夜更けの街>『エール』第99話 - 2020.10.29 Thu
伊藤久男さん@久志モデルが歌う
『夜更けの街』
楽天内で検索したところCDも何も見つからなかったので
YouTubeの動画を貼っておきますぜ。
…ひじゅにですが何か?
「暇潰しの覗き見ってとこかな」by池田
↑池田さんが活躍して嬉しい☆
キャラも生かしているし。
その分、裕一がまた他力本願になっちゃったけど(^^;)
好意的解釈をすれば、裕一では久志が頑なになるばかりだから
池田さんのギャンブルを上手く利用した近付き方や
それと絡んで智彦さんのラーメンが登場したところ等は
良かったと言えるかも。
「一点の曇りもなく心の底から生涯の友と言い切って
何としても助けたいとさ」
この言葉で一応、裕一を持ち上げてもいるし>ぉ
伊藤久男復活のきっかけは、この『夜更けの街』だそうだけど
ドラマでは昨日まで話が出てこなかったから
『栄冠は君に輝く』に、その役目を持たせたのかと思っていた。
そしたら、登場しましたね。
まあ、映画の件は全然出て来なかったけど。
(『夜更けの街』はマキノ雅弘監督『地獄の顔』の主題歌)
作詞は同じ菊田一夫@池田さんモデルだからな。
映画の内容に合わせて…ではなく
久志の今の生き様がインスピレーション!という感じ。
そのせいなのか、ギャンブルに負けたせいなのか
意外にアッサリ録音に応じる久志。
今迄ずっと久志を支えて来た藤丸さんが
録音室でも「エール」を贈る。
この話が持ち込まれた時、久志に代わって断った彼女が
優しく寄り添うだけでなく、背中をポン!と叩いたことで
良い意味での気持ちの変化と今後の覚悟を表現?
でも、これだけでアッサリ立ち直るわけではなかった。
何せ今日はまだ木曜日ですから>ぇ
つーか、やはり、本格的復帰は
『栄冠は君に輝く』にしたいんだろう(笑)
裕一が立ち直れたのは
曲を作る「きっかけ」を得られたから…だったよね。
だから久志も、歌える場に一旦は戻れたけど
そもそも今の様な状況に追い込んだもの@トラウマから脱却する
「きっかけ」が必要ってことなのだろう。
つーか
裕一の
1:池田さんとの出逢いにより立ち直る
2:永田医師との出逢いにより本格的に立ち直る
という段階に合わせて久志も…っちゅーことですねそうですね>ぇ
できれば「2」は裕一自身によるものであってほしいな。
誰かに(音か鉄男か?)裕一の経験を聞かされて…なんてのだったら嫌だな。
↑鉄男に裕一は「時代の波に…云々」と言っていたので、可能性あり。
もしもそうなったら、またもや他力本願っぽくなっちゃうよね。
まあ、それがこのドラマ『エール』の特徴というかテーマ(?)なんだけど(笑)
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

夜更けの街>曲とは関係ない

ラーメン>具材付き

MIRROR BALL’19 (超豪華盤 CD+DVD)

『夜更けの街』
楽天内で検索したところCDも何も見つからなかったので
YouTubeの動画を貼っておきますぜ。
…ひじゅにですが何か?
「暇潰しの覗き見ってとこかな」by池田
↑池田さんが活躍して嬉しい☆
キャラも生かしているし。
その分、裕一がまた他力本願になっちゃったけど(^^;)
好意的解釈をすれば、裕一では久志が頑なになるばかりだから
池田さんのギャンブルを上手く利用した近付き方や
それと絡んで智彦さんのラーメンが登場したところ等は
良かったと言えるかも。
「一点の曇りもなく心の底から生涯の友と言い切って
何としても助けたいとさ」
この言葉で一応、裕一を持ち上げてもいるし>ぉ
伊藤久男復活のきっかけは、この『夜更けの街』だそうだけど
ドラマでは昨日まで話が出てこなかったから
『栄冠は君に輝く』に、その役目を持たせたのかと思っていた。
そしたら、登場しましたね。
まあ、映画の件は全然出て来なかったけど。
(『夜更けの街』はマキノ雅弘監督『地獄の顔』の主題歌)
作詞は同じ菊田一夫@池田さんモデルだからな。
映画の内容に合わせて…ではなく
久志の今の生き様がインスピレーション!という感じ。
そのせいなのか、ギャンブルに負けたせいなのか
意外にアッサリ録音に応じる久志。
今迄ずっと久志を支えて来た藤丸さんが
録音室でも「エール」を贈る。
この話が持ち込まれた時、久志に代わって断った彼女が
優しく寄り添うだけでなく、背中をポン!と叩いたことで
良い意味での気持ちの変化と今後の覚悟を表現?
でも、これだけでアッサリ立ち直るわけではなかった。
何せ今日はまだ木曜日ですから>ぇ
つーか、やはり、本格的復帰は
『栄冠は君に輝く』にしたいんだろう(笑)
裕一が立ち直れたのは
曲を作る「きっかけ」を得られたから…だったよね。
だから久志も、歌える場に一旦は戻れたけど
そもそも今の様な状況に追い込んだもの@トラウマから脱却する
「きっかけ」が必要ってことなのだろう。
つーか
裕一の
1:池田さんとの出逢いにより立ち直る
2:永田医師との出逢いにより本格的に立ち直る
という段階に合わせて久志も…っちゅーことですねそうですね>ぇ
できれば「2」は裕一自身によるものであってほしいな。
誰かに(音か鉄男か?)裕一の経験を聞かされて…なんてのだったら嫌だな。
↑鉄男に裕一は「時代の波に…云々」と言っていたので、可能性あり。
もしもそうなったら、またもや他力本願っぽくなっちゃうよね。
まあ、それがこのドラマ『エール』の特徴というかテーマ(?)なんだけど(笑)
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

夜更けの街>曲とは関係ない

ラーメン>具材付き

MIRROR BALL’19 (超豪華盤 CD+DVD)

スポンサーサイト