fc2ブログ
topimage

2020-03

次の夢>『スカーレット』第135話 - 2020.03.11 Wed

​さすがの水曜日
武志に病気のことを告知する喜美子の図ぅ―

そしてそして
「お母ちゃん」の図ぅ―

…ひじゅにですが何か?



「お母ちゃんが生かしたる」by喜美子



この世で最も崇高な愛は母親の愛―
…と言ったのは手塚治虫。

学生時代、重い皮膚病で両腕を真っ直ぐ前に突き出したまま固定され
トイレも介助してもらわねばならない状態が長く続いた時
お母さんは一生かかっても助けると言ってくれたそうだ。

ムン・ヒジュンのお母さんは、ヒジュンが軍隊に入った時
息子が感じているであろう寒さを少しでも共有したいと
夕方には外に出て、ずっと立っていたそうだ。

…ひじゅには、この手の話に弱いのよ。


ひじゅに母は、ひじゅにがある病気(命には関わらない)で入院した時
たまたまTVで麻酔をかけられた患者が運ばれる映像を目にし
ひじゅにもああなるのか…と泣いたそうだ。

その後、命に係わる病気になった時は、既に他界していたので
却って良かったと思ったものだったけど>生還したけどね

武志が(喜美子も)八郎さんには心配かけたくなくて何も言えないのも
​同じ様な心境じゃないかと思う。



​その前に、武志の思い。​

「世界が広がった」
物凄く「良い子」の武志だけど
両親の離婚が心の傷になっていないわけはなく
寧ろ、その傷故に「良い子」になってしまったのだろうとも思える。
でも、親元を離れた期間が心を整えてくれた。

「もの作りの道を歩き始めたからや」
大人になったと笑う息子に、こう言う喜美子。
同じ道を行く者としての理解。


喜美子と八郎さんの離婚については
色々と思わせぶりというか匂わせ(?)が多くて
それでいてハッキリと本人達の口で語らせないから
解釈の仕方が分かれてしまうと思うのだけれど

「お父ちゃんの作品は、お母ちゃんがおったから出来たんや」
「お母ちゃんは…お父ちゃんおらんでも作品は出来たんや」
「お父ちゃんは負けて、信楽から去ってった…逃げた言う人もおるわ」
武志にワザワザこう言わせるのは、これが真相ってことでファイナルアンサー?


武志に本当のことを言う前に、子供武志の回想が挟まる。
ここは効果的。
​今迄の全ての回想シーンの中で一番良いかも。​

「大好き」という言葉も
それを、ずっと伝え続けていた…ということも。
目の前の武志はもう大人だということも。
でも、喜美子の目には子供のままだということも。


「3年から5年や言うてた」
ストレートに告げちゃうところが喜美子らしい。

冷静に受け止める武志は偉いなあ…と思う。
勿論、所々に動揺を滲ませているけど。

「ゆっくり生きてく」
掲げたばかりの目標が、自分ではどうしようもないことで阻止されてしまう。

「絶対死なさへんからな」
ああ、母親の言葉だ…と思う。

喜美子の「100の目標」の一つ…というか
根底を成すものが、これだよね。


一週間後に入院することになった武志。

最初にすることが、八郎さんにフカ先生のハガキを持ってきてもらうこと。
何かちょっと意味深>穿ち過ぎ?

「次の夢や」
フカ先生のを出すこと。
八郎さんも果たせなかったこと。

亜鉛結晶釉で作った大皿は白系。
それが青…
ここも意味深>穿ち過ぎ?


尚も前向きな武志は美しい。

でも、ドラマ的には
八郎さんは勿論、他の皆にも打ち明けることになるのだろうな。
ドナーを探すという意味でも。
上手く行くと良いよね。

実話とは違っても。
ドラマとしても“ご都合主義”っぽくなったとしても。
​やはり、生きてほしいと願う。​



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


次の夢への第一歩


母の日バウムクーヘン


死なせない屋


スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR