fc2ブログ
topimage

2019-06

就職祝い>『なつぞら』第54話 - 2019.06.01 Sat

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​さあ、いよいよアニメーター編!

心機一転(?)
これからは良かった探しに終始しよう

…と、決意している
ひじゅにですが何か?



​「なまら凄い」​byなつ



↑北海道弁でも「なまら」は有名なので
ひじゅにも知っている。

『なつぞら』を観始めて良かったことの一つ
それも上位に入るのは

​「~なのさ」​を知ったこと。

これも北海道の言葉なのね。

北海道出身のケーム実況者@キヨさんが、よく
「~なのさ」と言うのだけど
群馬でも使う「~なのさ」とは、ちょっと違うので
何となく耳に残ってた。

おかげで、ちょっとスッキリ
&
聞き慣れて親しみが涌いてきた。



さてさて
東洋動画入社が決まり
“川村屋”から“風車”に引っ越した、なつの図ぅ―


空いている部屋は、亜矢美さんの衣裳部屋に使っている三畳部屋のみ。

でも、咲太郎の部屋と交換してくれたので
兄の愛情を感じると共に
少しは広い部屋を使えることになってラッキー♪

といっても、四畳半くらい?
でも、“川村屋”寮とさほど違いのない様子。
しかも今度は一人部屋だし。
“川村屋”では勿論、北海道でも一人ではなかったものね。


加えて、亜矢美さんの服を自由に借りられることになったので
モデル@奥山玲子さんが毎日違う服で出勤していたというエピを
お金も手間もかけずに再現できてラッキー♪

亜矢美さんとサイズがピッタリ同じ…には見えないし
舞台用の派手なものばかりなんじゃ…と心配していたら
何とピッタリ&普通のデザイン>色は派手だけど

髪も三つ編みから都会的なボブヘアにチェンジ。
もう、まるっきり広瀬すず…じゃなくて
すっかり大人な雰囲気に変身できてラッキー♪


高卒の臨時採用ということで、お給料は5000円。
部屋代は1500円。

割合としてはキツイんじゃ…と一瞬思ったけど
「何でも使い放題、食べ放題、着放題」ってことだから
残り3500円はまるまるお小遣いにできるってことだよね。
これはラッキー♪

柴田家に仕送りしたりするのか
仕事に必要なものを自腹で揃える必要があるのか
…は、分からないけど。


“川村屋”にちゃんと挨拶するシーンがあって良かった。

マダムとの会話は
なつは相変わらず上目線+言いたい放題だけど
マダムの方は相変わらずクールで良い感じ。

個人的感覚では
比嘉愛未さんは『どんど晴れ』ヒロインの時より
今回の方が好感度高い>ドラマはどっちもどっち(笑)

これからグンと出番が減るのだろうな…
でも、このドラマにはあまり顔を出さない方がきっとラッキー♪

野上さんが泣いたのは
1:名残惜しいから?
2:出て行ってくれてホッとしたから?
【答】秘密>ぇ


厨房でもキチンと挨拶する、なつ。
「よく働いた」
視聴者には全く感じられなかったことを言葉で補充する杉本さん、GJ!


佐知子さんにも挨拶。
…というより、咲太郎との関係について誤解を解くことがメイン?
まあ、ここはドロドロ展開にならなくてラッキー♪

個人的には、なつ&佐知子さんが親友になるフラグかと思っていた>同室
それどころか、実にアッサリ終わってしまったのは
情の薄いなつらしいと言えるので…そこは一貫していて良かったと言える>ぇ


なつの就職祝いin“風車”
父の味を再現した天丼を皆に振舞う咲太郎の図ぅ―

もう忘れ果てていたけど、確かに以前
咲太郎は父の天丼が心の支えだと言っていたよね。
視聴者がすっかり忘れた忘れた頃に伏線回収とは、やるな大森!

「何でもできちゃうんだよな、兄ちゃんは」
タップダンスに始まって、絵も料理もバッチリ。
この先も、思わぬ分野で才能を発揮することになるのかな?

ま、器用貧乏って感じもするけど(^^;)


「何か好きなんだよな、裏の仕事って」
これって、夢=他人の幸福のため
という、なつが思いっきりディスったことと共通するものがある
…と思うんだけど

「私も、そういう仕事がしたい」
相変わらずダブスタな、なつ。


つーか、あまり物事を論理的に考えないのかもな。
その場その場で湧き上がる感情に乗るだけだから
「ちょっと何言ってんのか分からない」主張をしたり
直後に覆したり
怒り狂って暴言を吐いたかと思うと、しおらしく謝ったり
都合の良い芝居をしたり、本音を晒して自己中になったり
…一貫性のない言動になるのだろう。

キャラ変なんて当たり前。
つーか、それは表面的なもので
なつのキャラはずっと​​一貫​​しているのかも?

↑物凄い“良かった探し”>もう無理くり


「千遥がいないけど」
久方ぶりに妹の名前を出す、なつ。

「探してどうするんだ、幸せを壊すのか?」
千遥の扱い方についてハッキリ言明する、咲太郎。

本気で千遥は今、幸せだと信じていて
自分が顔を出したら却ってマズイ…と遠慮しているのか

本当は逆かもしれないと薄々察しながら
怖い物には蓋状態なのか

それとも何か、のっぴきならない事情があるのか

全く分からないけど
分かっていることは
千遥のことは今はタブー。

咲太郎&なつの物語だけで今は手一杯
ちょっと風呂敷を広げ過ぎちゃったなあ…と
​テヘペロ​している大森の図ぅ?


今日、最高に良かったのは
天丼を食べるレミ子さんの図ぅ―

お話の方は他の皆に任せて一人、天丼を堪能。

食べかけのエビ天を箸から落としたり
一口一口嬉しそうに口に運ぶ様子が大変よろしゅうございました。



☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


小松菜


初出勤>CD


天丼>刺繍入りハンカチ


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
スポンサーサイト



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

ひじゅに

Author:ひじゅに
ひじゅに

朝ドラを中心にドラマや映画の感想、
K-POP歌詞訳やイラスト、
猫や食べ物の話題など
何だかんだと書いています。
HNの由来は韓国のロッカー
ムン・ヒジュン(笑)
楽天ブログで何年かやってきましたが、
今後こちらと並行して行くつもりです。
「やっくん」名でHPもやってます。
どうぞヨロシク☆

★楽天ブログ
もう…何がなんだか日記
楽天バナー

★HP(ブログ各記事のINDEXも)
やっくんち
やっくんち

最新記事

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

ブギウギ (10)
らんまん (26)
舞いあがれ! (19)
ちむどんどん (18)
カムカムエブリバディ (14)
おかえりモネ (9)
おちょやん (93)
エール (186)
スカーレット (153)
相棒 (127)
なつぞら (156)
まんぷく (151)
わろてんか (152)
半分、青い。 (154)
ひよっこ (157)
べっぴんさん (152)
とと姉ちゃん (154)
あさが来た (157)
まれ (156)
マッサン (150)
ちゅらさん (8)
花子とアン (156)
ごちそうさん (151)
あまちゃん (156)
純と愛 (151)
梅ちゃん先生 (157)
カーネーション (151)
おひさま (156)
NHK朝ドラ-2 (74)
朝ドラについて考える (24)
韓国映画 (31)
香港・中国映画 (11)
日本映画 (14)
欧米映画 (10)
007シリーズ (14)
その他の映画 (1)
八重の桜 (53)
平清盛 (50)
陽だまりの樹 (11)
JIN-仁- (11)
ドラマ-1- (33)
ドラマ2 (7)
ドラマ-3- (17)
ドラマ-4- (4)
単発ドラマ (9)
欧米ドラマ (20)
韓国ドラマ‐1‐ (3)
MV&歌詞訳(主にヒジュン) (3)
MV&歌詞訳(パク・ヒョシン) (5)
MV&歌詞訳(QUEEN) (16)
MV&歌詞訳(エド・シーラン) (11)
MV&歌詞訳(その他) (28)
レトルト&キヨ その他 (1)
お気に入り動画 (3)
K-POP(主にヒジュン) (1)
食べ物・飲み物 (73)
動物 (31)
イラストetc. (3)
風景、植物 (4)
日常あれこれ (61)
夢 (1)
バトン (8)
鬼滅の刃 (2)
小説&マンガreview (5)
アニメ (12)
韓国ドラマ-2- (2)
ドラマ以外のTV番組&DVD等 (1)
ラーメンetc. (6)

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR