fc2ブログ
topimage

2020-05

二者択一>『エール』第27話 - 2020.05.05 Tue

​​​​​​​​二者択一に路線変更したのに
結果は
二兎を追う者は一兎をも得ず
になってしまった…図ぅ?

…ひじゅにですが何か?



「本気で何かを成し遂げたいなら何かを捨てねばならない」 by藤堂



↑藤堂先生って、こんなことを言う人だったっけ?



浩二の言葉に思い悩む裕一の図ぅ―

困った時の藤堂先生頼みで、久しぶりに小学校へ。
「こんなに狭かったでしたっけ?」
なんてところは良い感じだった。

裕一が相談したのは
1:親に結婚を反対されている
2:弟から「勝手だ、甘えてる、嫌い」と言われた

裕一が一番ショックを受けたのは「2」だと思うんだけど
「身近な人の気持ちって気付き辛いよな」
の一言で片付けてしまう藤堂先生(笑)


そして現在、自分自身が親への思いと教職との間で悩んでいることを告白。

「俺は、ないものを追ったんだ」
以前、先生はそう言っていた。
つまり先生は一度、挫折を経験している。
それこそ親の都合で夜逃げして行く鉄男に対し、そう言ったのだから
周囲の状況による挫折などではないはず。
恐らく、自分に才能が無いことに気付いてしまって、泣く泣く諦めたのだろう。
だから、才能のある鉄男や裕一を本気で励ましていた。

そんな先生が、親の意向に合わせろ!なんて言うとは思えない。
音=裕一のミューズ、ということを今の時点では知らないだろうから
「音楽」を選べ!ってことなのだろうと思う。

それでも、以前の先生だったら
それをストレートに言うだけだったと思う。

何だか物凄く持って回った様な言い方に感じる。
それでいて二者択一を迫っている。
いや、迫っている様でいて
結婚は辞めて留学しろ!と強制している。

才能があるんだから、それを生かせ!というのなら分かるけど
下手に親を絡めるから、無難な道を行けと言っているかの様…

どうしちゃったの、藤堂先生!?


単純で他力本願な裕一は、その言葉に従って音と別れることを決意。

いやいや、ちょっと待って!
音がいないと曲が作れないんじゃなかったの?

普通に考えて、まだお互いのことをよく知らないまま即結婚!って
皆が皆、アッサリ祝福してくれるわけないじゃん。
これが全くのフィクションだったら、視聴者だって引く人が多いかもよ?
でも、結果を皆が知っているから一応(あくまでも、一応)応援しているのに
自分がアッサリ折れちゃうって、どーよ?

そんな表面的なことを超えて、無くてはならない相手なのだと
自分達だけは分かっている…ってことなのに?

本当に、ただドラマとして、恋話を盛り上げたいって意図しかない
​…って印象を受けてしまってシラケるんだよなあ>スマソ​


そして、そんな、あくまでも甘ちゃんな対応の報いであるかの様に
留学の件は取り消しに―

これまた、ドラマとして見れば
裕一にとって、このくらい絶望的な状況を経験するのは良いことかもしれない。
それこそ“成長”につながるだろうと思えるから。

朝ドラ主人公に一番似合わないのが“成長”って言葉な気はするけど>こらこら


留学と結婚の二者択一で
留学を選んだつもりが、結婚を選ぶことになるのだろうし
   音のことだから、このまま黙っているわけないし(笑)
   裕一を立ち直させることができれば、親も結婚に賛成するだろう。

結果的に作曲にも資することとなるのだろうから
メデタシメデタシ!じゃん。


賞金の方はどうなるのかな?
…と、下世話なことが気になる私(笑)

留学費用分はなくなるだろうけど、賞金は残って良さそうなもの。
幾らになるかは知らないけど、権藤家に少しは返せるんじゃ…?

実話では家業はとっくに潰れているから
ドラマの“喜多一”もいずれそうなるのかもしれない。
権藤家には浩二が行くという選択肢もありと思う。

この留学取り消しが良い方向に働いたりしてね(笑)


​窪田さんと二階堂さんの演技は良かった。



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


猫背


別れの手紙の郵便屋さん


二者択一に酔う


​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR