fc2ブログ
topimage

2020-11

若い頃>『エール』第104話 - 2020.11.05 Thu

​​​​​​​​​​​​​『忘却バッテリー』最新話も
天才と凡人の話だった。
かなり心に痛い話だった。

『エール』の方は

……
………
まあね(^^;)

…ひじゅにですが何か?



​「若いっていいわね」​by恵



「やりたいこと」に繋がるミルクセーキを飲む渉君と
「やりたいこと」がまだ見つからないままコーヒーを飲む華ちゃん。

夢は甘く、それを持たない者の現実は苦い
…なんて言わないでくれよ。

…なんていう、ひじゅにの気持ちを察したのか>ぇ
それとは別の面を見る恵さん。

まだ「本物の砂糖」は入手困難な状況らしいけど
恵さんの名台詞(?)が出た(出かかった?)から
世の中の状態はどんどん回復しているという象徴?>ぉ


「もっと若い頃だったら挑戦し続けようって思えたかもしれない」by音
上記のシーンとは、この音の台詞との​対比?​


自分が主役に抜擢されたのは、夫@裕一の七光りだと知り
厳しく自己練習を重ねるも
ベルトーマス先生には微妙な顔をされるし
自分自身、喜びは失われるし
相手役には遂にダメ出しされてしまうし…

真相を教えてくれた千鶴子さんには
「出来ると思う、今の私に?」という音の問いに
​無言​​​を貫かれてしまうし。

↑ある意味、これが一番辛いかも


千鶴子さんとは『椿姫』オーディションで最後まで競った仲だもんな。
でもって、音が正々堂々と勝ったんだものな。

なのに、今の差…

あの時は、実力的には千鶴子さんに及ばなかったものの
「恋愛の機微」を自分なりに学ぶことによって、その差を埋めた音。
でも、それは、若さゆえの情熱がなせる業で
今はもう、それだけの行動力も気力も残ってはいない?

「やりたいこと」はまだ見つからないけど
これから見つける行動力も気力も時間もふんだんにある華ちゃんとの違い?

ひじゅにも年取ってきたから、分からなくもないんだけどさ(笑)
それでも「若さ」がなくなったことを言い訳に逃げてしまうのは
どないなもんでっしゃろ…と思うんだよなあ。


「今ここで降りることがどれだけご迷惑をかけるか…
無責任だと重々承知しています」by音
言い方は大人っぽくなったけど>ぇ
辞め方は『椿姫』の時より悪い気がする。

あの時は、続ける方が迷惑だったからね(酷)
今回は、後処理が大変じゃないのかな?

「力不足の私がこのまま続けるのは
舞台にもお客様にも失礼なことだと思い至りました」by音
まあね…
客の立場としては、やはり最高のものを見せてもらいたいものな。
酷な言い方だけど(^^;)

「良いんじゃないですか」
「古山さんだって、このままじゃ辛いと思いますよ」
相手役の言葉はもっと​酷…​(^^;)


「皆さんはずっと先を見ていた
でも私はオーディションまでしか見えてなかった
覚悟がなかったんです」by音
これはちょっと違う様な気はするなあ…
単純に実力不足でしょ(酷)

『椿姫』の時は、その不足分を埋めることが出来たけど
今回は、そこまでする「若さ」がなかったってことでしょ。

若さのせいにするのは悲し過ぎるんだけどさ。
寧ろここで​「才能」​談義に持ち込んでもらいたかった>ぉ


そして半年のワープ。

音の落ち込みも少し和らいだとの判断か
この間、華ちゃんを連れて行った教会へ連れて行く裕一。

クリスチャン家庭に育った音が教会に行く様子は全くなく
そうではない裕一が教会に…というところがミソ?

ももももしかして
音の件も華ちゃんの件も、この教会で一緒くたに解決させる算段?

「この教会でもう一度歌ってくれないかな」by裕一
裕一が作ってきたのは流行歌。

音に歌わせたい曲も流行歌だとしたら
西洋音楽>>>流行歌って印象になって
音の歌は勿論、裕一の曲も貶めてしまうことにならない?

音に歌わせたいのが西洋音楽だとしたら
音が挫折した舞台>>>今回の舞台ってことになって
やはり、音の歌も裕一の曲も貶めることにならない?

考え過ぎ?



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


しばらくお休みでご迷惑おかけします>メッセージクッキー


お下品でごめんなさい>ピアス


あの頃の俺より今の方がずっと若い>Tシャツ


​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR