fc2ブログ
topimage

2019-06

ジュノワーズ>『なつぞら』第77話 - 2019.06.28 Fri

​​​​​​​​​​​​この時代は
ケーキと言えばバタークリーム
だったのだろうけど

“川村屋”でマダムが雪之助&なつに
バターカレーをご馳走してくれたのがきっかけで

バタークリーム!

と思い付いただけなのではないか
…という疑惑が>ぇ

…ひじゅにですが何か?



​「普通に美味い」​by咲太郎が



↑さすが咲太郎!

これって、ごく最近の言い回しかと思ってたけど―
1:実は日本古来の言葉
2:実は昭和初期からナウいヤングの間で使われていた
3:実は咲太郎の造語
4:実は咲太郎はタイムマシンで現代を訪れていた
5:実は大森が若者言葉を使ってみたい余りに誤爆した



ちゅーことで
金曜日なので雪次郎エピは取り合えず解決。


「私が今漫画映画に挑戦してるのは
北海道にいる家族を見てて
自分らしい生き方を学んだからなんです」
なつが自分の経験から何か語れば良いのに
…と思っていたら
早速こんな発言をする、なつ。

「自分の夢を切り開いていくことも
ちゃんと家族を大事にして生きているからってことになりませんか?」
雪之助さんが“雪月”に拘るのは、とよさんの夢であり苦労の結晶だから
…みたいなことを言っていたので
もはや問題は、お菓子がどーのこーのでもなく
ある意味、店がどーのこーのでもなく
「家族を大事に」ってことなんだよね。

ここは
上手い!と言うべきなのか
​無理くり!​と言うべきなのか
ちょいと複雑(^^;)


まあ、なつとしては、こう言うしかないわなあ…

だって、なつはその通り、自分の夢の方を選んだのだから。
咲太郎は「家族を捨てる覚悟」と言っていたけど
そのまま雪之助さん達に伝えるわけにはいかないし
夢VS家族ではなく、良いとこ取りだよ~ん!
という論理で攻めるししかない(笑)

つーか

最初のうちは自分のことをまるっと棚に上げて
雪次郎に反対してたじゃん!?

そんな、なつ自身がどの様にして今の考えに至ったのか
自分自身を振り返りつつ悩む姿を入れてこそ
説得力も生まれるし共感も得られるだろうと思うのに
これでは表面上、綺麗事を言ってその場を宥めているだけ
…という印象を抱いてしまう。

それって、ひじゅにだけ?
素直に感動した視聴者の方が普通に多い?


“川村屋”のバターカリーと
妙子さんの作った母の味カレーを
象徴として使っているのか?
…思っていたら

なつ&雪之助がバターカリーを食べている姿と
雪次郎&妙子が母の味カレーを食べている姿が
対比的に映し出されてはいたな。

父親と母親のスタンスの違い…くらいしか読み取れなかったのは
ひじゅにがアホだからですねそうですね(^^;)
(まあ、店VS家族…というのはあるかもしれないけど)


ともかくも
バタークリームのケーキを作る
という課題に取り組む雪次郎の図ぅ―


2年も修行すれば
ケーキくらい作れるだろう
…と思えるし
2年しか修行していないのだから
店を継げる程のクォリティには達していないんじゃ
…という気もするんだけど

オーブンがないのでロールケーキにした
という工夫というか臨機応変さ(?)が評価ポイント?

それに試食するのが身内ばかり
それも雪之助さん以外は
どちらかというと演劇の夢の方を応援している人達だから
​楽勝!​という気もするな>ぉ


これで一応“夢”を認められメデタシメデタシ!

なんだけど

「諦める時は、潔く諦めれ」
「諦めて帯広戻ってこい」
「負けるのも人生の味だ」
​​諦める日が来る前提(笑)​​

ああ、勿論、なつが主張していた様に
離れても家族の絆は変わらないってことだろうけど
どうしても、負けると決め付けている様に聞こえてしまう(笑)

一時的な暴走だから、許すよ…みたいな(酷)


とよさんが雪之助さんに謝るところは良かったよ。
話の前後とか内容は関係なく>ぇ
この2人の雰囲気は、ね。

つまり
結局のところ
この2人の見せ場を作りたかっただけ
…という様な気もする今週でした>あ、あと一日あるんだっけ



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


バタークリーム ロールケーキ


普通に美味しい


人生の味


​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR