失恋>『まんぷく』第139話 - 2019.03.16 Sat
フリーズドライは
-30℃で冷やした後
20時間かけて乾燥させる
という大変なものらしい
(この当時は…ってことなのだろうけど)
でも、お湯をかけると3分で戻る
長時間引っ張ったのに
あっという間に失恋
幸ちゃんの初恋はフリーズドライだったのか>ぇ
…ひじゅにですが何か?
「嫌いな子ども多いですよ」by戸塚
ピーマンのフリーズドライに挑戦した久坂さんに
こう言い放つ
「とと姉ちゃん」ならぬ「とつか姉ちゃん」(rev.9ch さん命名)
ギャグなのは分かっているんだけどさあ
それを言うなら20時間前に言ってやれよ~
…と思ってしまう、ひじゅになのであった。
若者組はフリーズドライに一生懸命。
福ちゃんは大きさの違う紙コップ作りに一生懸命。
世良さんも遂に試食し
アッサリ「美味い!」と大絶賛。
「まんぷくヌードル」は着々と完成に近づいている。
それに対し、俄かに暗雲が垂れ込めてきた幸ちゃんの恋。
昨日は何だかんだで完食していたけど
今日は朝食も夕食も抜き。
その分、昼は外で大食い大会…なんてことはないよね?>ありません
蓋を開けたら暗雲どころかゲリラ豪雨。
噂の金髪女性はダ・ヴィンチ君のGFどころかフィアンセ。
一緒に日本に来たらしい。
じゃあ何故、万博で同行してなかったんだよ?
男の友達2人は連れて来て、フィアンセは置き去り?
そもそも、ハグはアメリカではただの挨拶…と強調されていたけど
米ドラマを観ても
BF(もしくはGF)が異性と2人きりで出かけたり近付き過ぎてたりすると
本命のGF(もしくはBF)が嫉妬する―
というのは、結構、定番の展開だと思うけど…
ダ・ヴィンチ君は幸ちゃんをたぶらかしたわけではなく
良い人なのよ!という言い訳にしか聞こえん(^^;)
ちゅーても、ひじゅにはべべべ別に憤っているわけじゃないんだかんね!
元々、胡散臭いヤツ!としか思えなかったし
あの3人の中では一番イケメンだけど、好みのタイプじゃなかったし
何よりも
脇の恋話をダラダラ引っ張るのはもう飽きたよ~!
と思ってたからさ(酷)
それでも、幸ちゃんが気の毒なのは2つ―
-1-
神部&タカも岡&吉乃も
萬平さんが逮捕されたり
理事長を辞めて生活が苦しい中、研究に没頭(もしくは暴走)していたりと
大変な状況の中で芽生え実った恋だった。
ダ・ヴィンチ&幸は
「まんぷくラーメン」が成功し、生活も豊になってからのこと。
「まんぷくヌードル」に着手したといっても、家族に悪影響は出ていないし
萬平さんも今迄になく皆と協力(もしくは譲歩)して穏やかにやっている。
平和な状況の中だから幸ちゃんはハッピーエンドにしてもらえなかったのかも?
-2-
福ちゃんは「見守る」と言ったけど
実際には皆して監視しまくり。
口は出さないといっても、噂はしまくりだし
未熟な幸ちゃんに懸命な助言をすることもなく
金髪女性に関する情報は隠ぺい。
で、結局、失恋に終わったわけで
それを皆が知っているんだよなあ…
これはキツイぞ。
ひじゅにだったら失恋そのものより、こっちの方が死ぬほどつらいかも?
だから、福ちゃんが幸ちゃんにかけた言葉は
ドラマ的には源ちゃんを叱責した時と対になっているし
一見、福ちゃん=理想の母親みたいな雰囲気だし
ヒロインを目立たせるという意味でも良いことなのかもしれないけど…
何を言うとんねん!?
…という気持ちになってしまった>私だけ?
ラストで萬平さんが娘を気遣う言葉を出したのは良かったけど
以前だったら
暴走している様に見えて内心では家族のことも気にかけているのね
…と、ほっこりするところかもしれない。
でも、今は
子供達のことを心配しているのに福ちゃんが邪魔していたから
こんな時にポツリと呟くしかないのね
…と、気の毒に思ってしまう>ぇ
そうしても尚
福ちゃんは詳しいことは誤魔化してその場を去っちゃうし(笑)
それにしても
喜びも悩みも、そこからの立ち直りも
食欲で表現する幸ちゃんって…(笑)
ラストで唐突にスクランブルエッグを思い付く源ちゃん。
謎肉も来週遂に登場だ!
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

失恋打破>麦チョコ

ピーマン>お手玉

スクランブルエッグ

-30℃で冷やした後
20時間かけて乾燥させる
という大変なものらしい
(この当時は…ってことなのだろうけど)
でも、お湯をかけると3分で戻る
長時間引っ張ったのに
あっという間に失恋
幸ちゃんの初恋はフリーズドライだったのか>ぇ
…ひじゅにですが何か?
「嫌いな子ども多いですよ」by戸塚
ピーマンのフリーズドライに挑戦した久坂さんに
こう言い放つ
「とと姉ちゃん」ならぬ「とつか姉ちゃん」(rev.9ch さん命名)
ギャグなのは分かっているんだけどさあ
それを言うなら20時間前に言ってやれよ~
…と思ってしまう、ひじゅになのであった。
若者組はフリーズドライに一生懸命。
福ちゃんは大きさの違う紙コップ作りに一生懸命。
世良さんも遂に試食し
アッサリ「美味い!」と大絶賛。
「まんぷくヌードル」は着々と完成に近づいている。
それに対し、俄かに暗雲が垂れ込めてきた幸ちゃんの恋。
昨日は何だかんだで完食していたけど
今日は朝食も夕食も抜き。
その分、昼は外で大食い大会…なんてことはないよね?>ありません
蓋を開けたら暗雲どころかゲリラ豪雨。
噂の金髪女性はダ・ヴィンチ君のGFどころかフィアンセ。
一緒に日本に来たらしい。
じゃあ何故、万博で同行してなかったんだよ?
男の友達2人は連れて来て、フィアンセは置き去り?
そもそも、ハグはアメリカではただの挨拶…と強調されていたけど
米ドラマを観ても
BF(もしくはGF)が異性と2人きりで出かけたり近付き過ぎてたりすると
本命のGF(もしくはBF)が嫉妬する―
というのは、結構、定番の展開だと思うけど…
ダ・ヴィンチ君は幸ちゃんをたぶらかしたわけではなく
良い人なのよ!という言い訳にしか聞こえん(^^;)
ちゅーても、ひじゅにはべべべ別に憤っているわけじゃないんだかんね!
元々、胡散臭いヤツ!としか思えなかったし
あの3人の中では一番イケメンだけど、好みのタイプじゃなかったし
何よりも
脇の恋話をダラダラ引っ張るのはもう飽きたよ~!
と思ってたからさ(酷)
それでも、幸ちゃんが気の毒なのは2つ―
-1-
神部&タカも岡&吉乃も
萬平さんが逮捕されたり
理事長を辞めて生活が苦しい中、研究に没頭(もしくは暴走)していたりと
大変な状況の中で芽生え実った恋だった。
ダ・ヴィンチ&幸は
「まんぷくラーメン」が成功し、生活も豊になってからのこと。
「まんぷくヌードル」に着手したといっても、家族に悪影響は出ていないし
萬平さんも今迄になく皆と協力(もしくは譲歩)して穏やかにやっている。
平和な状況の中だから幸ちゃんはハッピーエンドにしてもらえなかったのかも?
-2-
福ちゃんは「見守る」と言ったけど
実際には皆して監視しまくり。
口は出さないといっても、噂はしまくりだし
未熟な幸ちゃんに懸命な助言をすることもなく
金髪女性に関する情報は隠ぺい。
で、結局、失恋に終わったわけで
それを皆が知っているんだよなあ…
これはキツイぞ。
ひじゅにだったら失恋そのものより、こっちの方が死ぬほどつらいかも?
だから、福ちゃんが幸ちゃんにかけた言葉は
ドラマ的には源ちゃんを叱責した時と対になっているし
一見、福ちゃん=理想の母親みたいな雰囲気だし
ヒロインを目立たせるという意味でも良いことなのかもしれないけど…
何を言うとんねん!?
…という気持ちになってしまった>私だけ?
ラストで萬平さんが娘を気遣う言葉を出したのは良かったけど
以前だったら
暴走している様に見えて内心では家族のことも気にかけているのね
…と、ほっこりするところかもしれない。
でも、今は
子供達のことを心配しているのに福ちゃんが邪魔していたから
こんな時にポツリと呟くしかないのね
…と、気の毒に思ってしまう>ぇ
そうしても尚
福ちゃんは詳しいことは誤魔化してその場を去っちゃうし(笑)
それにしても
喜びも悩みも、そこからの立ち直りも
食欲で表現する幸ちゃんって…(笑)
ラストで唐突にスクランブルエッグを思い付く源ちゃん。
謎肉も来週遂に登場だ!
☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆

失恋打破>麦チョコ

ピーマン>お手玉

スクランブルエッグ

スポンサーサイト