fc2ブログ
topimage

2019-09

麦わら帽子>『なつぞら』第134話 - 2019.09.03 Tue

​​​​​​​​​​​天陽、芋畑に死す―

今週いっぱいかけて、お涙頂戴展開か?
なつとの“絆”を嫌という程強調(もしくは捏造)するのか?
…と、戦々恐々としていたので

早々に&アッサリと終わってしまったのは
このドラマにしては気が利いている
…というべきか?

なつの、どーでもいい(こらこら)話で
残りの時間が埋まるのはウンザリだけど>ぉぃ

しかも、その中にあって
ファンタジーな天陽の最後の描写は
ちょいと(いや、かなり)浮いてるけど(^^;)

ともあれ
天陽よ、安らかに

…ひじゅにですが何か?



​「いつも光子さんに躾られてるから」​byなつ



↑何だよ、この言い方!?



まあ、その前に天陽の死の知らせ。
なつに伝えに来たのは陽平。

元々さほど重要視されている登場人物ではなかったけど(酷)
同じ会社に入ったのだから、もうちょい使い方もあっただろうに
たま~に思い出したかの様に顔を出して
言うことといえば天陽に関する報告。

気の毒だ…気の毒なことだ(涙)


もっとも、第一話にして印象的に登場し
子役なつと大人なつを繋げる役割を果たした信哉が
ふつっといなくなり
やっと再登場したと思ったら、パシリ扱い
そしてまたもや、ふつっといなくなった
…ことに比べれば、まだマシかもな(^^;)


それにしても、なつよ
まさかそんな知らせだとは思わず
自分が気にしている最中の“マコプロダクション”のことを
ペラペラ話し出すところは却ってリアルかもしれないけど
いざ、その知らせを聞いた後には
​もうちょい表情を工夫しても良いんじゃ…​

呆然としているってことなんだろうけど
ただ単に気を抜いた無表情にしか見え…ゴホンゴホン


「纏まった夏休みを取れたのは9月に入ってのことでした」
夏休みは、ね…
でも、お葬式にチラとでも顔を出すことはできなかったのかな…
それほど東洋動画はブラックなのか?


馬を見たがった優ちゃんのために、ようやく訪れた十勝では
もはや馬はおらず―
天陽の家にいた馬も去年亡くなり―
主のいなくなったアトリエに残された最後の絵を見て
「ほんもののお馬さんがいるよ」
と、優ちゃんが叫ぶ―

この内容は、とても良いのだけど
ドラマとしては、その良さが生かせていないと思う。

もうちょい繊細な描き方なら
   …って、じゃあどうすべきだったか問われても
   分からないんだけどさ(^^;)
もっと泣ける回になったんじゃないのかなあ…
惜しいなあ…

でも、そんな美しい出来になったら『なつぞら』らしくないか(笑)


久々に登場の泰樹さんは
子役なつ時代の深みある泰樹さんでも
大人なつになってからの骨抜き泰樹さんでもなく
コスプレした草刈正雄に見えてしまった>私だけ?


で、なつ。
当初の目的は優ちゃんに馬を見せるためだし
それに天陽の死も加わったのに
何だかどっちもどーでもいい様に見える(^^;)

「少し、疲れてしまった…」
本来なら、日頃精一杯頑張っている、なつの糸が切れかかっている
…と、心配したり同情したりすべきところなのだろうけど
やはり、自分のことばかりなのね
…と思えてしまう>スマソ

でも、昔っから、なつって情というものが感じられない人だったよね。

エピソードの作り方のせいなのか
演出のせいなのか
演技力のせいなのか
…いや、その全部なのかもしれないけど(酷)

ここまで一貫しているってことは
ワザとか?
ワザとなのか!?


ちゅーことで
上記の台詞の件に戻る。

「いつも光子さんに躾られてるから」

優ちゃんがキチンとお礼が言えたことを褒められてのこの返事。
自分に変わって世話してくれている光子さんに感謝しているなら
また、娘が褒められる様な育ち方をしていると感じているなら

「いつも光子さんが躾てくれているから」とか
「光子さんのおかげで」とか言いそうなもんだし

もしも万が一、自分が出来ていないことで
光子さんのことを苦々しく思ったり、劣等感を抱いているとしても
それなりの言い方ってのはできるはずだから

その「躾」の内容が自分の方針と違うので
面白くない…という気持ちが表れているのかな?

もし、そうだとすれば…やはり
「“ありがとう”は言っちゃダメって言うの」
という先週振られたネタだよね。

もう今更、​どーでもいい​気がするけどさ>ぉ


え?
『なつぞら』にそんな含みのある話なんて望めない?



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


ぼうしぱん


神田日勝デッサン集


馬>ぬいぐるみ


​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

らんまん (25)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (32)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR