fc2ブログ
topimage

2019-10

女にもある!>『スカーレット』第8話 - 2019.10.08 Tue

​​​​​​​お父ちゃんに頬を叩かれ睨み返す喜美子
目力があるなあ

単純ひじゅには、ここで喜美子が何か言い返すのか
…と思ったんだけど
そうじゃなかった
そうじゃないところが、とても良い

…ひじゅにですが何か?



​「女にも意地と誇りはあるんじゃあ!」​by喜美子



↑予告にあったシーンだけど
使われ方は予想外。



「分からへんでも教えて下さい」
お父ちゃんに理由を問う喜美子。

反抗するのでも泣き喚くのでもなく
ちゃんと敬語で理由を聞く。

朝ドラ・ヒロインとは思えないほど​理性的​だ~>ぉ


「男の意地じゃ!
女にはない意地や誇りが男にはあるんじゃあ!
俺かて欲しいわ…卵もラジオも手袋も」

いやいや、最後の一行は喜美子も誰も知らんやろ(笑)


「男の意地」と突っ張りながら
「俺かて欲しいわ」と弱さも見せちゃう、お父ちゃんはちょっとカワイイ。

昨日、嬉しそうに抱えていたラジオや手袋が
家で草間さんに頭を下げているシーンでは消えていた。
代わりに持っていないはずのお金を出してきたから
品物は売るか返すかしてきたってのは分かったけど
上↑の台詞の直後に大野雑貨店のシーンが入って
この点がハッキリ明かされるという親切設計。

説明だけでなく、ユーモアとペーソスも漂っている。
某前作にはあまり望めなかった要素>言っちゃった


「軍手でええやん」
ここで、皆に手袋の件を話した様子。

直子が聞いてたら
「手袋、欲しい~」と泣き叫んだかも?
でも、お姉ちゃんの喜美子は考える。
一晩考えて理解する。


紙芝居の日。
屈辱を感じた日。

あの時は、自分が慶乃川さんにしてしまった仕打ちと重ね
その意味を理解したのだと思った。
実際、その直後に慶乃川さんの家に謝りに行ったものね。

でも、それだけでなく
あの時、自分が感じた思いを分析。
「紙芝居、ほんまは見たかってん…
ポン煎餅も、食べてみたかった…」
「あん時のあれは意地や誇りやいうそれや」


​いやあ、良いんちゃいます?​

知的やん!
草間さんもそうだけど
彼に色々学ばせてもらった喜美子も知性でものを考える。

大人しいとかネガティブとか口が悪いとか他力本願とか…
従来のヒロイン像を崩すことが、最近の朝ドラ・ミッションぽかったけど
ひじゅに的には、こーいうのが好みだわ。

例えばさ、昨日も話題にしちゃった『まれ』だけど
ヒロインも話の進め方も論理的じゃないところがナンダカナ…
だったんだよなあ。


ちゅーても
大人編に切り替わった途端
もしくは、大きな山を通り越して後半に入った途端
バカっぽい大味ドラマになり下がる危険性はあるので
油断は禁物(笑)

↑拗らせた朝ドラ脳?


理解力のある草間さんは柔道教室を開くことに。
東京行きを延期してまで。

喜美子が柔道を習いたいと言った時
女の子に柔道は…と渋っていたのが
喜美子の言葉「女にも…」で目覚めたらしい。

教えたり教えられたり…
互いに心の栄養を与え合っている
草間さんと喜美子の関係は素敵だな。


「柔道教わるいうことで」
20円の問題も解決。

柔道着は、お母ちゃんが作るのを引き受けたみたいで
働きたい問題もひとまず解決>ずっと続くものではないだろうけど


場所を探している時に
さり気なく照子の兄の話が出るところも良い。
この脚本家さんの視線に信頼が置けそうだな、って思う。

あのイジメっ子番長を喜美子が笑顔で迎えるところも良い。


「柔道という武道を通し
本当の逞しさとは何か、本当の優しさとは何か
本当に強い人間とはどういう人間か
そして、人を敬うことの大切さを学んでほしい」

草間さんと喜美子の出逢いから今日までの物語を総括した感じ。

人間としての成長をまずは描いたってところ
地味だけど、ひじゅには好きだ。

子供時代の終わりは近い(寂)



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


海苔漁師3人衆の意地>生海苔佃煮(泉だこ入り)


50年以上の歴史が誇り>手づくり羊羹


本当に強い人、強そうで弱い人


​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR