰って来るところは
『ちりとてちん』での徒然亭4兄弟の帰還を
彷彿とさせる。

草原兄さん…じゃなかった黒衣さんは
あの頃を懐かしく思っただろうか?

あの時は、草原兄さんの
​「瀬を~はや~み~」​
感動したものだった。

そして、落語も落語家も
何て凄いのだろう…と
感激したものだった。

『おちょやん』は、そこまで感じさせてくれるだろうか?

…ひじゅにですが何か?



​「おもろいからや」​by万太郎



↑千之助さんや一平が須賀廼家万太郎一座に
複雑微妙な気持ちを抱いているのは、まあ分かる。
でも、万太郎さんの方はどうなのだろう?

徳利さんへの態度から
座員達は、こちらを見下している様子だけど…

「喜劇王」である万太郎さんまで
そうした下卑た部分に面白味を感じているとは考え難い。
つーか、このドラマの今迄の描き方からして、それはないだろう。

千之助さんを含む一平一座に何かを感じているのだと思う。


ちゅーことで
昨日は天晴さん、今日は徳利さん帰還。


『ちりとてちん』を彷彿とさせる…と書いたので
ちょいっとばかし禁断の“比較”をしてみよう>悪趣味?

*『ちりとてちん』では
バラバラになっていた4兄弟を連れ戻すべく奮闘したのは
ヒロイン@喜代美だった。

『おちょやん』では
天晴さんは一平、徳利さんは千代。
やはり、これからは、千代単独ではなくW主人公みたいになっていく兆し?

この点から考えると
今は千代が奮闘(という名の空回り)をしているけど
千之助さんを堕とすのは一平になるのかもね。

↑ならなかったらスマソ


*『ちりとてちん』では
4兄弟はそのエピになって初登場で
どんな人なのだろう…という謎も含んだ面白さがあった。

『おちょやん』は既に登場済みなので
そうした謎解きや新鮮味みたいなのはないけど
どういう人物なのかまでは描かれていなかったから
今回はそこのところが見どころか?

実際、天晴さんと徳利さんはキャラが見えてきたしね。


*『ちりとてちん』は
四草さんとりんご
『おちょやん』では
徳利さんとバッテラ。

↑ちょっとコジツケ(笑)


一番興味があるのは、上でも書いた通り
そのエピを通し、落語、及び落語家という存在が
ググっと浮かび上がってきた『ちりとてちん』の様に
『おちょやん』も、今回のエピで
芝居、及び役者という存在がハッキリクッキリしてくるのかな?

昨日、千代の芝居への思いがイマイチ弱い様に感じたのが
このエピで、より強いものへと変化(もしくは成長)していくのかな?
期待し過ぎ…にならないことを祈る(笑)


ちゅーことで、比較は取り合えず終了>やめんのかい


徳利さんに関しては
​​ビールVS​​というのもあるな。

はっ!
“カフェ・キネマ”でのビール対決
及び、小暮さんの下戸なのにビールがぶ飲みしちゃいましたの図ぅ
…とリンク?
脚本家さんったら、究極のビール派!?

↑これもコジツケ(笑)

つーか
一平一座と万太郎一座は
ビールと酒の様に違うお笑いを目指す?
洋酒と日本酒ってことで、新旧も表してたりして?


少なくとも
万太郎一座は酒が苦手な徳利さんに酒を強要。
千代達はビールを始めとして徳利さんの好物攻め。

一見、食べ物で釣っているかの様だけど>そこまでは誰も思わない?
千代のお茶子時代を生かすと共に
一平一座は座員のことをよく分かっているし
温かく包んでくれる。

あしこち巡ってきた千代の経験を生かすと共に
いわば、こここそが「居場所」。

…ってことなのかもね。


「あなたには辞めてもらいます」by一平
漆原さんは留まっていてくれていたから、こういう形で描くのね。

昨日「松竹家庭劇」を検索したら
「女形が退団したので、結果として女優が女形に代わるという一つの近代化を遂げた」
とあったから
漆原さんに女形は「辞めてもらいます」だと思うんだけど…
でもって、このドラマの雰囲気的に「退団」には追い込まないと思うんだけど…

↑違ったらスマソ



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


バッテラ


ビーフカツ&トンカツ


白天>ねぎしょうが


​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (8)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR