fc2ブログ
topimage

2021-01

忘れられへん女優さん>『おちょやん』第40話 - 2021.01.29 Fri

​​​​​​​​​​​​​ドラマが終了した途端
画面いっぱいに映るトータス松本!

爆笑してしまった(笑)  ←さり気なく失礼

今朝の『あさイチ』ゲスト出演。
残念ながら最初の方しか観られなかったけど。

テーマは
テルヲを嫌いでもトータスは嫌いにならないで下さい
か?

…ひじゅにですが何か?



​「顔も並、背ぇもちっちゃい、色気もあらへん」​by鶴蔵



↑まんま北島マヤ@『ガラスの仮面』じゃん。

ファンから花も届いたしな。

​紫のバラの人か!?​

…と、思わず叫んだ視聴者は手を挙げて(笑)



「そやから、俺は芝居すんねん」
一平の言葉に、舞台に立っていた自分を思い出す千代。

確かに彼女のアドリブ力は舞台向き。
映画でも、後には行かせる様になるだろうけど
今はまだサイレントだからな。


​​​テルヲ旋風​​​に目も心も奪われて
肝心の千代の心境や状況への意識が薄れてしまった視聴者も?
多分、いるんじゃないかと思う。
ひじゅにだって、ちゃんと読み込めている自信はないんだけど(笑)

テルヲは場を掻っ攫うために登場したわけじゃない。
道頓堀の時と違って、千代が去っていかなければならなくなったのも
今回はテルヲが直接の原因にはなっていないし。

千代の心は大いに揺らしたけど。

勿論それは、辛い思い…が大きいけど
それだけじゃなく、淀みかけていた千代の心をかき回して
芝居への思いを浮上させる効果があったと思う。

千代は芝居が楽しいと思えなくなっていた。
そこそこ売れた&忙しいことで…
大部屋を抜け出すまではいかないことで…
テルヲが来てヨシヲが来ないことで…
熱意も意欲も希望も失いかけていたのだと思う。


だから、そのままだったら
千代は小暮さんのプロポーズを受けていたかもしれないけど
そこに一平が現れてしまった。

男性として小暮さんか一平か…というのではなくて
千代のこれからの生き方の選択。

​​​「役者道」VS(いわゆる)​普通の生き方​​​​

小暮さんとの結婚=芝居を捨てること
初恋の人とのハッピーエンドを単純に意味するものではない。
「役者道」を選ぶ≠一平を選ぶ
今回に関しては、一平はその象徴に過ぎない。


「今回のビール月間、千代ちゃん一等賞!」by宮元
小暮さんの最後のプレゼント。

「働いテルヲ」のダジャレを言っていた時
小暮さんも象徴的な意味でテルヲ側(役者道とは異なる生き方)を
示すと共に
お酒に弱いことも示していて
今日はその両方が回収された…って感じ?

このプレゼントがないと
小暮さんは挫折者みたいなイメージが残るだけになっていたかも?
高城百合子への失恋や映画監督の夢を捨てることの苦しさから
千代に逃げ込んでいるだけ…みたいにも見えたかも?

でも、このプレゼントで
小暮さんは本当に優しい人で、千代にたいしても誠実な思いを抱いていた
…と信じられるよね。


2人の別れのシーンは
撮影セットでスポットライトが当たって
まさに芝居の1シーンの様だった。

やはり、このドラマは全てがわざと​「芝居がかっている」​


そして、新しい喜劇の一座に入ることになった千代。

その一座って、一平絡みな気がするけど
まあ、そろそろ本格的に絡む時期かもな。

京都を去ることにはなると察せられたけど
道頓堀にまた帰れるとは思わなかったな。

場所や人が次々と入れ替わるのかと思っていたけど
これからはどんどん絡んで行くのかも?


「実物の良さがな
キャメラでは収まり切れんちゅうことも…なあ」by鶴蔵

やはり、あのオーディションの時
千代のアドリブに注目していたのね。



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー

クッキー


紫のバラの人


ブローチ


​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR